最終更新:

811
Comment

【6034346】神戸大学附属中学について

投稿者: 小学生の母   (ID:cpIxgCsB4GI) 投稿日時:2020年 09月 28日 14:58

近いうちに遠方から神戸市に引っ越す予定のものです。
子供は医学部に入りたいそうですが、我が家の予算的に可能であれば国立を受けて欲しいです。
今の地方の県では、国立大学附属の中高が公立では県内トップ校なのですが、神戸大学附属中学も国立医学部を目指すには良いと思われますか。
高校受験がないので、内申を気にせずに6年間大学受験に向かって効率的に受験科目に集中して学習できるのかなと想像しています。
ご意見をよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 86 / 102

  1. 【6098063】 投稿者: 私立です  (ID:pEeDZQglUWY) 投稿日時:2020年 11月 21日 17:32

    教えてください。
    公立トップ校の教育力とはどんなものですか?
    ほとんどの人が小学生の頃から大学受験まで塾に通われていると聞きますが。私の知っている人も実際そうでした。
    教育力というよりも高校入試で優秀な人が選抜されているからではないですか?

  2. 【6098231】 投稿者: 公立とは  (ID:4I1JOskP7j2) 投稿日時:2020年 11月 21日 20:16

    新聞の特集に「公立校の逆襲」というのがありました。
    よかったらご一読ください。
    https://www.asahi.com/edua/tag/公立高の逆襲

    関西エリアでは、北野と市立西宮が特集されています。
    公立校は昔は独自色なく画一的なイメージでしたが、今は全国的に各校かなり特色ある教育をしていますね。

    キーワードは、学区再編と専門学科の設置による柔軟なカリキュラムのようです。

  3. 【6098233】 投稿者: 公立トップねらいは  (ID:oPM8gyCQWwc) 投稿日時:2020年 11月 21日 20:21

    中受せず、高校からトップ校いこうと本気で思ってる家庭は
    小学4年とか5年とかから塾行ってるの、多数です

    もしくは、中校一貫公立狙いで、中受塾に通い、
    残念だった場合は地元公立へいくんですが、
    塾はもちろん継続して中1からずっと通う。

    トップ校に入るために塾はガッツリ通ってますから
    そもそも優秀な人の集まりだし、
    学校教育もそりゃあ普通の公立よりはるかにいいでしょうが
    なんたって3年しかないからね

    もちろん高校からも、ガッツリ塾通い

  4. 【6098260】 投稿者: 兵庫トップ校の教育力  (ID:2hZVGbK0Bpc) 投稿日時:2020年 11月 21日 20:57

    実際のところは、某高校情報サイトの口コミをご覧になればわかると思います。
    在校生やOB、保護者の評価が100以上書かれています。
    良い評価をつけている人でも教育力については・・・。

    上位進学校は口コミでも評価が高いのものですが、兵庫公立トップ校は70位以下です。
    ちなみに兵庫県の口コミ1位が灘で、2位神女、3位甲陽となっています。
    コメントを読めば理由も分かります。
    興味がある方は検索してみては。

  5. 【6098263】 投稿者: 結局  (ID:SNL32LtfQ5k) 投稿日時:2020年 11月 21日 20:59

    最難関私立に行っている子たちも、合格されても走り続ける子が多くて頭が下がります。
    結局、いろんな経験をしながら勉強も継続できる子が強い。

    ただ、学校の環境は大事。
    いちばんややこしい中学生の時代に、同じ目標に進む仲間が多くいることは、本当に大事かと思いますよ。
    公立中はそこが厳しい。
    だから中受するんですよね。

  6. 【6098284】 投稿者: 如何なものか  (ID:xQAsq/B9Ork) 投稿日時:2020年 11月 21日 21:21

    たぶんそのサイト見たことあります。
    誰でも(本当の当事者でなく、成りすましでも)書けたと思います。
    内部の人から聞いた話と違っていたり
    間違っている記述もあったりしますので
    注意されたほうがいいと思います。

  7. 【6098286】 投稿者: 公立トップ狙いは  (ID:b6mc2HHswiM) 投稿日時:2020年 11月 21日 21:22

    おっしゃるとおりです

    中受する場合は、小学校時代にガッツリ塾に行かなくてはいけない、
    でも中学時代なんかはゆったりクラブなんかにも打ちこめて、
    高2くらいからエンジンかける(理3、京医はほとんど別かもですが)

    公立トップ校狙いは 小学校のときは遊べるけど
    中学時代にガッツリ塾で受験体制、高校からも塾(ここは私立と一緒)

    結局、たとえば京大とか行こうと思えば
    どこかでガッツリやらなきゃいけないのは同じ

    それなら、公立が荒れてたりすれば、中受できるなら中受したほうが
    有意義な6年を過ごせる可能性が高い
    小学校で吹きこぼれるほどの頭脳なら、自分と同じような優秀な子たちと
    過ごしたほうがいいからね

    また、医学部狙いなら、トップ校といえど公立3年間では厳しいから
    医学部狙いなら当然私立へ行くほうが可能性はうんとあがる

  8. 【6098385】 投稿者: 神大附属  (ID:YNdiX3W47Xw) 投稿日時:2020年 11月 21日 23:06

    神大附属は大学受験するには不利な学校だと思うよ。
    ほとんどの生徒にとっては無駄に終わる研究論文に受験期の大切な時間をかなり割かれる。
    研究論文で推薦狙いの生徒もいるんだろうけど、国医でそんな推薦を使おうと思えば、一般で合格する方がはるかに簡単だし。
    実際に研究論文を使っての合格って学年から毎年2%程度。
    そのわずかな生徒達の合格のために他の生徒も研究論文を書くように授業時間が割かれ、論文を学校に提出し、指導を受けなければならない。
    論文準備期間は約1年。
    全くもって時間の無駄だと思う。

    そんな余計な事に時間を割かずに、しっかり大学進学実績を上げるように学校側は努力した方が良い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す