最終更新:

24
Comment

【6218423】中学受験期の子育てに必要な心構え

投稿者: 緩い母   (ID:wgqiHTeQyIE) 投稿日時:2021年 02月 17日 01:13

この春長男の中学受験が終了、第1希望は失敗し、ご縁を頂いた第2希望の中学(と言っても、第1希望の学校しか思い描いていなかった情けない親です)に進学予定です。  
残念なことに、長男は周囲の友達に、○(第1希望)に受かったけど家族と相談して▲(第2希望)に決めたといっているようです。容赦なく合否を聞いてくる学校の子供達の洗礼に疲れているのも勿論ですが、都合の悪い居心地の悪い環境から逃げたい、中学生まで逃げ切りたいのだと思います。
思い返せば、3年途中から塾。旅行中も片時も受験が頭から離れたら記憶はなく、小学生の彼なりに良く頑張ってきました。でも、なんというか、自分より下の成績の方をみて(最後は出し抜かれて行きました)安心して、「まだ下がいる、自分はこの程度でも大丈夫、偏差値も足りてるし」と甘く思っていて、結局落ちました。最後の受験が終了し10日経ちますが、小学校の宿題はダルい、完成度の低いローマ字練習ちょろちょろ、ともすれば「お前(私)が塾の先生に合否を報告したから皆にバレた。親ならそっとしておくべきやろ、子供の気持ちに寄り添うのが親だ」と怒鳴ってます。そろそろ次の一歩に踏みださなければ折角落ちた甲斐がない、次に生きないと思うのですが。すぐ褒めてしまった甘い教育、無意識に子供を庇護してきたツケで、忍耐弱い子にしあがってしまったようです。
一体いつまで自発性を待つべきなんでしょうか?あるいは、荒治療的にガツンと言って、現実的なところで中学からの数学英語の予習をさせるべきでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6218807】 投稿者: 躾  (ID:iIBUwyGB6Q.) 投稿日時:2021年 02月 17日 10:04

    >無自覚に甘やかし、それを愛情とはき違えていたかもしれません。

    理想の男子としていてくれると甘やかし続け、失敗した時に初めて自分の育て方が間違えていたこと気付く母親って多いです。特に優秀な子の母。モラハラ男に育てている自覚がないですよね?

    どんなに優秀で良い学校へ行けそうな子でも、ダメなことはだめときちんと躾はしないといけません。

    母親に「あんた」と言うような子に、「そう、お母さんが塾へ報告したのがいけなかったのね」と「あんた」をスルーしてはいけないと思います。幼少期から王様で育てちゃったのかなと想像します。

  2. 【6218822】 投稿者: 緩い母  (ID:t/eYkZTYR4A) 投稿日時:2021年 02月 17日 10:17

    有難うございます。
    仰る通り、駄目なものは駄目と、きちんと伝え最後まできかせきって来なかったように思います。
    もう反抗期に突入します(している?)最後と思ってしっかり伝えたいと思いますます。

  3. 【6218830】 投稿者: 緩い母  (ID:t/eYkZTYR4A) 投稿日時:2021年 02月 17日 10:22

    有難うございます。
    子供さんへの対応に温かさと信念があり、今のブレブレの私には欠けているものだなと思います。
    受け止めつつ、でも、毅然とした態度で子供と向き合いたいです。

  4. 【6218874】 投稿者: う~ん  (ID:7d1/LQTjYF6) 投稿日時:2021年 02月 17日 10:54

    同じように接したつもりでも、本人の受け取り方が違いますし、
    親子の相性も、性格もそれぞれ違いますからね。
    上手くいってる親子だって、たまたま上手くいっただけで、
    組合せが違えば全く違う結果になったかもしれない。
    スレヌシさんが親としてどうだったかなんて、誰にもわからない。

    第二志望の学校はどうなんでしょうか?
    中学受験は第一志望に受かる子は三人に一人と言われていますが、
    ほとんどの子は第二・第三に収まっていくんです。
    ですから、ほとんど親は胸を張って送り出せる学校を
    第二志望や第三志望に選んであるはずです。

    スレヌシさん親子にとって、その第二志望の学校は辛い所なのでしょうか?
    胸をはって送り出してあげて下さい。

  5. 【6219362】 投稿者: そうねぇ。。。  (ID:p1.i3wf0hSI) 投稿日時:2021年 02月 17日 15:12

    そもそも第一志望落ちると思ってなかった母。
    息子は頭が良いと天狗だったんじゃないですか?
    だから息子さんも勘違いしちゃって。
    親子揃って鼻についてたとか。
    だから同級生から仕返しされたんでしょうね。
    うちの子のクラスにもいましたよ。
    開成受かると言って某夕方ニュースの取材受けてた子。テストが終わると必ずみんなに点数聞いて
    「そんな点しか取れないの?バカだろ?」って調子に乗ってた子。
    開成落ちた話はその日のうちに広まって、翌日学校に来たその子にみんなで「どうだった?受かったよね?頭良いんだもんね!当然だよね」って仕返ししたそうですよ。
    落ちたの知っててわざと聞いたそうですよ。
    翌日から登校拒否だって。
    同級生がやったことは決して許されることではないけれど、それだけ今までバカにされたことが許せなかったのでしょうね。
    トピ主さん親子も謙虚だったら容赦なく聞かれるなんてことなかったと思いますよ。
    学校の先生たちも受験はあまり触れないようにと指導して気を遣ってますから。

  6. 【6219413】 投稿者: 緩い母  (ID:wgqiHTeQyIE) 投稿日時:2021年 02月 17日 15:44

    他に沢山優秀なお友達がいたので天狗にはなってはおりませんでしたが、色んな見積もりが甘かったことは否めません。受け止め今後に生かしたいです。有難うございます。

  7. 【6219422】 投稿者: 緩い母  (ID:wgqiHTeQyIE) 投稿日時:2021年 02月 17日 15:54

    有難うございます。
    色々考えるとご縁のあった学校について、長男の成長に期待が出来る学校だなと思います。胸を張って送り出したいと思います!

    受験中、そして、その後の長男の甘くて逃避っぽい言動に、落ちた以上のショックと不安、そして自分の育児の不甲斐なさを感じておりました。少し時間がかかると思いますが、皆様のアドバイスを糧に、子供の自立をサポートしていきたいです。
    皆様有難うございました。これで、終了にさせて頂きます。助けて頂きました。

  8. 【6219499】 投稿者: 今気づいて良かった  (ID:nhNZShbakb6) 投稿日時:2021年 02月 17日 16:46

    まだまだこれからも子育ては続きます。
    子育ての最終目標はありますか?
    私は、自分で生きていくことのできる人間に育てることを目標にしています。
    自分の失敗を母親のせいにしている間はまだまだ子供ですし自立できていません。

    逆に第一志望にご縁をいただき天狗にならなくて済んで良かったのではないでしょうか。ご縁をいただけるところが子供に合っているとよく言いますしこれからは
    両親に感謝できる・人様に感謝出来る人間に育てていきましょうよ。
    まだ12年しか生きていない人間です。お母様が見捨てなければこれからいくらでも修正できますよ。
    中学受験は修正するきっかけを作ってくれたんだと思って前向きに考えましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す