マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
609
コメント
最終更新:
神大附属中と六甲学院中について
【6114290】
六甲学院中学校か神戸大学附属中等教育学校が通学圏です。新四年生からの入塾に際して、こちらの二校には是非とも合格してほしいと考えております。学校選びと塾選びでのアドバイスをいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
10年前に神大附属は存在していないので、神大附属はランキングに記載されないのでしょう。
算出してみると、2022年 25.9% ベスト30には入るでしょう。
神大附属は中学受験が開始され、卒業生が出始めたばかり、今後の躍進に期待します。
神大附属が兵庫県内では最高レベルになったと思います。
男子も六甲と競って、両校とも甲陽に追いついてください!
なんと言っても高大連携によるプログラムが東大はじめとする難関大学の推薦・特色入試にバッチリだし、これからは同様の物差しで合否を決めるアメリカやイギリスの難関大学への合格が期待できます。
週刊朝日最新号(4/22号)特集
完全版「難関大学合格率トップ50」より
3333校対象調査、旧帝一工+神大の10大合格数最上位校
①灘 76.5%
②東大寺学園 72.0%
③北野 65.7%
④筑波大附駒場 63.6%
⑤栄光学園 61.6%
⑥甲陽学院 59.2%
⑦開成 57.8%
⑧久留米大附設 55.6%
⑱六甲学院 43.7%
㉑神附 42.6%