最終更新:

97
Comment

【6004452】志望校の評価はまるで食べログの評価のよう

投稿者: ある父兄の思い   (ID:5yEIkwEbjUU) 投稿日時:2020年 09月 03日 13:57

このサイトの書き込みを拝見していると皆さんは
・偏差値
・進学実績
主にこの二つを重要視して志望校を選んでいるように感じます。
「みんなの中学」のサイトにもある評価値も重要視されているんだろうと。

その様子はあたかも外食をするの時に
「この店は何点」→「だから美味しい」と自分が美味しいかどうかを決められないから他人の評価に自分の味覚をゆだねているように違和感を感じてます。

そして学校側もその食べログの点数である
・偏差値
・進学実績
・いろんなサイトの評価点
こんなものが良く見えるように意識して学校経営をされているようにつくづく感じます。

食べログはそもそも
美味しいから評点がいいものだと思います。
でも最近はいい評点を取れるような店の経営をしていて、点数がいいから流行ってるお店を多く見受けられるように思います。

これを学校教育現場に置き換えれば
元来は
いい校風、いい教育方針、いい教師、いい環境、いい生徒が集まるから
偏差値が上がり、進学実績も上がるのだと思います。
でも昨今は
まず進学実績を高め、相対的な偏差値を高く店、生徒数を多く確保し、そして経営を安定化させる。
これが如実に見える学校があるように感じます。

もちろんいい大学に行かせたいからこそ私立を受験させるのは親の志望動機としては普通な事と思います。

でも父兄の方々は自分の子供たちが、その学校の中で上位でいい大学へ進学するイメージだけを持たれていませんか?

どんな学校に行かせても、東大や京大へ進学した人は自分の母校に感謝をしている人々がほとんどです。
でも、だからこそそういう人々の話を聞いて自分の子供にもその姿を重ね合わせていると思います。

でもどんな学校でも東大、京大、国公立医学部へ進学する子供たちは一握りです。
じゃあその他大勢の子供たちはどのような6年間を中高で過ごすのか。
その部分がその学校の本質を決めているように思います。

このように書くとある学校では
「成績が下位の子供たちには、きっちりと補修を行って落ちこぼれないように手当をします」とステレオタイプな回答が得られます。
果たしてそれが正しいのでしょうか?

相対評価で下位20%の人に補習を行っても、その子たちが上に上がればまた新たな下位20%の子供が生まれるのです。
その結果として全員が志望校に合格すればいいのですが、仮に中学入学時にほぼ全員が東大、京大レベルを目指していたとしても結果としては大半の人がその望みを叶えられないのが現実です。

別に補習をする事が悪いのではないのです。

私が一番大事だと思うのは
「その学校が東大、京大、国公立医学部に進学できない子供たちに対してどのように接して、どのように扱うか」なんです。

私はある最難関校出身です。
当然入学時には東大、京大を目指すつもりでした。

でも、中学校時代勉強はあまり楽しくなく、それ以外の事に力を入れてしまい大学は地方の下位国立大学に進学しました。

でも、その学校ではどんな成績でもクラスによって差はつけず、学校からも東大、京大を目指せともいわれず、でも先生方は成績優秀者もそうでないものも平等に扱ってくださり、そしてなんといっても最高に楽しく充実した六年を過ごしました。

私はこの場で学校選別に関する皆さんの考えを聞きたくて投稿させて頂きます。
是非ディスカッションしましょう。

東大、京大に行ける子供たちも、中学で勉強が苦手になったり、勉強以外を頑張りたくなった子達も、充実できる中学校、高校が増え、本当の意味での子供たちのための学校が増える一助となればと思い、書き込ませて頂きました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 11 / 13

  1. 【6008980】 投稿者: 良い学校は人それぞれ  (ID:rx9LsLlUOMs) 投稿日時:2020年 09月 07日 13:50

    灘こそ偏差値の低い大学に入ると劣等感が生まれるのではないかと思います。スレ主さんのように勉強以外の才能が開花できれば、勉強ができなくても周りに認められ楽しく過ごせると思いますが、幸運だったといえるのではないでしょうか。学校の環境というより、スレ主さんの才能が尊敬に値する素晴らしいものかと思います。ほとんどの人は凡人であり才能にかけるより、勉強にかける方が確率が高いから皆勉強するのだと思います。
     30年前の地方国医卒ですが、学年に一人だけ灘卒の子がいました。灘の落ちこぼれと本人も皆も言っており、それはそれは自己肯定感が低くかわいそうな人でした。私は私立高校トップクラスの成績だったので、落ちこぼれで医学部なんて灘ってすごいんだな、とその時感じました。
    ちなみに学生時代は勉強が楽しいと思ったことは一度もありません。超難関ではない地方医学部卒だからかもしれません。

  2. 【6008989】 投稿者: いえいえ  (ID:6Ut1ILaVqno) 投稿日時:2020年 09月 07日 13:56

    >ちなみに学生時代は勉強が楽しいと思ったことは一度もありません。
    >超難関ではない地方医学部卒だからかもしれません。

    むしろ大多数の子がそんなものですよ。私も同じでした。
    ただ、たまーに数学の解法がパッとひらめいて解けた時とかだけ楽しいと感じましたね。(笑)

  3. 【6008996】 投稿者: 子供の意見  (ID:jxLueljftK.) 投稿日時:2020年 09月 07日 14:05

    勉強しなければならないことはわかってるし、
    勉強しようと思うし、行きたい大学はあるけど、
    放任されると勉強しなくなってしまいそう。
    だから勉強させてくれる学校のほうがいい。

    ウチの子供の意見です。

  4. 【6009002】 投稿者: YouTube  (ID:bV3azU3Qhao) 投稿日時:2020年 09月 07日 14:10

    某チャンネルで灘卒首都圏国医 (医科歯科ではない)の学生が言ってました。
    灘で阪医なら「まぁ頑張った」らしい。
    そして京大非医なら「どうしちゃったんだろう」と。
    その人のニュアンス的にはそんなに京大非医をディスる感じではなかったですが。

  5. 【6009004】 投稿者: まさに  (ID:6Ut1ILaVqno) 投稿日時:2020年 09月 07日 14:13

    結局、いい学校なんて十人十色なんでしょうね。(笑)

  6. 【6009006】 投稿者: 特別な学校  (ID:6Ut1ILaVqno) 投稿日時:2020年 09月 07日 14:15

    京大非医で「どうしちゃったんだろう」は灘ならではですね。。
    他の最難関校なら、京大非医でも「まぁ良かったんじゃない!」くらいの評価は得られますよね。

  7. 【6009007】 投稿者: 良い学校は人それぞれ  (ID:rx9LsLlUOMs) 投稿日時:2020年 09月 07日 14:19

    私も同意見です。
    自分が自由放任な私立高校卒なので、学校がお尻を叩いてくれたら京大医学部に入れたんじゃないかと、たまーにですが思ったりします。

  8. 【6009015】 投稿者: スレ主さん?  (ID:/s9RAWtb/Uw) 投稿日時:2020年 09月 07日 14:27

    全ての投稿に返信されてる方がいますがもしかしてスレ主さん?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す