最終更新:

273
Comment

【6036183】最難関校と中堅校の違いは?

投稿者: 息子に一票   (ID:DvmL4Q.o32U) 投稿日時:2020年 09月 29日 22:48

最難関校に合格をいただきながら、本人が熱望していた中堅校へ通う息子は現在中3。
3年前、息子は熱望の中堅校しか受験はしない。の一点張り。熱望理由は、子供らしい単純なものでした。
最終的には最難関校も受験しましたが、結果は息子の意志を尊重し中堅校へ進学。
3年が経ち思うことは、最難関校?中堅校?そんな区別は無意味で結局は本人次第。
11月に全国模試があるらしく、珍しく机に向かう息子の後ろ姿がカッコイイ。
息子の判断・決断に一票。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 35

  1. 【6036714】 投稿者: 息子に一票(スレ主です)  (ID:DvmL4Q.o32U) 投稿日時:2020年 09月 30日 12:55

    そうですね。大学受験後に結果報告致しますね。
    やはり、レアケースですね。当然、夫婦で悩みました。でも、息子の人生だから…と決断。
    見栄張りの妄想でないことは事実です。
    それに 「最難関校に合格したけど子供が云々…。」なんて私は言いませんから。
    保護者会等で他校受験に関し聞かれたことがありましたが、在学校が第一志望でした。と答えるのみです。(事実、息子の第一志望)
    変なスレですみませんでした。

  2. 【6036730】 投稿者: アリエール  (ID:DkrnF3PHNw.) 投稿日時:2020年 09月 30日 13:12

    関西最難関校7校のうち大阪星光や洛星等に合格して中堅校の同志社系列中学や立命館中学に進学するケースもあるもんね。

  3. 【6036748】 投稿者: アリエール???  (ID:fYdRsdLptKM) 投稿日時:2020年 09月 30日 13:29

    逆は聞いたことあるけど、星光や洛星を蹴って関関同立附属?
    聞いたことない。
    目指す大学の種類が違いすぎて、そんな選択を普通するかな?
    それこそ見栄張りの妄想か単なる嘘つき。

  4. 【6036763】 投稿者: 難関中堅の境界  (ID:WMNP4WVMPhM) 投稿日時:2020年 09月 30日 13:40

    最難関の次は難関なのはわかるが、中堅の定義が不透明。○○教室は有名校といってるが、有名校=中堅校ではない。中堅校親は難関校入学と言い、下位校(適切な表現が見当たらないが)親は中堅校入学と言う。

  5. 【6036802】 投稿者: 同意です  (ID:PwMhlzHX.sA) 投稿日時:2020年 09月 30日 14:17

    日程から考えて、おかしすぎますよね

    第1志望なら、通常統一日に受験します
    例えば、洛星初日でうけて、立命後期とかは日程的に可能だけど
    もし立命本命なら、統一日に受ける。
    それで、洛星蹴って、立命行くというのは、おかしすぎ

    また、初日同志社(立命)うけて、3日目に洛南(東大寺)うけて、
    洛南蹴って同志社行くとか、ありえない
    同志社本命で、最難関用の勉強するひと、いません

    付属と中堅校受けて
    どちらも合格して付属へ、はあるでしょうが。
    たとえば、一応大学保証つきの立命アドとか、女子なら同女WRとか
    保証つけつつ、いけるようなら外部めざせますし、
    へたに中堅校いくより、安全をとる、みたいな。

    第1志望が、最難関(洛星)で残念、
    第2志望立命アドからのリベンジとかは普通にけっこういますよね

    実際知ってる子が、まさにこのパターンで、立アドから神戸大でした

  6. 【6036807】 投稿者: 違い  (ID:oN3gkeB.1ms) 投稿日時:2020年 09月 30日 14:21

    違いは❔と、聞かれているので。
    全国模試など最難関の学校ほど受ける機会が遅く学校ではあまり受けない。中堅校の保護者の方が、段々と順番に偏差値の高い学校が受験していくから、現実を受け止めやすいと話されていました。
    もちろんどの学校でも素晴らしい生徒さんはいらっしゃいますが

  7. 【6036827】 投稿者: 感想として  (ID:PwMhlzHX.sA) 投稿日時:2020年 09月 30日 14:39

    中堅校熱望で、そこで頑張り良い結果を出す、
    というのは、ありだと思いますが

    やはり最難関校といわれる学校群は、
    それなりの理由があって、そう呼ばれているので
    せっかく合格してるのに、そこの空気を吸わないのはもったいないかな
    (大学合格実績とかだけでなく、そこで6年間過ごして得るものというか)

    こんなことはひとそれぞれで余計なお世話かと思いますが、
    わざわざスレたてされてるので、一個人としての感想をのべさせて
    いただきました

  8. 【6036855】 投稿者: ほんとその通り  (ID:kZkjq2K6F6U) 投稿日時:2020年 09月 30日 15:21

    学校の友達のレベルが同じなのは恵まれていると感じますよね。
    いろいろな事で切磋琢磨できる仲間がいる6年間は素晴らしいもの。
    また、難関大学に進学してからも同じ学校出身者がいるのも良い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す