最終更新:

860
Comment

【6166882】灘中塾別合格者数合計 2021

投稿者: ぱある   (ID:rWOZV.7TumM) 投稿日時:2021年 01月 20日 14:08

2021 灘中合格者数塾別発表数  
   ※21年1月20日14:00現在
浜学園    
希学園     
希学園首都圏 3
馬渕教室    
日能研    
能開          
SAPIX    26
四谷大塚  
早アカ     
アップ           
英進館     
中村教室    
成基学園    
京進      
武蔵学院予備校 
市田塾     
若松塾     
--------------------
合計     29

灘発表数   227
差     -198

今年もやってみましょう。
間違いがあれば訂正を、発表をご存知の方は追加をお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 22 / 108

  1. 【6174257】 投稿者: ぱある  (ID:y3lvZ3CExH2) 投稿日時:2021年 01月 25日 12:27

    まだあります様

    首都圏の灘受験生、特にサピックス生の灘対策として、早稲アカのスーパー算数に関して、貴重な情報を教えてくださり、ありがとうございます。

    「スーパー算数」は、有名なラスカル先生が「算数が超できる生徒さんたち(おそらく関西塾の算数トップレベル並み)」だけを集めて講義なさっているやつですね?
    勧誘は、4~6月の〇〇中オープンの優秀者対象なのでしょうか?
    月1回程度ですか?期間はいつから、いつまででしょうか?
    昨年はWEB講座もあったのでしょうか?
    入塾費以外は無料なのでしょうか?
    驚異の合格率とありますが、早稲アカ全体ではなく、「スーパー算数」受講生だけの合格率があるのでしょうか?過去の数字でもけっこうですので、もしスーパー算数の灘中合格率をご存じでしたら知りたいです。

    もし、詳細をご教示いただけると、ありがたく存じます。

  2. 【6174294】 投稿者: SPICA  (ID:gHnKge5MTpA) 投稿日時:2021年 01月 25日 12:46

    SPICA(灘講座受講)として灘ツアーに参加していたのは14-15人です。食事会場がNNとはわけられていたので、わかります。

  3. 【6174298】 投稿者: ぱある  (ID:PMCoVfmgjqk) 投稿日時:2021年 01月 25日 12:49

    灘特進様

    昨年度、灘中の「級長8人のうち4人が日能研の灘特待生」という情報を教えてくださり、まことにありがとうございました。
    すごい数字ですね。毎年、総合トップ、各科トップの生徒たちがどの塾かという情報は塾広告で出回りますが、1組級長以外はなかなか話題にならないことを残念に思っていました。
    教えていただいた情報で、日能研の灘特待生の皆さんがとても優秀であることがよくわかりました。

    日能研の合格者情報に関して、過去スレで書かれていたことをまとめると、以下のような内容です。
    ①合格者数はほとんど盛られていないだろう。
    ②ただ、関東と関西等の地域別内訳は公表されていない
    ③だから、毎年、推測の数字が出回る。数字が良い時は「関東、東海、九州で稼いだ数字だ」等々。←他塾のやっかみかもしれませんので、ここには私は興味がありません。

    私は、日能研のこともよく存じ上げないので、教えていただけるとありがたいです。
    ① 灘特進は最後に残るまでの絞り込みがシビアと聞いています(良い意味で書いています)。だから、合格率は高いのではないかと思っています。保護者の方には地域別合格者数や地域別合格率は開示されているのでしょうか?

    ② 日能研の優秀児たちが、忍者クラス等、他塾にも勧誘されているという情報は散見してきました。これを「日能メイン・他塾サブ」型の兼塾と名付けます。逆に「他塾メイン、日能研メイン」型の兼塾も論理的にありえます。ただし、日能研の講座は単科受講が不可能なので、実際問題、後者はほとんどいないと理解していますが、この理解は正しいでしょうか?
    ③ というのも、希学園と並び、日能研の合格者数も「信頼できる」という趣旨の保護者からの書き込みが多いため、①~②という構図なのかなと考えました。

    差支えのない範囲でけっこうですので、ご教示いただけましたら幸いです。

    ちなみに、灘入試の益化によっていちばん恩恵をこうむったのは、関東受験生ではないか?と私は考えています。
    こう書くと、関東受験生の親御さんはムッとされるかもしれませんが、揶揄する意味ではなく、あくまでも「2月の筑駒・御三家等」に照準をあてているご家庭にとっては、社会までやらなければいけないというハンディを抱えている灘受験では、難度が高くなるほど、関西有利・他地域不利という構図はいなめないのではないかと考えているからです。

  4. 【6174324】 投稿者: W灘特待参加者  (ID:8seKPV5XHWg) 投稿日時:2021年 01月 25日 13:01

    チェックインカウンターが合同だったので、並べられたカードの数を数えておりました。Wでは食事を別に取られるご家族もいらっしゃいましたので、誤った情報でしたら申し訳ありませんでした。

  5. 【6174359】 投稿者: ぱある  (ID:y3lvZ3CExH2) 投稿日時:2021年 01月 25日 13:19

    SPICA様、W灘特待参加者様

    貴重な情報をご教示くださり、ありがとうございます。

    これまで本スレで私が教えていただいたことを整理すると、
    SPICAは設立当初は、サピックスをはじめ他塾生が100%だった 。
    しかしながら、SPICAとしては内部生を育ててきたので、最近は内部生の割合が高まっている。他方で、早稲アカのNN、スーパー算数、SPICAには、サピックス生もたくさんいる。

    差支えがない範囲で教えていただきたいのは、
    ① SPICAは非常に高品質な授業を高級住宅街の教室で展開なさっているから、1講座1回=1万超えなど、お値段もかなりお高いと聞いております。
    ※揶揄する意図ではございません。お通いになっている方がうらやましい(笑)だけです。
    ②かつて首都圏情報を調べていた知人が、「SPICAで4科とったら、希首都圏の倍以上の月謝になってしまう」と目をまるくしていました。←希の倍というのは、関西では信じがたい水準です。
    ③したがって、以前よりは、「本科生の割合が多くなっている」とはいえ、あくまでも単科受講者が大半で、4科すべてSPICA生が多数派になっている、というイメージがわきません。
    ④単科受講者が大半であるとすれば、依然としてサピックス等、他塾との兼塾生は多いのではないかと思いますが、SPICAの灘合格者13名の中で本科生と他塾生の内訳はどうなっているのでしょうか?
    ⑤ベン図でいうと、SPICA生とNN生は完全に分かれているのでしょうか?私の理解では、NN生のうち、成績優秀な上澄みがSPICAにも在籍している(同じ早稲アカグループ内なので、兼塾という言い方はしませんが)。他方で、NNには在籍していないSPICA生もいる。SPICAとNN、スーパー算数それぞれにSAPIX等の他塾生はたくさんいる、と理解しております。
    ⑥したがって、SAPIX合格者24名のうち、けっこうな数がSPICAとNN、スーパー算数のどれかに在籍しているのではないか、と考えています。
    ↑関東圏灘中合格者50人で、トップ1位・2位の早稲アカ31人、SAPIX24人を単純に足すだけで、55人となり5人オーバーです。
    希首都圏3人、今後公開される四谷大塚、日能研(うち関東分)も考えれば、24人と31人の重なり具合はかなりの程度になる(重なっていない生徒よりも、重なっている生徒の方が多いのではないか?)と考えています。
    ※もちろん、四谷・日能研・希・サピックス・早稲アカの間の兼塾パターンにはいろいろな組み合わせがあると思いますが、「サピと早稲アカは兼塾しやすい(単科受講できるから?)」と聞いております。

    感覚的数字でかまいませんので、灘中合格者の中で、サピックス&早稲アカ兼塾はどれぐらいいるとお考えでしょうか?

  6. 【6174399】 投稿者: 報告会  (ID:lLzQNWprWMo) 投稿日時:2021年 01月 25日 13:37

    毎年報告会があります、少し先で判明するのでは?。NN組スピカ組それぞれ。今まで拝見していてぱある様のおまとめもそれまでの塾生のお話も概ねあっています。昨年までは上限が100人程度で今年は絞ったも合致してそうですし(昨年までの基準なら特待なのに今年は外れた方もいました)、スピカ上限20人なので絞って15人程度、NN開成ツアーも50人から60人ほどではないでしょうか。同じホテルへ行かなかった人も居ます。単独です。昨年までの合格率の計算は合っていると思います。スピカが合確率高いのもそうです。今年の正確な数字は報告会で判明すると思います。

  7. 【6174417】 投稿者: 忍者保護者  (ID:62f84F/cEYE) 投稿日時:2021年 01月 25日 13:45

    我が家の場合は、各塾からどのレベルの子が来ているか肌で感じるために(自分はどの立ち位置か確認するために)、忍者を数回受講しました。授業で扱う問題は特に奇抜なものはなく、むしろ灘受験にあたって、オーソドックスな問題だったようです。数回の受講で合格に導いていただいたとは思いませんが、精神安定剤としてかなり効きましたので、感謝しています。また、宿題がなく、受講したその日に完結するので(間違えた問題くらいは直しはしますが)、本命の塾の隙間が空いた時に行かせてもらう程度で楽でした。処理能力は、灘を受験する者として、それなりに力はあっても大多数のうちの1人です(謙遜ではありません)。

  8. 【6174419】 投稿者: ぱある  (ID:y3lvZ3CExH2) 投稿日時:2021年 01月 25日 13:46

    【6173920】 協定様

    > 希学園を持ち上げる訳ではありませんが、指摘されても真実の反論材料があるので、合格率の公表が出来るんでしょうね。
    >その裏には徹底的な進路指導(という名のフィルタリング?)があるのかな、と思いますが。

    書いておられるこの部分ですが、
    他スレで、元希保護者と名乗る方が、以下のように書いておられましたので、転載させていただきます。
    子供2人がお世話になりましたが、希の灘コースはA判定、B判定ならほとんど合格していますよ。C判定でも60-80%程度でした。落ちているのはD判定以下で突っ込んだお子さんたちです。幼少時からの家庭の意思を尊重してくれるので希は受験を止めません。塾が受験生を絞れば合格率は格段に上がると考えられます。

    「フィルタリング?」と書いておられる部分は、おそらく「希の灘模試の合格判定が正確だから、D・E判定の子たちは自然とあきらめる(でもあきらめられない子はあえて塾側はとめない)」という感じなんだろうな(先生側からやめなさいという誘導はなさらない)と私は理解しています。

    以前、私が実績報告会に出た時に、E判定のお子さんの合格にふれて、「もしかしたら保護者の皆さんの中には、うちの子も希望が持てる!!と思った方がおられるかもしれませんが・・・」と笑いをとりつつも、E判定の背景にあるスランプ期のこととか、実はこういうタイプのお子さんでこういう風に声がけをして等々、保護者に過度な塾への期待を持たせないように注意を促しつつも、なおかつそういうお子さんにはこういう指導をするとこういう結果になります、と具体的な働きかけについて説明をなさっていました。
    「いやはや・・・たしかに子どもたちの最高の伴走者というキャッチフレーズをうたう塾なだけある」とうなった記憶があります。

    あと、その時の実績報告会はたしか合格率が6割前後だったと思うのですが、表情をゆるめることなく、「生徒たちががんばってくれたので、合格率6割という数字が出ましたが、私たち講師には無念の思いもあります。合格させてあげられなかった子たちの顔が同時に浮かんでいるからです。この無念の気持ちをバネにして、来年度はさらに良いカリキュラムを組みます」という趣旨の言葉に、じーんと胸を打たれました。

    合格者と合格率はよく並列されますが、いちばん大きな違いは「不合格者の存在」だと私は思っています。

    灘は、合格者の2倍、不合格者がいる学校です。
    合格者数を構成している一人ひとりの生徒さんには拍手を惜しまないつもりなのですが、合格者数ばかりを宣伝す塾の頭の中からは、不合格者のお子さんたちの存在が消え去ってしまっている(?)ような気がして、そこがちょっとさみしい気がしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す