最終更新:

35
Comment

【6382038】小学2年生の夏から通い始める塾

投稿者: 小学2年女子の母   (ID:9R4pfhQnDBE) 投稿日時:2021年 06月 20日 19:20

はじめまして。

今年の夏から通塾を検討しています。

年中から小2現在まで公文で算国しており
漢字検定9級、算数検定10級程度です。

1時間でもずっと座って勉強できるタイプで、幼稚園のIQテストでもずば抜けた数値だと園長先生に言われてから、中学受験を少しずつ視野に入れはじめました。

本当であれば小1の時に奨学社に行こうと思っていたのですが、コロナどうこうで心配になり通塾させず
夏期講習などだけを受講してきましたが、娘は先生がとても面白い人で楽しかったようです。
それで途中入会を検討しましたが、もう既に算数がすごい先を進んでしまっており、、とてつもなく後悔しています。

今から奨学社に入会して頑張るか
浜学園(Hクラス標準のクラス合格)にするか
馬渕(個人的には面倒見良さそうで通塾もしやすそうで気に入っている)か
日能研(近くの日能研が3年生からスタートなので打ちとけやすい?)かで迷っています。

自身も主人も中学受験ではなかったので
全くの未知なのでここで沢山の先輩方にアドバイスを頂きたいです。宜しくお願い致します。

ちなみに今のところ志望校は近さ重視で
雲雀ヶ丘学園
附属池田中学
辺りで考えていますが

これからまだまだ変わる予定です。
最終は大阪大学を目指して欲しいと
勝手ながらに思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6382721】 投稿者: 通塾時期  (ID:b7JGHEr1xEg) 投稿日時:2021年 06月 21日 11:55

    3年生までは月謝もお安いですし日数も少なく、負担にはならないとは思いますが、、、
    最難関を目指すのではなく雲雀丘や池附であれば、5年生からでもいいですね。
    雲雀丘なら6年生でもいいくらい。
    池附の場合、成績順に合格してるようには見えませんので、国立附属に強い塾がいいと思います。
    池附の偏差値が高めに出ているのは、合格者の偏差値のつかみどころがないことと、日程的に最難関の行きたかった学校不合格者が受験することがあると思います。
    雲雀丘は、浜でしたら、併願扱いのお子様がほとんどでは。。
    小学校の内部の優秀層は中受で抜けますし。

  2. 【6382723】 投稿者: 主  (ID:9R4pfhQnDBE) 投稿日時:2021年 06月 21日 11:56

    貴重なご意見ありがとうございます。

    おっしゃる通り、私自信そこまで教育熱心ではないのですが娘が好んで勉強する姿や集中力がとてもあること、園長先生に言われた言葉などを鵜呑みに
    いい環境を与えないとと焦ってしまいました。

    また、奨学社さんの短期講習がとても魅力的で娘が楽しいといって帰ってきましたのでそこでまた惹かれました。

    近くに大阪大学があるため最終そこを望んでいますが
    そこに行くにはどうしたらいいのかを逆算して考え迷っております。

    豊中高校からと思っていましたが
    塾の先生に今は豊中高校から大阪大学なんて厳しいよと言われて。。

  3. 【6382742】 投稿者: うーん  (ID:nd8ouDMa96.) 投稿日時:2021年 06月 21日 12:09

    ほんとうにずば抜けたIQがあるなら低学年から通塾しなくても公立畑でも京大に行けると思うけど。

    荒れた地域なら是非とも国私立へ抜けさせてあげた方がいいですが、中学受験のための通塾は5年生からでも間に合うと思います。

    小学校も荒れているならきっとお勉強する環境を欲していると思うので、静かに勉強できる環境として早めに通塾させてあげてほしいです。

  4. 【6382754】 投稿者: 普通に  (ID:OS/J4vq/T82) 投稿日時:2021年 06月 21日 12:18

    しうがくしゃでふてんの子と競わせて新四年生から浜で良いのでは。またはそこで飛び級?

  5. 【6382954】 投稿者: 客観的に  (ID:lDOQ8vBGy3U) 投稿日時:2021年 06月 21日 15:39

    客観的データとして、雲雀丘と豊中高校の難十大(旧帝一工神)合格実績を見てみましょう(豊高が国公医を抽出発表していないのでここでは除きます)。

    浪人込みですが、雲雀は1割強、豊高が3割弱です。
    豊高からの方が上位国立大進学可能性はかなり高いのですね。

    中学受験塾なら高校受験は勧めませんから、当然公立校を良くは言いません。お受験幼稚園ではIQテストスコアを上げる訓練をします(ある幼稚園では皆130以上なのだとか)。

    あまり鵜呑みにせずに、とりあえず塾に通ってみてはどうでしょう。お子さんが優秀で塾に物足りなければ転塾も特訓単価受講もできます。しばらく通えばお子さんの中受におけるレベルが見えてくると思います。

  6. 【6382997】 投稿者: 公立志望  (ID:zoOWRrowS5k) 投稿日時:2021年 06月 21日 16:30

    駿台浜の合格者数の実績って、どうなんですか?

  7. 【6383449】 投稿者: 通行人  (ID:zLhJ5BsXN0Y) 投稿日時:2021年 06月 22日 06:08

    小2で中学受験塾なんか行っては駄目です。どんなに早くても小3の2月(新小4)からにしましょう。
    また、「一つの塾には二年以上行くな』とも昔聞きましたが、確かに一理あると思います。小4小5は浜、小6は希みたいな人は皆強いですね。塾に依存せず徹底的に利用する姿勢が大事かと。
    あと、公文は続けた方が良いです。中2相当まで進んでから中学受験塾に切り替えるのがベストでしょう。
    低学年は、勉強系より水泳などの辞めやすい体育系習い事がお勧めです。

  8. 【6383689】 投稿者: 逆でしょ  (ID:xCvgQMaARBo) 投稿日時:2021年 06月 22日 11:20

    小6で浜から希に転塾するのが最強なんじゃなくて、
    浜を極めた最強の子が転塾することもあるってだけ

    自塾でMAXでもないのに最上位の真似してウロウロ失速する子多数

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す