最終更新:

106
Comment

【6369876】偏差値60前後女子の受験校選び

投稿者: 小5の母   (ID:L8/WMZ0FonU) 投稿日時:2021年 06月 10日 10:19

京都在住、N偏差値57~64の小5女子がいます。

大人しい方で地元中学校は気が進まないらしく、中学受験を考えています。
通学時間は体力が有る方では無いので、1時間ちょっとまでと考えています。

今の所、関関同立に無い学部(理系)を志望しているようですが、強いモチベーションは無く流動的です。
本人が何か思い立った時、シフトしやすい学力を付けさせたいと思っています。

今の所は学校をあまり絞らず知識を増やしていきたいと思います。

中学校のお話、受験校選びのアドバイスや経験談を聞かせて頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 14

  1. 【6370448】 投稿者: 京都の女子の選択肢は限られる  (ID:gAgdJZBLc86) 投稿日時:2021年 06月 10日 21:23

    皆様おっしゃっていますがやはり
    届くなら洛南(通える距離なら四天もあり)
    それ以外なら
    高槻、洛北、西京のいづれかを初日午前に
    併願に立命、奈良帝塚山、同女WR、もしくは京女
    となるかと。
    娘は今高校生ですが上記の中から4校受けました。
    女子校か共学か、お嬢様の好まれる環境で選ばれるのも良いかと思います。
    もう4〜5年前になりますが、可能な限り見学や説明会に行き、どの学校もそれぞれの魅力がありました。
    因みに神戸女学院にも(親の私が)憧れてましたが、文化祭見に行きましたが距離が遠すぎて諦めました。

    コロナ禍で色々と大変ですが、気に入る志望先が見つかるとよいですね。

  2. 【6370970】 投稿者: 小5の母  (ID:1CytjD936I6) 投稿日時:2021年 06月 11日 12:50

    引き続き情報をくださった皆様、ありがとうございます。
    皆さんにお薦め頂いた学校の説明会に行ってみようと思います。

    どういう学校が有るかイメージが出来たので、大分気が早いですが受験日程も考えてみました。

    初日 洛北/西京 午後 帝塚山
    2日目 同女WR/立命館AL 午後 高槻
    3日目 京女三類/チャレンジ洛南

    ここから絞り込んでいきたいと思います。
    少し気にかかるのが共学、女子高と言う点にこだわりは無いんですが、女子が男子の半分程度となると友達の選択肢が少ないと言う点です。

  3. 【6371033】 投稿者: 午前午後  (ID:AfIAhNC6PSQ) 投稿日時:2021年 06月 11日 14:01

    午前午後の連日入試は意外にハードです。出来が芳しくないと心身ともに疲弊します。引きずります。泣き出す子もいます。過去問対策が散漫になったりしますのでご注意ください。

  4. 【6371061】 投稿者: 小5の母  (ID:1CytjD936I6) 投稿日時:2021年 06月 11日 14:32

    ご心配させてしまいました。

    ここから絞り込んで、どちらか一日と考えています。

  5. 【6371108】 投稿者: 京都の女子の選択肢は限られる  (ID:gAgdJZBLc86) 投稿日時:2021年 06月 11日 15:37

    午前午後入試の組み合わせには悩みますよね。体力気力、その時の試験の出来など‥ 親が色々と気を配ってスケジュールを組んであげる必要がありますね。

    ひとつ気になったのは、初日午前に公立一貫校を受ける場合、面接の時間によっては帝塚山1Bへの移動は結構きついです。ギリギリになるかもしれません。実際にそのプランで受けたお友達が何人かいましたが、随分疲れたと言っていました。

    うちも帝塚山1B受けましたが、午前が高槻Aでしたので公立一貫校の面接込みの時間よりは早い時間帯での移動でした。
    移動はあえて近鉄特急を使いました。指定席を取ることで、少しでも座ってゆっくりしてもらい体力温存とリフレッシュさせたかったので。

    受験スケジュールを組むのはまだ少し先かと思いますが、少しでも参考になれば。

    参考までに我が子の時もスレ主さまの書いておられるのとよく似たスケジュールでした。

    初日 高槻A/帝塚山1B
    2日目 立命館/高槻B
    3日目 京女3類

    2日目午前を同女でなく立命館にしたのは娘の希望もありますが、移動距離も加味しました。うちは4科での受験だったので入試の拘束時間が長かった為です。

    他の方が仰る通り、連日の午前午後入試はハードになりますが、工夫次第で乗り切れるとも思います。
    ですが、確かに過去問を網羅しないといけないのは大変でした。これに関しては秋以降親が4校分の過去問スケジュールを組み、毎日の塾通いと並行し家では毎日ひたすら過去問をこなす日々(親はひたすら丸つけ)でした。

    公立一貫校を第一志望とされる場合には、
    試験の傾向と対策が私立とはまた違うでしょうから、併願校は少なめにされたほうが対策が多岐に渡らなくて良いかもしれません。

    その場合、数回入試と回し合格のある帝塚山や京女が候補として上がってくるかな?と思います。

    長々と失礼しました。

  6. 【6371177】 投稿者: 過年度生  (ID:HsyRRvEcWfU) 投稿日時:2021年 06月 11日 17:24

    公立中高一貫を初日の場合は、
    面接時間がいつになるか運なので、
    午後入試はきついですね

    うちは、だから午後は特待のあるところを受けました
    面接時間が遅くなれば、それを考慮してくれたからです
    公立を受験した子に受けてもらいたい、というわけですね

    そういう特別措置がない学校(ほとんどがそうだと思いますが)を
    午後に持ってきても受験時間に間に合いません

    ですので、公立を受けた後に午後に受験できる学校は
    限られてますし、
    上の方もおっしゃるとおり、受験対策もちょっと独特なので、
    第1志望が公立か私立か、まずはそこをお決めになったほうが
    いいかもしれません

    ただ、成績上位の女子ですと
    洛北を押さえにして、本命洛南はありますね

  7. 【6371341】 投稿者: 京都の女子の選択肢は限られる  (ID:j7tspdXgmZI) 投稿日時:2021年 06月 11日 20:53

    >少し気にかかるのが共学、女子高と言う点にこだわりは無いんですが、女子が男子の半分程度となると友達の選択肢が少ないと言う点です。

    女子の1学年の人数と男女比は
    洛北 40名(2クラス/1:1)
    西京 約80名(3クラス/1:2)
    高槻 約90名(6クラス / 2:1)
    洛南 約60名(6クラス/ 3:1)
    ですね。1クラス当たりの女子が一番少ないのは洛南。
    でも部活もありますし、どの学校に行っても気の合うお友達は出来ると思いますよ。

    上は共学校の人数ですが、スレ主様のお嬢様は大人しいほうとの事なのでお友達の選択肢が広がるという点では、女子校(又は男女別学)も良いかもしれません。ある程度人数の多い女子校なら様々なお子さんがいる中から気の合う子が見つかりやすいと思います。女子だけの中で伸び伸び過ごす6年間もありだと思います。

  8. 【6371415】 投稿者: 確かに  (ID:PTMRwXa4Dbg) 投稿日時:2021年 06月 11日 21:44

    スレ主様のお嬢様の様子だと
    西京はちょっと合わないかもしれないですね
    活発なお嬢さんがとても多いです
    学校のカラーがそういうカラーですから

    ただそういう子たちにもまれて活発になるかもしれないですけど

    同女のワイルドローバーなんかは
    どうでしょうかね
    外部受験できるカリキュラムだし
    半分は同志社大学行くみたいですが

    全体で女子ばっかり250人くらい?
    雰囲気はあってるんでは?
    6年時の成績にもよりますが、
    今くらいをキープできるなら
    併願校にはいいと思います
    LAへまわし合格もあるし

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す