最終更新:

106
Comment

【6369876】偏差値60前後女子の受験校選び

投稿者: 小5の母   (ID:L8/WMZ0FonU) 投稿日時:2021年 06月 10日 10:19

京都在住、N偏差値57~64の小5女子がいます。

大人しい方で地元中学校は気が進まないらしく、中学受験を考えています。
通学時間は体力が有る方では無いので、1時間ちょっとまでと考えています。

今の所、関関同立に無い学部(理系)を志望しているようですが、強いモチベーションは無く流動的です。
本人が何か思い立った時、シフトしやすい学力を付けさせたいと思っています。

今の所は学校をあまり絞らず知識を増やしていきたいと思います。

中学校のお話、受験校選びのアドバイスや経験談を聞かせて頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 14

  1. 【6372148】 投稿者: 注意点ですが・・  (ID:gJzGQJ270PY) 投稿日時:2021年 06月 12日 15:15

    WR後期は要注意です
    うちもLAを押さえにして受けましたが、
    なんせ合格最低点が9割ちかく?だったか必要です

    同女は、特に昨年あたりから急上昇で、
    問題は素直なので、大手偏差値60もあればそこそこ取れますが、
    なにかミスすると、ダメになります。

    ほかのかたもおっしゃってましたが、
    同志社を保険にして、外部受験目指せる、というので
    あがってきたのかなと。
    これからの大学へも推薦入試が増えるとなれば、なおさらですね
    ただ、保険があったほうがいいのか、ないほうが必死に頑張れるのかは
    人によりますし、家庭の考え次第かと思います

    うちも大手60弱はありましたが、
    過去問やっても後期はいけるときといけないときがありました

    後期WRは抜けも見込んで合格者は結構出されますが、
    それでも激戦です。実質倍率4~5倍くらい?
    はっきり覚えてなくてすみません

    ご参考まで

  2. 【6372192】 投稿者: WR在学中の母  (ID:LJLA6XZVQY.) 投稿日時:2021年 06月 12日 15:52

    仮に回し合格でLAになったとしても、高校進学の際に成績上位であればWRに行くことが可能です。

    WRは40名程度のクラスで高校3年間はクラス替えがありません。医薬系に外部進学するか同志社理工へ進学。LAの方は殆どが同志社へ進学。同志社にない学部へ進学希望者は同女へ進学すると聞いています。

    前期LAの偏差値が上がってきたとはいえ、後期WR合格者と前期LA合格者の偏差値幅が大きいですので、そこが気になられるようであれば向いていないかなと思います。

  3. 【6372253】 投稿者: 同志社女子中の後期WR入試結果  (ID:ww9E3.H4pjw) 投稿日時:2021年 06月 12日 16:47

    >後期WRは抜けも見込んで合格者は結構出されますが、それでも激戦です。実質倍率4~5倍 >くらい?

    2020年度の同志社女子中後期WRの入試結果です。
    募 集   5名
    受験者 199
    合格者  46
    倍 率   4.33倍

    後期WRは、洛南・神女・四天王寺の併願校として受験される方が多いようです。 

  4. 【6372347】 投稿者: 成績上がってきても  (ID:02APpXRqgSI) 投稿日時:2021年 06月 12日 18:00

    おとなしい性格なら、洛南は?だと思います。
    うちの娘含めて話聞いてるとみんな気が強い!笑
    男の子より強いみたいですね…

  5. 【6372426】 投稿者: 教えてほしいです  (ID:gJzGQJ270PY) 投稿日時:2021年 06月 12日 19:21

    ヨコですみませんが、
    やはり洛南女子は、ほとんどが医学部志望ですよね?

  6. 【6373058】 投稿者: 小5の母  (ID:wKiTTp/txyI) 投稿日時:2021年 06月 13日 11:34

    引き続き情報をくださった皆様、有難うございます。
    一つ一つ、有難く読ませて頂いています。

    受験は4日目も考えておいた方がいいんですね。それまでに決まってくれているといいですが、保険は有った方が安心ですよね。
    日能研偏差値の表で4日目校は同志社国際と開明が有りましたが、情報が少なく、また、載っていない学校も有ると聞いたので、もしご存知でしたら教えて頂けると幸いです。

    帝塚山は17:30の部が有るんですね。それでしたらハードかも知れませんが間に合いそうなので嬉しいです。
    試験科目を2科目に絞ると言う考えはいいですね。
    高槻2日目は難化しているんですか。共学化して少し経ちますがまだまだ人気が止まらないんですね。
    自己推薦の選択肢を入れておくと、何かの時に心の余裕が違いそうですね。

    洛北、同女WR、洛南チャレンジされた方がいたんですね。
    理系志望なのに、国語が得点源なので子供とちょっと似てるかも知れません。

    安全校は大事ですよね、組み合わせパターン有難うございます。
    先ほど調べましたが4日目以降は確かに寂しくなりますね、
    どこかご存知でしたら教えて頂けると幸いです。。

    3校出願されたんですね。
    受ける気がなくても出願さえしておけば、番狂わせが有った時に
    やっぱり受けとけば…、とならないで済みますものね。

    同女WR後期は9割近く取らないと厳しいんですか!?
    うっかりミスが良く有るので危ないです、どうにかしないといけませんね。

    偏差値幅が大きいこと自体は気になりませんが、勉強熱心では無いお子さんが割といると言う状況なのでしょうか?
    高槻だけじゃなく同女も倍率が上がっているんですか。調べたらLAでも3.5倍もあるんですね。しばらく難化現象が続くのでしょうか。

    洛南は気の強いお嬢さんが多いんですか、男子が多いからでそれ位でちょうどいいんでしょうね。

    色々情報を頂き、説明会にも気持ちに少し余裕を回れると思います。有難うございます。

  7. 【6373106】 投稿者: WR在学中の母  (ID:LJLA6XZVQY.) 投稿日時:2021年 06月 13日 12:14

    同女の自己推薦は、内申点の足切りがありますのでご注意下さい。また、必ず入学しますという宣誓書も同封しますので11月時点で決めなければなりません。(ちなみに昨年の自己推薦WRの倍率は5.35倍でした)
    同女後期の倍率は変動していますが、出願者数は大きく変動はありません。
    1番変動しているのは前期です。なぜ前期の倍率が上がり偏差値が急上昇したか。これは同志社という保険を魅力的にお考えになる家庭が増えたからでは実はありません。原因は同志社(通称:岩倉)にあります。詳しくお知りになられたい場合は同志社の板をご覧になればわかります。またお嬢様の受験の年から岩倉は2教科入試とりなりますので、同女の倍率にどのように影響するのか…ということになります。

    コロナ禍で学校見学難しいと思いますが、是非ご家族で学校説明会などに足を運ばれてご自身の目や肌で感じて下さいね!

  8. 【6373149】 投稿者: 経験者より  (ID:6ViNgAhPMmc) 投稿日時:2021年 06月 13日 12:38

    女子の学校選びの難しさは、経験者としてよくわかります。洛北、帝塚山、京女、高槻、立命、洛南などを検討し、この中から幾つか受験し、何れかの学校に通っています。
    偏差値、校風、教育内容、通学時間など様々な要素を鑑み、進学先の志望順位を決め、受験にのぞみましたが、入学後に感じるのは、娘の性格に合う、のぞんだ学校が何よりも大切であること。娘の学校生活や他校に進学したお友達の入学後のお話を聞いて、改めて感じます。

    コロナ禍で機会が取りにくく、ご苦労も多いかと思いますが、お子様が先生や生徒さんから受ける印象や、学校に足を踏み入れた時の空気感を重視すべきかと思います。うちの娘は最初から初志貫徹でした。親からの情報提供は、誘導にならない範囲で、もちろん必要ですが。

    コロナ禍において、オンライン授業だけではなく、様々な学校活動を通じて子供達にできる限り、多様な経験をさせようと努力されているか、学校のスタンスを知る事も良い機会かもしれません。
    少ない選択肢の中でも様々な併願プランが、あるかと思いますが、合格すれば、進学マストの学校もありますので、偏差値だけでチャレンジ校、抑え校を決めない事をおすすめします。比較的おとなしいお子様なら尚更です。校風、生徒さん、保護者の気質は学校ごとに全く異なります。
    お子様の直感と親のリサーチ力で、充実した6年間を過ごせる学校選びが出来ますよう、頑張ってください。応援しております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す