最終更新:

60
Comment

【6058556】早稲田摂陵中の募集停止について

投稿者: びっくり   (ID:Mt1Cr.nvjlQ) 投稿日時:2020年 10月 18日 10:15

早稲田摂陵中が来年度から募集停止だそうですね。
在籍者を大阪府のHPで見てみると、3学年で72人。
確かに少ないのですが、なんでこんなに集まらなかったんでしょう?
追手門とそんなに差があるのかなと思ったのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【6058901】 投稿者: ニーズのミスマッチ  (ID:BHWFr.dOyQQ) 投稿日時:2020年 10月 18日 14:45

    まあこの学校早稲田に推薦枠40人しか売りがなかったですからね。推薦に漏れたらどうしろと?という感じでした。大学受験の実績もよくないですしね。

    そもそもなぜたかだか40人の推薦枠で関西人が群がると思ったのかという話です。これならまだ元の摂陵の方が良かったような…。

  2. 【6059170】 投稿者: 残念  (ID:1iw8bw5jvzE) 投稿日時:2020年 10月 18日 18:29

    関大くらいの偏差値あれば早稲田推薦がもらえる、と聞いたので、とてもお買い得な学校と思ってましたが残念です。関西では早慶と同志社は同じレベルと思ってる方が一定数いますが全国的には早慶と同志社では雲泥の差なので。

  3. 【6059184】 投稿者: わかります  (ID:xZ6obngds8Y) 投稿日時:2020年 10月 18日 18:57

    早稲田佐賀のようにせめて半分くらい早稲田大学に進学できないと行かせる意味ないですよね、、偏差値も低いですし。早稲田佐賀中は1月の首都圏大人気ですよ。偏差値も急上昇。

  4. 【6059382】 投稿者: ?  (ID:aaapaSDxk1.) 投稿日時:2020年 10月 18日 22:02

    2月の本番前、試験慣れために受けるにはちょうど良いといったところです。

  5. 【6059633】 投稿者: 通りすがり  (ID:fWaJQAlce.c) 投稿日時:2020年 10月 19日 07:44

    何故、こうなったのか?
    40年前ことだが、当時高校しかなかった時の摂陵時代は、関関同立合わせて100人超、近大合格100人超え(当時1位当たり)が普通だったし、関西大倉の少し下あたりの立ち位置で、地元では良いライバル校だった。
    今では、大学実績でも、有り得ないくらい差が出てしまった。
    進学塾(浜、馬渕、能開、成基)の説明会でも、学校の間に何かあったのか勘繰りたくなるくらい、中学の名前が上がらない。
    あえて触れない感じの印象。
    何故でしょう?

  6. 【6059638】 投稿者: これは撤退もあるな  (ID:xJdySMXot5k) 投稿日時:2020年 10月 19日 07:50

    中学から取らずにどうする??
    早稲田大学に進学させるなら、世帯収入で1千万は軽く超えてないとダメだろう。
    高校のみの募集となると、下宿費込みで早大へ魅力を感じてという人は少ないはず。
    茨木や北野でも進学者は数名なんだから。
    早稲田佐賀もそうだが、北海道の立命館慶祥も大学付属&進学校として富裕層を集めて成功してるんだし、早稲田のブランドを考えれば、やりようはあったはずと思うけどね。

  7. 【6059661】 投稿者: 通りすがり  (ID:fWaJQAlce.c) 投稿日時:2020年 10月 19日 08:16

    明らかに、経営方針の失敗。
    地元の高槻中は、大阪医科大学の資本が入ってから、長く続いた古臭い建物も一挙に建て替えが進み、昔の印象も、少しは変化した。
    一方で、摂陵の建物は、当時から全く建て替えが進んでおらず、昔のままで全く魅力を感じない。
    当時早稲田の系列校になったときに、大学の高田馬場の雰囲気を一挙に持ち込めば、現状の姿にはなっていなかっただろう。
    これも大学側が、関東のネームバリューに胡坐をかいてしまったのが原因。
    早稲田生でも、今では何故、系列校?って感じだから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す