最終更新:

15
Comment

【6335594】京都橘中学について教えてください!

投稿者: 悩める母   (ID:nDms1zREnYY) 投稿日時:2021年 05月 13日 03:19

我が子が京都橘中学の受験を検討しています。
なかなか情報が得られないので、在校生などおられましたら教えていただきたく思います。

①洛北や西京との併願されてる子も多いと聞きました。そのようなお子さんは正直、偏差値も高いと思いますが、入学してから学力の差はかなりありますか?

②中3年時にはみんなどのレベルの大学を目標にされてますか?

③全額特待生は、やはり洛北西京と併願された子に多いですか?

④全額特待生をとりやすい受験日(日程)はありますか?

⑤パンフレットには1年生で90万、2・3年生で80万程学費と書かれてましたが、実際にはこれ以外に支払う費用はありますか?(父母の会やタブレット代等は別途記載がありました)
例えば合宿や講座など。

⑥寄付金はどのような感じでしょうか?最低口数や金額などありますか?

何かご存知のものや噂に聞いたものがあれば、一つでも教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6337554】 投稿者: 悩める母  (ID:aGz51c4k6h2) 投稿日時:2021年 05月 14日 13:24

    きついお灸様
    通報できるのですね!後悔していればまだマシですよね…。


    山城の母様
    返信いただいた方はお子様が洛南と橘に通われてるとのことですが、両校ともに勉強も部活も充実しているようです。そのような内容でしたよ。


    お弁当様
    うちもドリームスクールと授業見学会に申込んでいたので、中止になって子供もとても残念がっていました。 
    来月のオープンスクールを慌て申込みました。開催されるといいですね。

  2. 【6337662】 投稿者: 京都市民  (ID:MjeUWiPYr4E) 投稿日時:2021年 05月 14日 15:13

    1年前に受験が終わりました。私もこちらの受験を検討していたのですが、通学時間の関係で断念しました。
    ただ、11月頃に開催されるプレテストを受験しました。橘中学のプレテストは、子どもたちが受験している間に、保護者向けの学校説明会があったのです。そこで聞いた情報で、少しだけ覚えている情報があったのでお伝えします。
    1年前の情報なので、最新とは違うかもしれませんが・・・あらかじめ。

    ・中学部の人数は、高校部の10分の1
    中学部は定員も少なく、校内の生徒の大半は、高校から入学すると聞きました。
    逆にいえば、少数精鋭でしっかりと指導してくれるのではないでしょうか。

    ・公立中高一貫校との併願が多い
    橘中学自体が、公立中高一貫校の併願に積極的なようです。
    立地的に遠い、洛北・西京受検者に関しては、面接の時間次第で、統一日午後入試(夕方)の時間帯に間に合わない場合は、連絡すれば、対応してくださるそうです(ただし、○○時まで到着、という限度はあったような)
    資料のなかに、併願者数の順位が書いてありました。西京が最も多く、次が南陽。他の中学も挟みながら、洛北もありました。

    公立中高一貫校について一番覚えているのは、我が家がそちらを第一志望にしていたからです。公立中高一貫校の併願組が特待の多くを取っているかどうかはわかりませんが。
    プレテストも適性検査型を受けましたが、いつも塾や外部模試で受けていた適性検査に比べると、平易だと言ってました。順位も高かったです。

    ・特待については、フレンドリー
    他の学校説明会も参加しましたが、特待について殆ど説明がない学校が多かった中で、橘中学はきちんと説明くださり、「ぜひ、挑戦してください!」とニコヤカに話してくれました。

    ・その他 学校をみた印象
    校舎がとても広々としていて、きれい。大きい! 緑も多く、いい環境で6年間を過ごせるだろうなぁと思いました。

    すいません、あまり大した情報をお伝え出来てませんが。
    でも、私は良い印象を持ちましたよ。
    通っている方からの情報が得られるといいですね。

  3. 【6337765】 投稿者: 山城の母  (ID:3MnwsnU/Hxk) 投稿日時:2021年 05月 14日 16:51

    早速ありがとうございます。
    以前私が以前立てたスレッドでも橘に通われているお子様の話を
    お聞きすることが出来ましたが、
    いい印象をお持ちだと思いました。
    やはり通わせていらっしゃる方の印象がいいというのがいいですね。

  4. 【6337921】 投稿者: 悩める母  (ID:dwiC2zHYO76) 投稿日時:2021年 05月 14日 20:06

    京都市民様

    たくさんの情報を詳しく書いていただきありがとうございます。
    どれもこれも魅力的な内容です。
    プレテストで順位まで出るのですね。入学後だけでなく受験生にも色々と手厚い印象を受けました。
    橘へ通わせたい気持ちが更に高まりました!

  5. 【6338032】 投稿者: 特待  (ID:9XohFykNQWs) 投稿日時:2021年 05月 14日 22:12

    通ってる方を知ってます
    とくたいです
    やはりお勉強が大変だと言ってましたよ
    クラブもガッツリ系はできないみたいです
    特待なので成績を保たないといけません

    一人に聞いた話なのであしからず
    みんながこうではないと思いますが
    特待と言うからにはそれなりの大変さがあります

    説明会ではこの辺のことをちゃんと聞いた方がいいと思います

  6. 【6338051】 投稿者: 京都市民  (ID:gXqM17G48dQ) 投稿日時:2021年 05月 14日 22:39

    悩める母さま

    大した情報ではないかも・・・と思いつつ投稿したので、嬉しかったです。

    さて、特待についてですが、思い出したことがありました。
    とはいっても、橘中学独自のことではないですが。

    特待を出す私立中学は、入試の得点で決めるというのがセオリーですが。
    もう一つセオリーがあります。それは、五ツ木駸々堂テストの偏差値を参考にしている学校が多いということです。
    塾でもらった資料の中に、特待を出す中学ごとに、五ツ木駸々堂テストの基準偏差値が書いてありました。
    A中学は五ツ木○○以上、B中学は・・・という感じです。
    橘中学も、特待における(五ツ木の)基準偏差値はあるでしょう。

    それは学校説明会で説明があるかもしれませんし、個別に教えてもらえるものかもしれません。塾に通ってらっしゃるなら、そこで教えてもらえるかも、です。
    まず、その基準偏差値がどれくらいなのかを何らかで確認して、そこに達することを目安にされてはどうでしょうか。(もちろん、五ツ木駸々堂は受験した上でです)
    何度か、基準偏差値を上回ったら、個別説明会などで見せたらいいかと思います。

    あと、プレテストは順位が出ます。特待を取れそうかどうかの目安にはなるでしょう。プレテストの成績は、指定された日に学校に行けば、直接返却くださります。(郵送もしてくれます)。学校で担当者に伺えば、合格する基準かどうか、特待を取れる基準かどうかは教えてくれるのではないでしょうか。

    橘中学のプレテスト返却日はどうしても都合がつかず、我が家は郵送してもらいました。他の中学で受けたプレテストの成績は学校まで取りにいき、その順位での合格可能性や、特待の可能性はどの程度かを聞きました。

    実際に特待を取れるかどうかは別としても、そこを目指して頑張ることで、一般合格の可能性も高まると思います。頑張ってください! 

  7. 【6338075】 投稿者: おはぎ  (ID:ruJm4JgZ1Tk) 投稿日時:2021年 05月 14日 23:18

    子供が来年の橘中学の特待生を視野に勉強しています。
    西京、洛北もしくはそれ相応の私立の併願で特待生狙いの子が多いのは理解していますが、クラス編成は成績順なのか上位下位層が混じっているのかどちらでしょうか。
    京都の他の私立中学の相談会で(偏差値的には橘より少し下がる位)、上のクラスはほぼ全員特待生だという学校が何校かありましたが、子供からすれば、クラスメイトの学力が接近している方がモチベーションが維持できるのかなとも思います。
    ご存じの方いらっしゃれば教えてほしいです。

  8. 【6338121】 投稿者: 悩める母  (ID:dwiC2zHYO76) 投稿日時:2021年 05月 15日 00:45

    特待様
    なるほどです。
    特待生は周りからの目やプレッシャーもあるでしょうね。
    余裕で特待ならいいですが、ギリギリの成績で特待生だと後々大変かもしれないですね。学校にも聞いてみます。


    京都市民様
    見ず知らずの者にお時間を割いていただいて、本当にありがたいです。
    そう言えば、立宇治の推薦は五ツ木模試の成績で決まると聞いたことがあります。橘はそれが必要なのかどうか確認してみます。
    橘の模試は、合否あるいは特待取得の判定に有効ですね。こちらもぜひ受けてみます。
    毎日、夜11時12時まで勉強している我が子を見てると、何としても特待生で合格してほしいと強く思います。親子で頑張ります!
    ご丁寧にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す