最終更新:

273
Comment

【6036183】最難関校と中堅校の違いは?

投稿者: 息子に一票   (ID:DvmL4Q.o32U) 投稿日時:2020年 09月 29日 22:48

最難関校に合格をいただきながら、本人が熱望していた中堅校へ通う息子は現在中3。
3年前、息子は熱望の中堅校しか受験はしない。の一点張り。熱望理由は、子供らしい単純なものでした。
最終的には最難関校も受験しましたが、結果は息子の意志を尊重し中堅校へ進学。
3年が経ち思うことは、最難関校?中堅校?そんな区別は無意味で結局は本人次第。
11月に全国模試があるらしく、珍しく机に向かう息子の後ろ姿がカッコイイ。
息子の判断・決断に一票。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 5 / 35

  1. 【6037482】 投稿者: これ!  (ID:RbdKsMkC6B.) 投稿日時:2020年 10月 01日 06:46

    >早期の団体模試の結果で、学校平均偏差値が近畿何位だとか、
    >ライバル校に優っているんじゃないかとか、最難関並だとか、
    >大騒ぎする学校もありますが、学年が上がり高二あたりから
    >全国最難関の参戦が増えるにつれ、その騒ぎも沈静化するの
    >が例年の流れです

    校友ら周りの環境差はもちろんのこと、
    教育方針の差も大きい。
    中堅校は点を取るための勉強を早い段階からやりがち。
    最難関は進度もだけど深度重視で点取りは後回し。いやむしろそこは自分でやってね、って感じか?

    トップアスリートと凡人では基礎体力に大きな差があるために適切なトレーニング方法は異なるが、勉強も同じってこと。

    最難関蹴りの中堅校進学。
    本人の頑張り次第といえばそれまでだけど、点取りトレーニングに明け暮れる6年間、これがベターな選択とはとても思えない。

  2. 【6037508】 投稿者: 前期  (ID:CPr1sJVlJH.) 投稿日時:2020年 10月 01日 07:10

    前期に洛星 B日程で高槻とかであればそんなに
    差はないかも。

  3. 【6037521】 投稿者: ダーモ  (ID:mGHETL/cRfs) 投稿日時:2020年 10月 01日 07:36

    確かに

  4. 【6037533】 投稿者: いや  (ID:h/svMK0S93w) 投稿日時:2020年 10月 01日 07:46

    偏差値だと高槻Bが上回ってる。灘、甲陽、星光の併願者がいるので。入学者レベルは不明。

  5. 【6037566】 投稿者: そんな受け方する?  (ID:hRngjYoWLRQ) 投稿日時:2020年 10月 01日 08:25

    まぁこの親子なら可能性は否定できませんが

  6. 【6037606】 投稿者: 「最難関」という意義  (ID:0jxZdbtfsn6) 投稿日時:2020年 10月 01日 08:51

    見かけの偏差値だけで、洛星と高槻はあんまり変わらないと思っている人が
    いるのでしょうか

    出口がなぜあんなに違うのか、
    それは最難関と難関の違いです

    入学者層が違うし、灘・甲陽受験者は、高槻まで落ちませんよ
    塾だって、それら受験者層には、絶対に最難関に行ってもらわなければ
    申し訳がたたないので、後期洛星で決まりです
    (高槻にも出願している家庭はもちろん一定数ありますが。)

    灘ボーダー受験組には、「最後は洛星後期があるから」、と塾は言います

    別に洛星を擁護するわけではないですが、
    それは塾では常識です
    実際に、洛星は遠いというご家庭はあるでしょうが
    それでも洛星後期を勧められます

    このスレ主さんの場合は
    中堅熱望とのことだから、初日は高槻受験するでしょう
    すると洛星は後期合格ということになります
     
    洛星後期合格の実力ならば、いまの学校ではトップ層でしょう

  7. 【6037609】 投稿者: アリエール???  (ID:IzuZDHJMsD6) 投稿日時:2020年 10月 01日 08:53

    普通は熱望第一志望校を後期日程で受ける人なんていないでしょ?

  8. 【6037627】 投稿者: ダーモ  (ID:mGHETL/cRfs) 投稿日時:2020年 10月 01日 09:06

    高槻にも抜かされちゃったのね

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す