最終更新:

25
Comment

【6221994】京都南部から通う中堅、中堅以下の評判など

投稿者: 山城の母   (ID:91pW7sTnd1k) 投稿日時:2021年 02月 19日 09:41

件名の通りなのですが、京都府南部から通うとして中堅、中堅以下の学校の口コミ評判が少なく、困っています。こちらのサイトでもほぼ口コミ0に近い状態のようです。(例えば、橘中学、京産大、大谷)
このあたりの中学校のパンフレットではわからないような情報はどのようにして皆さん入手されるのでしょうか?

現在4年生の息子が中学受験希望で塾に通っておりますが、偏差値50前後をふらふらしております。両親とも関西以外出身かつ公立中高出身のため、京都の私立中学については全く情報を持ち合わせておりません。
さすがに洛南洛星ぐらいは存じておりますが、それ以外の情報となると、こういったサイトでは同立附属のお話がほとんどであと少し東山についてお話がある程度かと思います。
大阪のお話になると多彩な中学校の名前が出ているのですが、京都の方はどちらで情報を得ていらっしゃるのかと思い、
差し支えない範囲でお教えいただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6234105】 投稿者: 参考までに  (ID:1d89NtLiIDQ) 投稿日時:2021年 02月 26日 20:12

    知り合いのお子様方の話も入れて参考までに。
    京都南部でもどちらの沿線にお住まいかにより、
    通学時間が大きく変わります。

    大阪桐蔭通学の方は学研都市線は便数が少ない上、自宅最寄り駅と学校最寄り駅の両方に置き自転車で通学されていました。こちらは便数はかなり少ないですが高の原からスクールバスもあります。
    京産大附属はJR奈良線沿線の方は便利で通われています。
    東山の方は2回の乗り換えと1時間半のラッシュ通学が辛いのでほぼ開門時間到着に合わせて早い時間に登校されたとか。
    大阪なら、学研都市線で開明や明星、近鉄で清風など沢山。
    奈良なら皆さんがあげられた他に伝統校の奈良育英、最近国際バカロレア取得で立命進学コースもある育英西、面倒見が良い聖心学園、スパルタで鍛える智弁カレッジも1時間少しくらいで通えると思います。

  2. 【6235335】 投稿者: 山城の母  (ID:91pW7sTnd1k) 投稿日時:2021年 02月 27日 17:11

    お礼が遅れまして申し訳ありません。

    参考になれば 様
    ありがとうございます。京産大はアクセスがよいので是非一度見学に行きたいと思います。

    とりあえず倍率 様
    ありがとうございます。
    管理型、とのことですが、まさにそのようなパンフレットや学校見学で明確に出てこないような情報は皆様どのように手に入れていらっしゃるのでしょうか?
    東山、はなんとか聞くような気がしますが、難関校以外ですとなかなかそういった情報を見る機会がなく、それがトピを立てた1つの大きな理由です。おっしゃるように塾からでしょうか?

    橘しか知りませんがご参考まで 様
    ありがとうございます。そういった部活の情報等は入学前どのようにお知りになったでしょうか?ダウンロードしたパンフレットではそういった内容のことは書いてないように思いました。

    参考までに 様
    ありがとうございます。そうですね、もう少し南ですと奈良の学校が本格的に入ってくるのですが、我が家は最寄り駅がおおよそ立宇治と同じです。
    京都に行くにも奈良に行くにもそこそこかかり、大阪はかなり遠くなってしまいます。
    奈良育英は存じませんでしたので少し調べてみたいと思います。新しい学校ありがとうございます。育英西はWebを拝見しましたが女子校ですよね?残念ながら・・・。


    先日塾の5年生開始の保護者説明会があり、急ぎ志望校を決めるようにとのことでしたので、
    いよいよ調べていかなければいけないようです。
    いい学校に巡り会えればいいのですが、皆様に教えていただきましたこと
    大変助かります。

  3. 【6238009】 投稿者: 県境ですが  (ID:D7NvgUkanf.) 投稿日時:2021年 03月 01日 14:29

    公立中高一貫は考えられていないですか?
    奈良県との県境、木津川市にある南陽付属中学も、探究活動や英語教育に力を入れていて良さそうです。

  4. 【6238521】 投稿者: 山城の母  (ID:91pW7sTnd1k) 投稿日時:2021年 03月 01日 21:21

    ありがとうございます。
    残念ながら副教科の一部の内申が大変残念な子でして・・・。
    (親としては中受は高受の内申回避の意味もございます。)
    また、本人は部活を楽しみにしておりますので
    一学年の人数が少なく部活の選択肢が少ない公立ではなく
    私立で行こうと考えております。

  5. 【6238593】 投稿者: 参考になれば  (ID:x5wT2eEMN3A) 投稿日時:2021年 03月 01日 22:12

    > 先日塾の5年生開始の保護者説明会があり、急ぎ志望校を決めるようにとのことでしたので、

    ↑塾の先生、急かしておられますがだんだんと決まってきますよ。学校の情報を提供するのも塾の役割ですよね。模試で志望校記入するときに2-3校書けたらOKです。
    模試といえば駸々堂模試受けられる場合は興味のある学校が会場になるように申し込みされると良いですよ。テスト時間中に学校説明会してくださる場合もありますし、学校の雰囲気もわかるので有意義です。

  6. 【6238622】 投稿者: うちも南部ですが  (ID:LWksDe4fb4o) 投稿日時:2021年 03月 01日 22:28

    南部でも宇治なのか木津川市なのかにもよるし、近鉄沿線かJR沿線かにもよるでしょうね。
    近鉄沿線で同立より偏差値高めなら帝塚山・奈良学園登美ヶ丘、低めなら平安・大谷・奈良育英辺りが候補でしょうか。
    JR沿線の場合、高めなら大阪桐蔭・奈良学園、低めなら京産大付属・京都橘辺りが候補になるでしょう。
    同立系なら同志社国際や立命館宇治がありますね。
    凄くデキる子なら東大寺・洛南・西大和でしょうか。
    女子なら、更に選択の幅は広がるでしょうね。

    お子様の現状に合わせて、高め・偏差値と同等・低めの学校をそれぞれ目星をつけておいた方がいいでしょうね。

  7. 【6275268】 投稿者: 山城の母  (ID:VURfS0KKLJY) 投稿日時:2021年 03月 25日 22:07

    こちらで教えていただきまして先日大谷中学校へ見学に行ってまいりました。
    思った以上に学校の雰囲気、ここを希望される保護者さん方の雰囲気がよく分かるものなのだと分かったことが大収穫でした。
    教えていただきありがとうございました。

  8. 【6437764】 投稿者: 息子が橘生です  (ID:ITpI4bdA1e2) 投稿日時:2021年 08月 08日 02:45

    近年息子の受験が終わったものです。コロナ禍で、スレ主様のご心配ご心労お察しします。近鉄沿線から橘に通ってます。通学時間は40分くらいですが近鉄桃山御陵前から歩いて15分~20分くらいかかります。少し山道を歩くのではじめは重たいリュックを背負って通えるかな?と心配でしたが慣れると大丈夫です。橘の中高一貫のVコースは高校から入ってきた生徒と基本的には混ざらなくて、国公立や難関私立大学をめざす生徒も多く真面目な生徒が多い印象があります。西京洛北が残念だった生徒もおられ、その子達が全体を引っ張っていってくれているような気がします。うちの息子は大谷と京都橘両方合格をいただきましたが、息子が橘の学校の雰囲気を気に入っていたのと、通学時間、将来の希望する職業的に橘の方が良かったので橘にしました。両校とも学校見学に何回も行って、それぞれの良さがわかりすごく悩みました。大谷の新しい体育館はとても広くて設備が整っていますので運動系のクラブを入られる場合はとても良いと思います。受験日をうまく組み合わせれば大谷も京都橘も京産も東山も全部受験できます。東山も歴史も進学実績も素晴らしいと思いますが息子が男子校を嫌がったので除外しました。女子の目を気にしない男子校ならではの良さもあると思います。それと大谷も橘も受験を考えておられるのなら六年生になったら必ず五ツ木駿々堂のテストは受けた方ががいいです。各校の個別相談会の時に上記テストの偏差値を参考にされます。専願なら特に重要視されます。五ツ木で偏差値50あれば有利です。大谷と橘も六年生秋のプレテストも必ず受けてくださいね。その成績も加味されます。少しでもお役にたてれば幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す