- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中学受験 (ID:n1NrJfjF2RU) 投稿日時:2020年 12月 05日 18:59
六甲学院中学校か神戸大学附属中等教育学校が通学圏です。新四年生からの入塾に際して、こちらの二校には是非とも合格してほしいと考えております。学校選びと塾選びでのアドバイスをいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
-
【6114293】 投稿者: 荒れそうなスレ立てましたね (ID:5F/demSMqn2) 投稿日時:2020年 12月 05日 19:02
2校に関しては、ここの関西中受カテで幾つか板が立ったます。
正しい情報掴めるか疑問ですが。 -
【6114334】 投稿者: ルート (ID:fapDVtpPpOc) 投稿日時:2020年 12月 05日 20:18
私立対策に過去問+作文対策で充分かも
進学館が神大に力を入れていると聞くから
六甲含めて進学館がよいのでは? -
【6114915】 投稿者: 今年 (ID:NrfuXUZXq5.) 投稿日時:2020年 12月 06日 12:42
今年度は、中受の子供の実績が出ますから最難関並みの結果が出ます。楽しみにしてください。
-
-
【6115091】 投稿者: ??? (ID:PgsS/uopZrM) 投稿日時:2020年 12月 06日 15:10
今年度の神大附属生徒は辞退者続出年度生で追加の補欠合格も凄かった年度ですよね。
開明に合格した生徒層が神大附属蹴りしていたことで有名。
なので、残念ながら最難関並みの結果は出ません。
注目ポイントは開明の東京国医率を抜かせるかですね。
【東大、京大、国公立大学医学部合格率】
◎須磨学園 |400|046|11.5
◎奈良学園登美ヶ丘 |133|015|11.3
◎帝塚山 |342|033|9.6
◎大阪桐蔭 |638|057|8.9
加古川東 |354|031|8.8
大手前 |353|028|7.9
◎淳心学院 |126|010|7.9
◎開明 |265|021|7.9
◎神戸海星女子学院 |141|011|7.8
△神戸大附属中教 |160|011|6.9
まぁ神大附属は須磨学園が当面の目標ですかね。
須磨学園が二桁合格率なので。 -
【6115477】 投稿者: いや (ID:NrfuXUZXq5.) 投稿日時:2020年 12月 06日 19:11
この学年も浜の最上位クラスV0V0V0で落ちていますから、優秀なはずです
-
【6115657】 投稿者: あら? (ID:1x2UrNAW1dc) 投稿日時:2020年 12月 06日 21:35
こちらにも当時をご存知ない方がいらっしゃいますね。
神大附属の現高3は初の外部入試実施ということでいろいろ注目されていました。
開明合格層の神大附属蹴りはかなり有名な話ですよ。
浜でも当時話題になっていたので知っている方も多いかと。
嘘だと思うなら塾で聞いてみるといい。
当時のことを教えてくれます。
個人的にはその記憶があるので、神大附属の今年度生の東京国医率が非常に楽しみです。
あと外部生が入学しても専門学校進学者はいるのか?
この2点に興味深々ですね!
もう数ヶ月でその結果がわかるんですから2021ランキングが楽しみでしょうがない。
待ち遠しいですね! -
【6121402】 投稿者: 清掃活動 (ID:EXcE5l/MvmY) 投稿日時:2020年 12月 11日 22:13
手袋なしのトイレ清掃なくなりませんか?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西最難関中学のスレ 2023/06/02 21:29 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 23年高槻女子健闘?共... 2023/06/02 18:26 今年は長く注目の高槻の共学化初年度の大学合格実績が出る年...
- 学芸大附属世田谷中の... 2023/06/02 12:55 学芸大附属世田谷中学校校長がSAPIXの機関紙で下記のように述...
- Z会が指定する日本の六校 2023/06/02 10:16 広告でもお馴染みですが、「筑駒・開成・桜蔭・灘・甲陽・神...
- 宮城県中学入試及び学... 2023/06/01 23:07 私は宮城県内で塾講師として15年以上勤務しております。主に...