最終更新:

513
Comment

【6114290】神大附属中と六甲学院中について

投稿者: 中学受験   (ID:n1NrJfjF2RU) 投稿日時:2020年 12月 05日 18:59

六甲学院中学校か神戸大学附属中等教育学校が通学圏です。新四年生からの入塾に際して、こちらの二校には是非とも合格してほしいと考えております。学校選びと塾選びでのアドバイスをいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 54 / 65

  1. 【7291402】 投稿者: 播州  (ID:gfIdMXAwAhg) 投稿日時:2023年 08月 28日 19:42

    明石以西は、私立が少なく選択肢が限られる。以前、特に姫路辺りの医師家庭の進学先は淳心であった。今は淳心が残念な事になり…灘甲陽熱望でなければ、近くの白陵なのだろう。

    真面目で優秀な女子が白陵の実績にかなり貢献しているため、実際は白陵と六甲、他にも須磨学園、神大での男子だけの比較が必要だがそれは困難だろう。

    加えて白陵は超が付くほど立地が田舎(須磨学のある駅は治安悪くて昔を知る地元民は避ける傾向にあったが最近はましになったのか…)

    田舎は学業のみに専念できるのが利点だろうか。

    中高6年間田舎の生活を受け入れた反動で、大学では東京を目指す。阪神間住まいの子が白陵通うには、抵抗もあったと聞くが田舎道も6年も通うとなれるだろう。それは西大和も一緒か。

    私立に何を望むのか。
    目標が大学受験結果のみであるならば、進学実績だけで比較すればいいだろう。我が子が6年後ネットにあがっている結果に必ずしものっかるとは限らないのだが…

  2. 【7291411】 投稿者: 白竜  (ID:aBLWhyvyU4k) 投稿日時:2023年 08月 28日 19:59

    2023年の灘中入試

    播磨地域からは14名受験6名合格。
    甲陽や六甲もせいぜいこの程度(受験生居住地の情報開示がない)。
    明石か以西の小学生はあまり阪神間の中学を目指さない。
    地元白陵が第一志望

  3. 【7291572】 投稿者: 当たり前  (ID:p/iLuB4XDp6) 投稿日時:2023年 08月 29日 02:39

    白陵は、バブル偏差値工作と定員数輪切り入試を行わない生真面目な進学校でありましょう。
    今どき、女子を少数定員にして偏差値操作をするなんて教育機関としてもってのほか。
    https://news.allabout.co.jp/articles/o/62814/

    東大京大国公立大学医学部 合格率 2017~2021 全国
    学校名  |卒業生数|東京国公医計|合格率
    01灘        |218.8|172.0|78.6 %
    02筑波大附駒場   |161.2|119.0|73.8
    03東大寺学園    |207.8|138.2|66.5
    04甲陽学院     |204.0|129.2|63.3
    05開成       |396.8|226.4|57.1
    06久留米大付設   |199.0|111.8|56.2
    07ラ・サール    |224.8|116.4|51.8
    08大阪星光学院   |183.2|090.4|49.3
    09桜蔭       |230.0|111.8|48.6
    10聖光学院     |229.0|107.6|47.0
    11栄光学園     |178.6|083.4|46.7
    12洛星       |209.2|091.0|43.5
    13西大和学園    |337.2|140.0|41.5
    14東海       |424.4|174.0|41.0
    15麻布       |304.8|122.6|40.2
    16白陵       |184.6|074.2|40.2
    17駒場東邦     |229.4|090.6|39.5
    18北嶺       |122.2|045.6|37.3
    19北野       |331.4|116.6|35.2
    20愛光       |235.8|080.0|33.9

    22洛南       |452.8|149.0|32.9

    24渋谷教育学園幕張 |359.2|113.0|31.5

    27堀川       |242.2|067.0|27.7
    28六甲学院     |162.0|043.6|26.9

    39天王寺      |356.0|080.8|22.7
    40岡山白陵     |179.2|040.4|22.5

    43智辯学園和歌山  |258.2|053.8|20.8

    46清風南海     |312.0|062.4|20.0

    48大教大附属池田  |160.0|031.8|19.8

  4. 【7293697】 投稿者: まさか  (ID:kstK3AAcZXE) 投稿日時:2023年 09月 01日 18:01

    まさか甲陽より下の序列が
    白陵>>>須磨>神大付属>>六甲>>夙川
    になるなんて、少し前にはとうてい考えられなかったな。
    伝統が足枷になり保護者のニーズが変化していることに対応できなかったのが痛いな

  5. 【7293713】 投稿者: 須磨>神大付属  (ID:aJqxy8vy3m.) 投稿日時:2023年 09月 01日 18:24

    ??

  6. 【7294177】 投稿者: 須磨 神大附属 夙川  (ID:2aWNjsMfOQU) 投稿日時:2023年 09月 02日 12:13

    白陵>六甲>その他 

    須磨 神大附属 夙川は池附超えしてからイキろう

  7. 【7294443】 投稿者: 3校比較  (ID:hhluPvH//eE) 投稿日時:2023年 09月 02日 21:11

    須磨、六甲、神大附属の進学実績を比較してみました。
    単純に比べると、数は須磨、率は六甲です。

       卒 東 京 医 東京医率 阪 神 東京医阪神率
    須磨 423 4 21 20 10.6% 21 32 23.2%
    六甲 169 3 23 _8 20.1% 19 _8 36.1%
    神附 125 4 _5 _6 12.0% _9 11 28.0%

    神大附属は六甲と比べると率も数も見劣りします。

    難しいのは高校入学組が多い須磨です。
    須磨423人のうち中学入学組は128人だけしかいません。
    そのため中学入学組だけで比較するとどうなるかはちょっと分からないです。
    須磨と六甲は結構良い勝負っぽい感じがしますが、どうかな。

  8. 【7300575】 投稿者: 六甲は  (ID:el8cDj0Gpoo) 投稿日時:2023年 09月 12日 19:34

    上位層はそれなりに実績を残しても、下位層が厳しいからな。
    どこの大学に行くとかいう話じゃなく、退学や不登校、鬱病になる生徒が同レベルの他校に比べて突出して多いからね。
    行って良かった声も多いが、同じ、もしくはそれより多いくらい良くない話、悪い話も聞く。
    学内での事件、トラブルも相当数隠蔽してる話も聞くしな。
    正直、おすすめはしない

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す