最終更新:

264
Comment

【6300367】2021 最難関7校 東京国医率

投稿者: (。・ω・)y-゚゚゚   (ID:5bCryNJ2FZI) 投稿日時:2021年 04月 15日 00:01

①71.8% 灘(216) 東大97 京大34 国医50 重複26 ※理3京医阪医 31
②65.8% 東大寺(225) 東大29 京大70 国医61 重複12 ※19
③64.7% 甲陽(201) 東大31 京大57 国医48 重複6 ※17
④55.6% 西大和(356) 東大76 京大63
国医65 重複6 ※9
⑤54.5% 星光(176) 東大12 京大43 国医46 重複5 ※12
⑥47.1% 洛星(208) 東大11 京大46 国医45 重複4 ※5
⑦35.7% 洛南(431) 東大26 京大70 国医72 重複14 ※22

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 20 / 34

  1. 【6304523】 投稿者: 東大寺  (ID:rHfC0/JIry.) 投稿日時:2021年 04月 18日 10:19

    確か2年後に東大寺は高校入試廃止だったと思いますよ。難関校の高校入学廃止は全国的に流れだったりするので、高校入試時に思い描いていたプランが残ってるとは限らなくなります。あと高校入試組は内部進学組よりずっと先に進んでいるので、合格実績は内部進学組中心だったりとかもします。どうせ私学の難関校を希望されるなら中学受験のほうが良いと思いますよ。我が家は高校入試の門戸の狭さに中学受験したもので…昔と違います。その昔は塾も私立難関校向けの塾がありましたが、今や殆どありません。馬渕の一番上のクラスが対応してると思いますが、近所にあるのは公立高校受験用で、わざわざ遠くの教室じゃないと受講できないという可能性もありますし…とりあえず幅広く情報収集してみてくださいね。

  2. 【6304623】 投稿者: 昔の東大寺OB  (ID:tMUPCcMFGT6) 投稿日時:2021年 04月 18日 11:28

    自分が高校入試を受けた時は、受験生は100人ちょっとだったと記憶しているので、
    今は少子化なのになぜ受験生が200人を超えているのかという思いはある。
    塾の影響と思う。
    倍率だけで測ることはできないのはそのとおり。

    英語はかなり中学時代に勉強が進んでいたので、入学して英語の勉強をせずに数学に注力したら高1の夏休みの終わりで内部に追いついた。

    公立トップ校よりレベルの高い環境に身を置けるのでハイレベルを求める人にはお薦めする。

  3. 【6304730】 投稿者: 完全に否定  (ID:PGw7/VKzSrA) 投稿日時:2021年 04月 18日 13:06

    >できることなら中学受験でできる限り6年一貫校へ入っておいたほうがよい。
    しかし腹をくくって高校受験に再チャレンジするなら苦労はあるけど灘・東大寺クラスを目指すのもあり。>

    完全に否定します、
    経済的に問題がないのであれば
    12歳でご縁を頂いた私学校へ進学すべきです。

    公立中学教員方に内申点やクラブ活動で支配下に置かれている現場は、私学各校とは比べられません。12〜15歳の不安定な思春期ですよ。「苦労など」のレベルではありません。

    12〜15歳期の3年間の教育こそ私学校と公立校との差が大きくて、有意義です。

    それでも「灘を目指す」のならば、ご縁を頂いた私学中高一貫校へ進学し、のち15歳で再チャレンジされれば良いと思います。

    繰り返しますが
    「中学受験で最難関各校に不合格であったので
    地元公立中学へ進学し、高校から最難関高校へ」は
    選択肢として完全に否定します。

  4. 【6304781】 投稿者: 選択肢としては  (ID:iUOnsVVlpzw) 投稿日時:2021年 04月 18日 13:40

    東大寺の高入廃止に、中学入試がかつてよりは一般化している結果として、時代の流れを感じます。

    息子もニュートラルさんと同じ形です。英語は確かに高入時では在来生より学習状況は良いと言える気がします。しかし他教科は学習システムが公立とは違うため気をつけて履修を進めないといけませんね。


    先を見て学習を進めたいものです。大学は国外を考えたいです。増えつつあるようですが、どうなることやら。

    完全否定のコメントもあるようですが、高入の入り口は選択肢として残されていてほしいですね。
    もちろん一貫校ですから中学からが良いですが、選択肢の少ない関西では同様の校風の魅力を持つ学校は極端に少ないので。
    ニュートラルさんの書き込みのスタンス、私には良い情報となりました。ありがとうございます。

  5. 【6304847】 投稿者: ニュートラル  (ID:pXTPNGyANpU) 投稿日時:2021年 04月 18日 14:41

    東大寺は高校編入廃止。そうですか。
    それは考え方を揺るがす大きな変化ですね。
    ありがとうございます。

  6. 【6304859】 投稿者: ニュートラル  (ID:pXTPNGyANpU) 投稿日時:2021年 04月 18日 14:53

    優秀な子は夏休みくらいに数学追いついていましたね。私はかなり時間がかかりましたが、追いついてしまえばその後は得意科目でした。
    センター試験なら常時満点、失点があればかなり凹む。というような周囲のあたり前のレベルに引っ張られた側面は大きいです。

    英語は編入入学時にすでに一貫生と遜色ない実力の子が多かったです。入試前の中3の1月に、新聞掲載のセンター試験の英語を塾の皆で競い合って概ね150〜160点くらいは取ってましたから勉強はなかなかに進んでいたように思いますね。

  7. 【6304880】 投稿者: ニュートラル  (ID:pXTPNGyANpU) 投稿日時:2021年 04月 18日 15:12

    私もどちらかと言えば否定的ですよ。

    しかし、そもそものはじめの私の投稿が、東京の中学生の保護者の方が関西へ移住して私立校への進学を考えていらっしゃることへのコメントでしたから。
    すでにそういう方向へ進んでいらっしゃるのであれば否定しても後戻りはできないでしょうし、応援してあげたいという気持ちです。

    公立中学から灘や東大寺を目指すことは、学習環境(塾)、カリキュラム、体力、周りに流されない強い気持ち、同じ志を持つ友人、当然ながらそれなりの能力。いろいろなことが重ならないとうまくいかない大変厳しいものです。

    生半可な気持ちではおすすめしません。

  8. 【6324330】 投稿者: 兵庫住みですが....  (ID:pZtSZ/G2cOc) 投稿日時:2021年 05月 04日 16:26

    北野天王寺は知りませんが、神戸と西大和では流石に西大和が上ですよ....
    トップの長田と比べても

    ただ距離が遠すぎるので西大和を受ける人は殆ど居ません

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す