最終更新:

860
Comment

【6166882】灘中塾別合格者数合計 2021

投稿者: ぱある   (ID:rWOZV.7TumM) 投稿日時:2021年 01月 20日 14:08

2021 灘中合格者数塾別発表数  
   ※21年1月20日14:00現在
浜学園    
希学園     
希学園首都圏 3
馬渕教室    
日能研    
能開          
SAPIX    26
四谷大塚  
早アカ     
アップ           
英進館     
中村教室    
成基学園    
京進      
武蔵学院予備校 
市田塾     
若松塾     
--------------------
合計     29

灘発表数   227
差     -198

今年もやってみましょう。
間違いがあれば訂正を、発表をご存知の方は追加をお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 13 / 108

  1. 【6172382】 投稿者: ぱある  (ID:rWOZV.7TumM) 投稿日時:2021年 01月 24日 10:01

    多分様
    なるほど、たしかに経済環境も違いますから、中受より高受という地域状況なのであれば、苦戦するかもしれませんね。
    ただ、これまでも年平均で沖縄に1人は灘受験者がいたので、東進みたいにサテライト授業を試みて、その1人を合格させることに成功するかもしれません。

    沖縄を実験校として、同じ方法で近畿、東京以外の地方からも灘中合格者を輩出できれば、浜の102名合格はさらに数字を伸ばすシナリオも考えられるかと思ったもので・・・。やはり、そこまでするメリットはないですかね。

  2. 【6172398】 投稿者: 飽和?  (ID:nKCKgYuwZRc) 投稿日時:2021年 01月 24日 10:14

    本州は塾が飽和状態なので、あえての沖縄では?
    多分公立で浮きこぼれてる子は居そうですよね。
    灘でなくともラサールや早稲田佐賀、附設でも十分だと思います。

    神童はどの県にも居るでしょう。

  3. 【6172401】 投稿者: 飽和?  (ID:nKCKgYuwZRc) 投稿日時:2021年 01月 24日 10:16

    初期投資はかなりかかるけど、実績出せばあっという間に集まりそう、他に大手無いから。

  4. 【6172414】 投稿者: ぱある  (ID:rWOZV.7TumM) 投稿日時:2021年 01月 24日 10:23

    多分様

    早稲アカが灘中合格者数を伸ばしている背景に関して、情報提供してくださり、ありがとうございます。

    上限100人というのは初耳でしたが、「その数には」様が書いておられた「純粋に灘特待の招待生且つカウント可能なW生徒は、昨年までは80から90人位ではと思います。それにスピカが20人位毎年加わる。」という部分と符号します。「あえて個人で行く子もいる」ということで、計110人と置いてみます。
    【6172025】で手厚さ様は、「昨年度は確か4分の3が御縁が無かったはずです。」と書いておられます。
    早稲アカの当初合格者が27人(追加を入れて29人)ですから、受験者を110人とすると合格率は25%(26%)となるので、こちらもおおよそ合致しますね。

    また、「NN開成の灘理科特訓を作った」という情報も寡聞にして知りませんでした。なるほど、首都圏で灘を受験する子にとっては、SPICAの灘講座(馬渕教室の先生も指導)だけでなく、NNに通うメリットもあるわけですね。
    早稲アカ躍進は、単純に馬渕との提携とWEB講座で実績を伸ばしたというわけではなく、塾として頑張っているということを教えていただき、ありがとうございました。

  5. 【6172420】 投稿者: そうでもないかも  (ID:H7GbnoC/nlY) 投稿日時:2021年 01月 24日 10:25

    沖縄は公立一貫が他県より(割合で)多いです。
    開邦中学は8倍位倍率あるし、他も四倍はある。

    浜学園はしっかりresearchしてるだろうから、先ず年収高くなくても中学受験目指す家庭を取り込もうとしてるのでは?
    これからバブル来るかも。

  6. 【6172433】 投稿者: 協定  (ID:K9kV0LWVZ1U) 投稿日時:2021年 01月 24日 10:34

    沖縄は良くも悪くも島文化なので(学力ヒエラルキーのTOPが琉球大学とか)
    高校までは島内にいて(昭和薬科や沖縄尚学など)そこから島の外へ、っていう
    考えが根深いのは結構厳しいですね。
    塾よりも学校や家庭で過ごす時間のほうが多いので、環境、ってのは大事ですね。それでも1人出ればコンスタントに出そうな気もしますが。
    なお大学進学率のワーストが沖縄なのは知っていましたが、山口県がワースト2なのは驚きました。

  7. 【6172447】 投稿者: ぱある  (ID:rWOZV.7TumM) 投稿日時:2021年 01月 24日 10:47

    協定様

    山口県といえば、2016~19年に灘中受験者は4名で合格者ゼロだったのですが、昨年1人合格者が出たら、今年は3人中3人合格でした。

    地方は生活環境はバツグンですが、学習環境面ではハンディがあるので、逆境を見事に乗り越えて、合格を勝ち取った生徒たちは本当に素晴らしい!!!と思っています。

    数年前に山形から灘中に合格したお子さんとご家族が四谷大塚と希の合格体験記で感謝の言葉を述べていらっしゃったことがエデュで話題になっていましたが、山口からの合格者3人もどこかの大手塾のWEB講座生だったのかなぁと想像しています。

  8. 【6172450】 投稿者: 希学園の  (ID:fjJc/YqdghQ) 投稿日時:2021年 01月 24日 10:49

    難関校すべての合格実績発表は早いですね。
    スーパーエリート塾を標榜、合格率をアピールするだけあって、盛っていない進学塾だからこその対応なのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す