最終更新:

60
Comment

【6058556】早稲田摂陵中の募集停止について

投稿者: びっくり   (ID:Mt1Cr.nvjlQ) 投稿日時:2020年 10月 18日 10:15

早稲田摂陵中が来年度から募集停止だそうですね。
在籍者を大阪府のHPで見てみると、3学年で72人。
確かに少ないのですが、なんでこんなに集まらなかったんでしょう?
追手門とそんなに差があるのかなと思ったのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【6326633】 投稿者: 本題に戻る  (ID:1NDATxhoc.2) 投稿日時:2021年 05月 06日 11:08

    関西で出来る小学生を持つ親は、小学生のうちに将来は早稲田に、なんて1ミリも思わない。
    関関同立にギリギリ届くかどうか、という子供を課金して早稲田卒に出来るなら、心が動くこともあるだろうが、
    それも中学3年間の学習の結果待ちなので、こちらが選択肢に入ってくるのは高校受験の段階になってから。
    よってこちらの高校の偏差値は中堅レベルが妥当。
    高校受験の段階で京大阪大に行ける可能性がある子なら、やはり早稲田はまだ選択肢に入らない。

    それぞれの大学を客観的なデータに見てどちらが上か、とかはあまり関係ありません。
    関西の親の価値観からすると、京大阪大と早稲田であれば絶対に京大阪大であり、これはなかなか覆らない。

    中学受験における関関同立附属については、どちらかといえばサラリーマンよりも、地元関西に根付いて仕事をしている自営業や地主のお子さん、開業医のお子さん(これは特に女子)が多い学校というイメージ。
    特に関学や同志社は、父、祖父、曾祖父からの代々組、一族みんな同窓というようなご家庭もあり、早稲田摂陵が割って入ることは出来なかったでしょう。

  2. 【6433534】 投稿者: やきゅう  (ID:1jpYKKrEg1Y) 投稿日時:2021年 08月 03日 15:24

    たしかにそうですよね
    だったら同じわせだふぞくの早稲田佐賀中学校・高等学校のほうがいいとおもう
    まあでも早稲田の付属で適性検査型の入試があったのわよかったけど

  3. 【6621129】 投稿者: 近所に住んでます  (ID:i2YfQf8m.A.) 投稿日時:2022年 01月 15日 01:00

    ここは高校の偏差値も悪いし、実際の高校偏差値なんて50くらいですよ。
    大阪は五木模試が1番大きい模試なのですが、五木に本当の偏差値は公表しないように頼んでると、大手塾から教えてもらいました。

    実際に行く子は平均点くらいの子しかいませんよ。

  4. 【6627940】 投稿者: 偏差値がね  (ID:i2YfQf8m.A.) 投稿日時:2022年 01月 20日 01:03

    早稲田摂陵高校の偏差値は
    模試で専願50、併願52ですよ。

    こんな所に行きたいわけがない。

  5. 【6646811】 投稿者: 微妙な高校  (ID:vUNDAmE2iT6) 投稿日時:2022年 01月 31日 16:10

    これ知ってます。
    五つ木模試に早稲田が圧力かけて本当の偏差値を出せなくなってるから。
    実際のところは偏差値50あるか怪しいです。

    大阪以外の実情を知らない人が間違って入ってしまうのではないの?
    本当のことをちゃんと伝えないと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す