- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 小学生の母 (ID:cpIxgCsB4GI) 投稿日時:2020年 09月 28日 14:58
近いうちに遠方から神戸市に引っ越す予定のものです。
子供は医学部に入りたいそうですが、我が家の予算的に可能であれば国立を受けて欲しいです。
今の地方の県では、国立大学附属の中高が公立では県内トップ校なのですが、神戸大学附属中学も国立医学部を目指すには良いと思われますか。
高校受験がないので、内申を気にせずに6年間大学受験に向かって効率的に受験科目に集中して学習できるのかなと想像しています。
ご意見をよろしくお願いします。
現在のページ: 98 / 102
-
【6113308】 投稿者: さらに付け加えると (ID:sQQucX/LrRg) 投稿日時:2020年 12月 04日 19:55
どの私立も神附と違って実績がある。
-
【6113334】 投稿者: 国医向きの学校は? (ID:48AGuGZ3qOI) 投稿日時:2020年 12月 04日 20:28
ご意見ありがとうございます。
ここにあるどの学校も神大附属よりいいということですね。
いや、すみません。それはそう言ってるんです。
神大附属は国医向きではない。なので、神附以下の偏差値で、国医向きの学校はどこ? とご意見募集してるんです。すみません。
あと、居住地も住吉としているのに、全部というのも。
どこかひとつお勧めの学校ないですか? -
【6113453】 投稿者: 蛙の子は蛙 (ID:laEDofKalEQ) 投稿日時:2020年 12月 04日 22:21
受験生の親御様が東京国医卒であれば、私立だろうが国公立だろうが、親御様と同じような道を歩む可能性が高い。学校のカリキュラムではなく、決め手は地頭だ。
遺伝を語りたくないが、スポーツ選手もしかり。ただ、元新潟県知事のように灘から東大理Ⅲと法学部卒だが、小指で政治家人生を棒に振った例外もあるが・・・ -
【6113634】 投稿者: 中受 (ID:GvT9Ei4B2gA) 投稿日時:2020年 12月 05日 08:07
学校の教育内容を見ないでコスパで選ぶから失敗する。
こういう人は国立附属を中学受験で選ばないで欲しいな。
神大附属を蹴って私立に進むご家庭は別として、神大附属のほとんどの親がこのコスパ感覚。
ダメなら公立でいいやパターン。
そんな親ばっかり。 -
-
【6113650】 投稿者: は?寝ぼけてるの? (ID:Wt.PzZNxlz.) 投稿日時:2020年 12月 05日 08:25
私学でも授業料などかかるお金はは一律ではないし、
例えば灘東大寺甲陽でも、受験塾とか通算で費用対効果、つまりコスパはそんなに良くない。
で、この親たちが授業内容を受験時に理解しているか?それもnoでしょ。
塾無しで受かる学校でも無し、コスパを語って何が悪いんでしょうか?
車でもハイブリッド車は新車では高め、中古で売ると安めになるけど、ガソリン車といつかはトータル費用が逆転する(スバル車は逆転しないけどw)。
安くてそれなりの実績を出す学校に何の文句があるでしょうか。 -
【6113657】 投稿者: それ、 (ID:HsCYCn1OkMg) 投稿日時:2020年 12月 05日 08:33
教育をコスパで語る時点で人種が違う。
-
【6113659】 投稿者: ついでに言うと (ID:HsCYCn1OkMg) 投稿日時:2020年 12月 05日 08:35
>安くてそれなりの実績を出す学校に何の文句があるでしょうか。
本当に「それなり」の実績しか出してない。 -
【6113667】 投稿者: コスパ (ID:9vz2vNjVl06) 投稿日時:2020年 12月 05日 08:49
コスパも学校選択の1つの要素にはなり得るでしょうが、コスパだけで学校を選ぶ人なんてほぼいないでしょう。
「神大附属保護者のほとんどがこのコスパ感覚。ダメなら公立でいいやパターン。そんな親ばかり。」
このように書く理論的根拠を示してください。
理論的な根拠なくこのよう事を書くのは神大附属保護者全体を誹謗中傷いていることになります。
現在のページ: 98 / 102
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 山手学院と横須賀学院 2021/01/27 02:04 この二校に中学から入学した場合、大学進学実績はどちらが良...
- 福岡県の私立中の正し... 2021/01/27 01:57 最新中学校偏差値ランキングより引用 中学校名 ...
- 安田女子中 特進について 2021/01/27 01:00 昨日、安田女子中の結果が出ましたね。 我が家は、女学院本...
- 中高一貫校 新中1講座 2021/01/27 00:35 うっとうしいぐらい配布されていた新中1講座の案内パンフ ♪ ...
- 2021大安寺中等教育学... 2021/01/27 00:26 やっと終わりましたね! コロナで大変だった時期でしたが、...