最終更新:

9
Comment

【6384689】京進と成基学園

投稿者: くじけた子ども   (ID:VURfS0KKLJY) 投稿日時:2021年 06月 23日 08:17

子どもが上記塾の片方に現在通っています。
小5です。
宿題の多さにやる気がそがれてしまい、続けて行くのが難しくなってしまいました。

転塾を検討しています。
通える範囲にあるのがタイトルの2校と馬渕ですが、馬渕は以前見学に行った際に宿題が多いことを聞いていますので、省きました。
成基と京進、実際にご存じの方にお聞きしたいのですが、宿題はどちらがハードでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6384745】 投稿者: 宿題しないのに  (ID:UBUhn/C2xQ6) 投稿日時:2021年 06月 23日 09:08

    なぜ塾に行きますか?
    家庭学習で十分でしょ。
    ほとんどの子は宿題をして反復することで定着します。
    効果なく無意味ですよ。

  2. 【6385120】 投稿者: 宿題問題  (ID:C1BicPIN3/I) 投稿日時:2021年 06月 23日 15:00

    京進は分からないので成基について書きますと、やはり宿題は多いと思います。
    ほぼ毎日1〜2時間と言ったところでしょうか。
    学校の宿題もあるしいつも深夜までかかって常時睡眠不足でした。
    時にはどうしても朝起きれずに学校に行けない日も正直ありました。

    ところで転塾については慎重に考えられたほうが良いかと思われます。
    宿題が多いのは中学受験の宿命ですし、転塾によって別の問題、例えば講師や生徒の対人関係に新たに問題が生じる可能性もあります。
    最も今の不満が宿題の量のみならばですが…

    どうしても無理は出てくるので、時々サボったり、休んだりもアリだと思います。みんな山あり谷ありの中学受験です。
    当方も結局第一志望☓で第二志望へ通ってますが、今は学校が楽しくてしょうがないようです。

    最後までやりきったことで結果以上に見えたものもありました。
    ご健闘を祈ります。

  3. 【6385232】 投稿者: くじけた子ども  (ID:VURfS0KKLJY) 投稿日時:2021年 06月 23日 16:58

    ありがとうございます。
    完全に宿題に対してモチベーションが下がったところで、
    学校の宿題すら自分から取り組まなくなり、ただ、ダラダラと時間を過ごす日が増え、嘘やごまかしばかりを口にするようになってしまいました。
    もうこれは継続困難と親が判断したのですが、本人は学校の友人からもう一つの塾はそこまで大変じゃないと聞き再チャレンジさせてほしいと…。
    ただどこの塾に行っても、結局自分が志望校合格に到達出来るかどうかの勉強量がそう大きく変わるわけもない、と思えば、
    転塾がいいのかどうか、迷っているのも事実です。

    宿題問題さんは最後まで宿題はやり通せた、ということでしょうか?
    今の塾に残るにしても宿題を減らして取り組ませることはやむを得ないと考えていますが、それが通るのか、また本人が納得出きるのか、それも悩んでいます。

  4. 【6385298】 投稿者: 懐かしいですね  (ID:7H.e7FpWGik) 投稿日時:2021年 06月 23日 17:54

    我が子の時を懐かしく思います。
    塾の講義は1度聞くと理解する子供でした。
    日付が変わっても宿題やり通しました。
    やっぱり第一志望に行きたかったから。
    努力した人が合格して欲しいですね。

  5. 【6385380】 投稿者: 塾選び  (ID:LhTHfENDYb.) 投稿日時:2021年 06月 23日 18:58

    成基に子供2人通わせましたが、
    娘はピアノ、息子は水泳、と6年生2学期まで続けていました。
    他にも野球を5年生まで続けてた、バレエをしていた、など高学年になっても習い事をしていたご家庭多数いらっしゃいました。
    割と習い事と併用しやすい塾、そこまでがんがんやらせない、という評判でしたけど、10年ほど前の話なので、時代は変わってしまったのでしょうか。

    宿題が苦痛なら、個別指導などに変える、あるいは併用もいいかもしれませんね。
    もちろん中学受験対応の先生がいるか相談してみてください。
    息子が大学生の時、とある個別指導にバイトしてましたが、
    塾の宿題が追いつかないお子さんが来られ、宿題フォローで指導していた経験があります。
    目標としていた中学は息子の母校だったので、合格したときは息子も大変喜んでおりました。
    ご参考までに。

  6. 【6385549】 投稿者: 宿題問題  (ID:C1BicPIN3/I) 投稿日時:2021年 06月 23日 21:20

    宿題については苦戦しながら、できないこともありながら、何とかできる範囲でやり遂げたというところです

    転塾の経験はありませんが、経験上中学受験の判断は最後は子供自身が決めるのが良いと思います
    自分が決めたことで責任が伴ってきますので

    とはいえまだ子供で未熟な考えがあるので、親の助言のもと熟慮されるのが良いかと思われます

    結果は誰にもわかりませんし、詰まるところ選んだ道が正解なんだと今になって思うところです

  7. 【6385775】 投稿者: 京進  (ID:0zuayj0qOlY) 投稿日時:2021年 06月 24日 00:38

    うちは京進でした。
    成基と比べることはできませんが、宿題はそれなりに出ていました。
    でも、睡眠時間は大切なので(11時には寝ていました。)全部やらずに行く日もわりとありました。
    先生もそれほど厳しくなく、夏講中でも数日休んで旅行に行ったり、スポ少と両立したりと自分のペースで勉強できました。
    自分のペースで進めたおかげでラスト1ヶ月は追込みモードに入れたようで、無事に第一志望の難関校へご縁をいただきました。
    最難関を目指している方には参考にならないかもしれませんが、京進は私立中学受験は小規模なので、最後まで良い雰囲気の中で勉強できたと思います。

    まだ5年生とのこと。
    ひたすら勉強し続けるのがベストという考えもあるかもしれませんが、旅行などの楽しみを作りながらメリハリをつけて勉強を進めてはいかがでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す