最終更新:

205
Comment

【6238784】阪大、神戸大の合格者数が少ない理由

投稿者: 高槻の進学実績   (ID:CE.JjYX47wA) 投稿日時:2021年 03月 02日 01:23

2020年の大学合格実績
東大   0
京大  19
国公立医23
以上で約15%

阪大  13
神大  22
以上で約25%

国公立 163
以上で約60%

2020年は私立医50名と大健闘ですが、国公立医や難関私立医との重複多数のため、実際の進学者数は20名前後(昨年までなら合格30名で進学15名前後)と推定。

以上から、学年で100番以内でないと浪人含めて神戸大に合格できない計算になります。
どうして、阪大、神戸大に各30名以上、合格できないのでしょうか。
高槻の校内平均で、神戸大に合格できないのは、進学校として問題だと思う。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 9 / 26

  1. 【6281777】 投稿者: 私立と公立  (ID:pF9E6fut61Q) 投稿日時:2021年 03月 31日 01:51

    公立校勢の躍進には、数学系の易化があるのは
    よく言われていますが、阪大、神大、京大は医学部を
    除き特にその傾向がある気がします。ちなみに
    医学部医学科はと言えば、現役でとなると
    公立大学では私立には歯がたたないのは明白です。

  2. 【6284353】 投稿者: 15%  (ID:CE.JjYX47wA) 投稿日時:2021年 04月 02日 00:54

    高槻の東大京大医学部率は平均15%で、それ以下の85%は医学科と無縁です。
    茨木、三国ヶ丘などよりレベル低いと思う。
    京大も2番手公立のほうが20名以上で多いですよね。

  3. 【6284500】 投稿者: 難関9校入学は数パーセント  (ID:OyLsTOLooLI) 投稿日時:2021年 04月 02日 08:08

    >茨木、三国ヶ丘などよりレベル低いと思う。

    茨木・三国ヶ丘への受験となれば、地域の中学校で1~2番クラスでないと当該校への内申書(調査書)を書いてもらえず、受験出来ないでしょう。
    中学受験するのは10%前後で、そのうち最難関校に入るのは数%しかいないことを勘案すれば、茨木・三国は相当優秀な集団だと思います。東大・京大を目指すなら一浪してもいいじゃないですか。

  4. 【6284527】 投稿者: 根拠もなく、違法性のある発言はアウト  (ID:gkgHs8OOHSw) 投稿日時:2021年 04月 02日 08:44

    もともと共学公立と男子校と比べて意味ある?
    母数も茨木は高槻よりかなり多いし、
    茨木の示す阪大、神大は浪人がかなりいそうですね。
    15%の根拠もいいかげんだし、明らかに
    高槻をマウントするためだけの無法者の発言、
    この発言の違法性はかなり高いと思います。
    今朝日にのっている情報によると
    国公立大学医学部医学科の茨木高校は神大の1名のみ、
    それも浪人かもしれないし、
    医学部医学科となると数学系易化はしないから
    そんなものでしょう。
    茨木は浪人が多いから、浪人して阪大、神大も
    沢山いるのでは?
    高槻は浪人より現役を選ぶ傾向があるからね。
    ちなみに今年の高槻の医学部医学科合格者は
    北大2名、東北大1名、筑波1名、阪大2名、神大2名、広大1名、名大1名、と旧帝大レベルの国立大学医学部医学科が
    半分以上いる。医学部医学科のレベルは高槻の方がはるかに上だろう。

  5. 【6284547】 投稿者: 国公医  (ID:13ZWR7HDuH2) 投稿日時:2021年 04月 02日 08:56

    多分学校関係者は難関国医1名より地方国医10名のほうが嬉しいと思うよ
    なぜかしらないけど、茨木高校は学校公式HPの医学部合格者数は一切載せないんだよ
    去年は茨木国公立医は10名です。

  6. 【6284562】 投稿者: 内申点の付け方  (ID:GmIFPBW5D/6) 投稿日時:2021年 04月 02日 09:19

    一昔前までは内申点は相対評価。
    中学校内で上位何%が内申点10とか決められてました。
    そして旧学区トップ校を受験するともなれば、総合9後半が必要でした。
    しかしこれではレベルの高い地域の中学生は圧倒的に不利。そうでないと地域では、下手したら九九も怪しい生徒がレアケースじゃないところも。
    知り合いの府の教員も、そういうところに転勤したら小学生の算数から教えないといけないと愚痴こぼしてました。
    そこはどことは書きませんが差が激しいと指摘されてきて、今や内心は絶対評価となりました。
    いつから内申点が10点満点から5点に変わったのか知りませんが、賢い中学生が多い中学は、下手したら内申点総合5の生徒シェアが半数近くという異常現象もあるとか聞きました。ホンマかな。
    北野天王寺は5を揃えないと願書すら出して貰えないですね。
    少なくとも中学で1.2番でないと高い内申点取れないというのは、一昔前の認識かと (汗)

  7. 【6284617】 投稿者: 東大  (ID:gkgHs8OOHSw) 投稿日時:2021年 04月 02日 10:25

    茨木男女355人に対し高槻は男子230前後

    医学部医学科合格データ

    週間朝日にはちゃんと載ってます。

    あと
    東大合格者 茨木2(1) に対し高槻 5(1)
    数でも、高槻より120人以上多い茨木で
    東大は茨木は現役文2 1人文系1人
       高槻は現役文1 1人 現役理1 3人
    と理系文系共内容数共勝っているでしょう。
    東大の数、質、理系人数では高槻に軍配。

  8. 【6284621】 投稿者: 昨年度データ?  (ID:gkgHs8OOHSw) 投稿日時:2021年 04月 02日 10:29

    茨木のデータの根拠がない限り、信用できない。
    さらに茨木は浪人率が高いのが知られているからね。
    高槻は医学部医学科現役率高いよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す