最終更新:

264
Comment

【6300367】2021 最難関7校 東京国医率

投稿者: (。・ω・)y-゚゚゚   (ID:5bCryNJ2FZI) 投稿日時:2021年 04月 15日 00:01

①71.8% 灘(216) 東大97 京大34 国医50 重複26 ※理3京医阪医 31
②65.8% 東大寺(225) 東大29 京大70 国医61 重複12 ※19
③64.7% 甲陽(201) 東大31 京大57 国医48 重複6 ※17
④55.6% 西大和(356) 東大76 京大63
国医65 重複6 ※9
⑤54.5% 星光(176) 東大12 京大43 国医46 重複5 ※12
⑥47.1% 洛星(208) 東大11 京大46 国医45 重複4 ※5
⑦35.7% 洛南(431) 東大26 京大70 国医72 重複14 ※22

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 25 / 34

  1. 【6329267】 投稿者: じゃあさ  (ID:p8tU/FI5ZuY) 投稿日時:2021年 05月 08日 10:53

    「東大京大国公立大学医学部合格率 2016~2020」って

    なぜ5年間しかデータがないの?

    あと、浪人生をデータに含んでいるけど、浪人って過去に在籍していた高校の寄与率が100%という前提なの?

    あなた間違いなく、最難関校の関係者じゃないですよねw

  2. 【6329469】 投稿者: rcKP3wQDolIさん  (ID:Mlnd6qn5eR2) 投稿日時:2021年 05月 08日 13:06

    言葉が汚いですよ。気をつけてくださいね。
    お子さんはどちらの学校に通ってるのですか。

  3. 【6329503】 投稿者: 反論のための反論  (ID:HaURiEpb83g) 投稿日時:2021年 05月 08日 13:33

    率が低いことは事実ですよね。

    移動平均線みなきゃわからないてほどのデータでは無いかと。

  4. 【6329522】 投稿者: そうかな  (ID:4ladZE/V88M) 投稿日時:2021年 05月 08日 13:48

    率が低い事に関しては、異論が無いが、

    ○○のようなデータを何度も開陳するセンスが
    最難関校関係者の知能レベルとは相入れないだけかとw

    結局、何故データの中に浪人を含んでいるのかの説明責任も果たしていないしw

  5. 【6329565】 投稿者: 無知の知  (ID:41rRELYE7C2) 投稿日時:2021年 05月 08日 14:40

    昨年からの過去5年平均を貼ることで、スレトップの最新の今春実績との比較がよくわかりますね、率でも西大和の伸びは顕著
    スレトップと違い、2016~2020実績で東大、京大、国公立医の内訳を示さず、合算表示している点は、意図的なものかはよくわかりません…
    東大と京大の内訳比較でよく「関西は地元志向強い、東大行ける子も京大に進む」との主張があります
    が、それが事実としても、東大寺&甲陽と、大阪星光&洛星の東大京大比率を比べると、最難関7校でも実績が劣位な学校ほど京大比率が高いことは明白で、東大、京大、国公立医の内訳は実績比較では大きな要素となるはずですね
    また中受板において、中入実績の比較をするのであれば、高入人数も当然大きな要素ですね
    「西大和は女子が優秀だから」との意見もありますが、昨年の東京国公医現役率では「中入男子27.0%>学校平均24.9%」でした

  6. 【6329624】 投稿者: 娘は  (ID:lFVoDMwuaD2) 投稿日時:2021年 05月 08日 15:36

    長男は、灘校ですが、
    長女は、西大和を目指しています。

    佐藤ママの時代は洛南だったかもしれませんが、今なら西大和がいいのでは?と思います。
    伸びている学校に魅力を感じます。

    女の子は選択肢が少ないですね。

  7. 【6329725】 投稿者: 無知の知  (ID:MXz/PJq.lOY) 投稿日時:2021年 05月 08日 17:07

    そうですね、灘はまだ遠い、東大寺、甲陽にはやく並びたい…

    71.8% 灘(216) 東大97 京大34 国医50 重複26 ※理3京医阪医 31
    65.8% 東大寺(225) 東大29 京大70 国医61 重複12 ※19
    64.7% 甲陽(201) 東大31 京大57 国医48 重複6 ※17
    55.6% 西大和(356) 東大76 京大63国医65 重複6 ※9
    54.5% 星光(176) 東大12 京大43 国医46 重複5 ※12

    で大阪星光との比較?現実の東京国公立医率は3年前に超えていましたよ?数値把握だいじようふですか?

    客観的な数値と内訳で、現役東京国公立医の中入男子比較では
    3年前:西大和≧大阪星光(内訳は西大和>大阪星光)
    2年前:大阪星光>>>西大和(内訳は西大和>大阪星光)
    1年前:大阪星光≧西大和(内訳は西大和>大阪星光)
    今年 :西大和>大阪星光(内訳は西大和>>大阪星光)

    2年前は内訳以前に大阪星光の圧勝でしたが、3年前、去年、今年は内訳踏まえると西大和が上では?

    なお前提の私が書いた下記に反論あればどうぞ
    ①最難関7校でも実績が劣位な学校ほど京大比率が高い
    ②高入人数も当然無視すべき要素となりえず、、昨年の西大和東京国公医現役率では「中入男子27.0%>学校平均24.9%」

  8. 【6329743】 投稿者: まぁ  (ID:nhe2DPZ7NTE) 投稿日時:2021年 05月 08日 17:19

    星光は東大寺を辞退して入る浜偏差値63くらいの優秀層、または大阪の医師家庭の子弟が塾併用しつつ、京大非医や地方国医でそれなりの結果を出してるだけ。星光・西大和ぎりぎり◯、東大寺×の浜偏差値60前後くらいの「普通に賢い子」の場合、西大和の方がリヤ充生活送りつつ、6年後の結果は良いのではないかと思います。どちらも良い学校だと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す