最終更新:

2440
Comment

【6115451】関西男子 中学ヒエラルキー

投稿者: 男子2番手   (ID:IRXyi9VcD46) 投稿日時:2020年 12月 06日 18:57

女子ヒエラルキーよりはシンプルな男子

それでも、難易度、受験科目、実績、校風、伝統、知名度など価値観は様々

灘以外のヒエラルキーはどうなのか?



東大寺 甲陽
星光 洛星
西大和 洛南

---ここまで最難関7校---

白陵 高槻 六甲
清風南海 須磨学園

難関であと入れるところある?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6597202】 投稿者: それでよいのです  (ID:2pmTQ8OuyvA) 投稿日時:2021年 12月 23日 08:53

    入学時から格差なのですから、それでよいのです。
    関西名門難関校とはは灘・甲陽・東大寺・大阪星光・洛星・神戸女学院のことを指します。

  2. 【6597224】 投稿者: 無知の知さんに質問  (ID:O0E4EB.8sL.) 投稿日時:2021年 12月 23日 09:13

    33期生、最難関国医の理Ⅲ、京医の中入りと高入りの合格者数を教えてもらえませんか?

  3. 【6597327】 投稿者: 40年前?  (ID:Fr91NuqqDCc) 投稿日時:2021年 12月 23日 10:54

    これは40年前のリストですね。東京は開成・麻布・武蔵ですか?

  4. 【6597334】 投稿者: 正確には  (ID:akvLnwOurnI) 投稿日時:2021年 12月 23日 10:59

    40年前だと東大寺がまだ到達してないですね。
    その後で、例の東大、京大ダブル受験可能な2年間があった時から躍進してたので。

  5. 【6597341】 投稿者: 東大寺  (ID:Fr91NuqqDCc) 投稿日時:2021年 12月 23日 11:07

    前受け校としての地位は確立していたと思いますよ。灘受験組のほぼ全員が東大寺は受けていたと思います。東大寺が第一志望の子は少なく、本命は灘・甲陽・洛星にバラけていたのでしょうが。そういう意味では洛南・西大和の立ち位置に近かったかもですね。

  6. 【6597430】 投稿者: 東大寺定員  (ID:RqurUABC7dc) 投稿日時:2021年 12月 23日 12:20

    東大寺は1980年には京大50人だったから関西では進学校として有名だった。
    1988年東大64京大76のダブル合格時の卒業生は140人だから、むしろ今の方が凋落している印象すらあるよ。

  7. 【6597459】 投稿者: 今  (ID:FFRh.0WvqHc) 投稿日時:2021年 12月 23日 12:39

    東大京大ダブル合格者で現役生がどれくらいいるか分かんないけど、140名の卒業生数で京大が76名ってまあ凄いね。「凋落」というと何だか違う気がするなあ笑

    ただ、浜のYouTubeで先生が話しをしているのを見ると今も校内偏差値50で現役京大非医であれば行けるから、意外と昔と状況は変わっていないのではないかと思う。まあ、その辺とか上位の生徒は京大非医ではなくて浪人して違う選択をする人もたくさんいるだろうけど。確かに現役で東京国公医の数が90-100で推移しているので卒業生が大体200名強だからちょうど校内偏差値50で京大非医であれば行ける感じだね。

    ともかく関西の難関校はどこも凄いよ。

  8. 【6597474】 投稿者: 1987、1988の東大寺  (ID:shbQDP2WiyE) 投稿日時:2021年 12月 23日 12:54

    1980年代の東大寺はもちろん関西では進学校として認知されていました。ただ、立ち位置としては灘の滑り止めで、今の西大和に近いと思います。
    1987、1988の東大京大ダブル合格の数値は本当に興味深く、関西進学校の実力を全国的に知らしめた結果となりました。(当時はよほどのことが無い限りは、関西の進学校は京大を受けていました。灘が例外でした。降ってわいたようなダブル受験のチャンスに、B日程で他に受けたいところが無いし、A日程で本命の京大が終わってるから腕試しに受けようかというのりだったと思います。ABの順序が逆だったら受けなかった子も多いと思う。)
    この30年ほどで全国的に急速に認知され、現在では関西で灘に次ぐ2番手校の評価を得ています。東大京大ダブル合格と高校生クイズ優勝の影響もありますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す