最終更新:

205
Comment

【6238784】阪大、神戸大の合格者数が少ない理由

投稿者: 高槻の進学実績   (ID:CE.JjYX47wA) 投稿日時:2021年 03月 02日 01:23

2020年の大学合格実績
東大   0
京大  19
国公立医23
以上で約15%

阪大  13
神大  22
以上で約25%

国公立 163
以上で約60%

2020年は私立医50名と大健闘ですが、国公立医や難関私立医との重複多数のため、実際の進学者数は20名前後(昨年までなら合格30名で進学15名前後)と推定。

以上から、学年で100番以内でないと浪人含めて神戸大に合格できない計算になります。
どうして、阪大、神戸大に各30名以上、合格できないのでしょうか。
高槻の校内平均で、神戸大に合格できないのは、進学校として問題だと思う。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 25 / 26

  1. 【6425885】 投稿者: 返答  (ID:GXKaSF2NNm6) 投稿日時:2021年 07月 26日 10:50

    私は一言も女子の方が優秀とは言ってません。
    投稿を見れば分かりますが、「共学化したので」とだけ言いました。
    共学化したことで女子の人員確保のために今までの男子枠が減らされるので、結果的に入学する男子の平均レベルも上がるということを言いたかったんです。
    もちろん、女子の枠は男子の枠よりも少ない狭き門なので必然的に高成績の子は入ってくるでしょうけど。

  2. 【6425895】 投稿者: 通りすがり  (ID:h6zZ9ZjXdGE) 投稿日時:2021年 07月 26日 11:09

    >女子の枠は男子の枠よりも少ない狭き門なので必然的に高成績の子は入ってくるでしょうけど。

    この考え方がおかしいのです。狭き門だからと言って高成績のお子様が入学しているとは限りません。募集定員と合格者数を見てください、これだけ入学辞退者が多ければ、入学者のレベルは想定できるでしょう。
    洛南・四天・神女を本命とするお子様が受験し合格しているが、本命校に合格し高槻に入学しておりません。結果、成績上位合格者の殆どが入学していない学校と分析します。

  3. 【6426020】 投稿者: 曲解じゃないの?  (ID:Z8dPToN2hK2) 投稿日時:2021年 07月 26日 13:40

    女子の好成績層=最難関女子とは誰も言って無いような気がしますよ。
    そもそも、既存の高槻男子の下位層が切られて、替わりに入ってくるのがR4のより上位層女子なんだから、高槻の実績が向上するのはある意味当たり前の話かと。
    あくまで高槻女子と比較されるのは高槻男子の合格ラインなので。
    共学化初年度2017年のR4結果偏差値
    高槻A男子57女子61
    共学化直前年度2016年のR4結果偏差値
    高槻(前期)54
    という訳で、上記を比べて、男子54より女子61の方が期待できない的な
    (男子後伸び論?男子優位論?)意味でおっしゃられてるなら納得ですが
    それ以外なら印象付けの為の高槻サゲだと思わざるを得ない感じですね。

    ちなみに、高槻Bは男子61女子63ですが、こっちに辞退者が多いのは確かにその通りだと思いますが、定員の1/3ですしね。メインのAが57と61ならそれはある程度確からしいと思います。

    更に更に、いやいや高槻の難関大進学実績を出してたのは中期後期の最難関残念組で前期組なんか戦力外だ、という主張ならば、当時の中期59、後期58でした。
    日程またぐ偏差値は意味が薄いですが、それでも60には届いてない訳で、統一日60以上の女子の方が受験当時で言えば、優秀なのは間違いないかと。

  4. 【6426130】 投稿者: 高槻は中堅校です  (ID:qi1zhwJgfTs) 投稿日時:2021年 07月 26日 16:04

    R4結果偏差値は多くの入学辞退者もカウントされていますよ。入学者偏差値で語りましょう。
    そもそも、あの白陵が56となるR4偏差値で何が分かります。入試統一日を外し募集定員を少なくすれば高見せ出来るシロモノですよ。
    あと数年で共学化後の進学実績が出ますが、その時にご自身の分析が正しかったかどうかが判るでしょうが、今年受験されるのであれば間違った判断をされたことになります。
    参考までに記載しますが、希学園での高槻評価は中堅校扱いです。

  5. 【6426139】 投稿者: あのさ…  (ID:GXKaSF2NNm6) 投稿日時:2021年 07月 26日 16:14

    ですから私が言いたかったのは男子の話です。
    女子については貴方がやたらと突っかかるので補足として答えたまで。
    それと、洛南や西大和や四天王寺に対して何をそんなにムキになっているのか知りませんが、高槻の中で女子の方が好成績を残しているのは事実ですよ。
    実際、校内順位50番以上の生徒の7割は女子らしいので。

  6. 【6426145】 投稿者: 言う相手を間違えてますよ  (ID:GXKaSF2NNm6) 投稿日時:2021年 07月 26日 16:22

    R4偏差値が通用しないという話をするなら、Z8dPToN2hK2さんだけではなくh6zZ9ZjXdGEさんにも言ってやって下さい。

  7. 【6426812】 投稿者: だから統一日の結果ですよ?  (ID:uZFJ8hWdixU) 投稿日時:2021年 07月 27日 11:43

    ちゃんと読みました?
    統一日を外しとかおっしゃるから、統一日の偏差値を出しましたよ?
    高槻A日程で受けたが、本命じゃないので入学しない高偏差値層も実際いなくはないでしょうが、あなたの理論では統一日こそ絶対、という価値観のようなので、問題ないですよね?
    で、男子の偏差値54と女子の偏差値61と比較すべき実際の数字を出しました。
    どちらも受験偏差値で入学者偏差値ではありませんが、同じなので問題ないですよね。
    そして常に白陵を反例に出しますが、智辯なんかも同様ですが、その地域の王者校にはその地域にしか通学しないできない青天井組が居るから、難関大学の実績が出るんです。
    でも、その青天井組だけでは定員が埋まらないから、合格するだけなら偏差値は低くても大丈夫。結果R4が低くなります。
    逆に中央にある学校は青天井組はより上位の学校を選べばいいだけなので、
    偏差値輪切りが発生、機能します。

    そして高槻が最難関校だなんて誰もいってませんよ。
    男子R4の54~57の子達に替えて、女子R4が61~の子達を入れましたが、実績は上がりますか?って話です。
    普通に考えたら実績は上がるんじゃないですか?

  8. 【6426828】 投稿者: 相も変わらず  (ID:bJ4T.Ylx5jc) 投稿日時:2021年 07月 27日 12:08

    低レベルの投稿内容です。R4偏差値で語ることが素人分析と判らないのかな。
    入学辞退者を絡ませないと、入学者のレベルは判らないでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す