最終更新:

21
Comment

【6221374】私立高校無償化

投稿者: ともぞう   (ID:sLDro3ZfKiU) 投稿日時:2021年 02月 18日 20:36

主人年収700万で、余裕のある中学受験をする世帯ではないのですが、子供の目標があり、この度塾に通いはじめました。
私は扶養内で働いていますが、中学を入学したらフルタイムで働く事を目標にしています。
が、大阪府私立高校無償化の960万を越さない方が、実はいいのか?
世帯年収1000万近くは、どっちつかずで悩む事が多いのですが、ここにきても悩まされています。
同じような方、どうされていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6223950】 投稿者: 大阪人  (ID:2hZVGbK0Bpc) 投稿日時:2021年 02月 20日 14:57

    世帯年収910万が境のはずですよ。
    それを超えると授業料補助は0です。
    800~910万世帯は118,800円、590万~800万世帯は40万補助されます。
    これが基本で子供の人数で変わります。また県が違うと変わります。

    もちろん働いてより多く稼いだ方が良いです。
    ただし上記の境い目あたりの世帯は逆転現象が起こります。

  2. 【6224154】 投稿者: 羨ましい  (ID:L0YJ8Uopnvc) 投稿日時:2021年 02月 20日 17:27

    大阪府内の私立高校は府の授業料無償化制度が手厚くていいですよね。羨ましい。他県も見習ってほしいです。年間60万、3年で180万は大きいです。

  3. 【6224175】 投稿者: 大阪人  (ID:2hZVGbK0Bpc) 投稿日時:2021年 02月 20日 17:46

    大阪は手厚い方ですが、他府県も補助があります。
    そもそも基本部分は国が支援しているものなので、年60万も差はありませんよ。
    大阪市内なら生活費高いですしね。

  4. 【6224620】 投稿者: あー  (ID:PlgXKGLTrio) 投稿日時:2021年 02月 20日 23:20

    910とか590とかの年収はあくまで目安で、実際の判定基準は所得ですよ。
    目安年収より上でも扶養人数や、医療費控除や寄付控除の確定申告後の所得次第では受給できます。
    年収と所得の違いがよく分かってない人向けに「年収ベース」で広報されてるだけです。

  5. 【6224811】 投稿者: 府民税・市町村民税  (ID:6.DB3jR3iyE) 投稿日時:2021年 02月 21日 06:18

    所得基準の判断は年収ではなく、住民税(府民税・市町村民税)の額に拠ります。
    ですので、祖父母・父母・兄弟姉妹などを扶養すると住民税控除額が大きくなり有効です。
    ふるさと納税でも大きく住民税が控除されます。
    確定申告が必要にはなりますが、医療費控除でも住民税が控除されます。

    夫婦合算年収が1,300万円程度でも基準内になる場合がありますよ。
    判断基準の住民税額は前年度のものですので、御注意を。

  6. 【6224814】 投稿者: ↑訂正します  (ID:6.DB3jR3iyE) 投稿日時:2021年 02月 21日 06:27

    すみません。住民税のうち、府民税ではなく市町村民税が判断基準です。

  7. 【6224950】 投稿者: あれ?  (ID:fqAJMB0xdd6) 投稿日時:2021年 02月 21日 09:47

    昨年7月で計算方式が変わって、ふるさと納税などの寄付による控除では高校無償化の所得は下げられなくなったのでは・・・???

  8. 【6236884】 投稿者: プーちゃん  (ID:GIBA66KAhfY) 投稿日時:2021年 02月 28日 17:31

    2月に、東大寺に、30万円、灘に57万円振り込みました。3月にも請求があります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す