最終更新:

128
Comment

【6475229】中学受験か高校受験

投稿者: 悩んでます   (ID:EFi7F/GvfzE) 投稿日時:2021年 09月 09日 00:04

来年関西に転勤予定の小4の子供がいます。
今は特に塾にも行っていません。
神戸に引っ越す予定ですが
こちらは中学受験が盛んでしょうか?
学費の関係で国立か公立を考えています。
(更に下に二人子供がおり私立は厳しいかなと)

そこで神戸附属中学か神戸高校を視野に入れたのですが
どちらが良いか迷っています。
(子供はどちらでもという感じです)
神戸高校は偏差値表のようなもので見たときに公立NO.1ですし無謀でしょうか?
しかし、現役の東大京大阪大など超難関大学には神戸附属のほうが実績があり
一体どのようになっているのかわからずにいます。
決して東大京大を目指すわけではありませんが、切磋琢磨しあえて頑張る子供、周りの環境が良ければいいなぁと思っております。
同じような境遇のかたや(迷われてる)神戸にお住まいで詳しいかたなど
情報をいただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 10 / 17

  1. 【6480454】 投稿者: 公立トップ校にいけばいい?  (ID:LE.VCfEDAO2) 投稿日時:2021年 09月 13日 10:28

    そんなに話は簡単じゃないですね。
    兵庫は公立高校受験がやばい話はしょっちゅう出てますが
    大阪はかなり改革されてます。
    改革された結果、実力もかなり必要になってきてるんですよね。
    大阪は今高校入試に英検使えるようになってます。
    2級持ってたら、試験は8割得点したものとみなすっていう制度。
    そもそも高校入試の試験問題が難易度別に3段階用意されていて
    北野等のトップ校は当然一番難度の高いC問題。
    これが平均点が乱高下する中々に曲者テストなんですが
    優秀なはずの北野受験生でも結構8割とれない子も多いので、点数保証されるこの仕組みは凄く便利なんですね。
    ところが数年前に始まったこの制度、既に全員が認知してるんで、皆周到に準備してきてます。
    ついに今年は北野の合格者数を英検2級保持者数が越えました。
    つまり、英検2級もってるのは十分条件じゃなく必要条件になってしまった。
    これで優位に立とうとおもったら中2早々に2級をとるか中3までに準1(100%保証)とるか。
    チャレンジしたことある人ならわかると思いますが、中2なりたてで2級や中3で準1とかもの凄く難易度高い。すくなくとも公立推す人がよくいう小学生時代は元気に外で遊ぶのが…なんて余裕ありません。
    大阪の内申点は中1から対象なので、中1一学期のテストでトップに立てるように、定期試験の勉強も塾でしときますし、副教科だって疎かにはしないし、部活ではキャプテン、クラスでは学級委員、学校全体の生徒会長もやって、無事北野高校に入ったら、灘等でも中3から高2の3年間かけて学ぶ高校課程を高1から高2の2年で叩き込みます。勿論部活動はやらないと文武両道じゃないですもんね。それで進学先は京大。
    他所の子の話ならそのポテンシャルにビックリするし、良かったね、と素直に称賛して終わりですが…わが子をその道に送り込むか?は正直悩みどころ。
    だって、上は全部うまく行った子の話で99%以上はうまく行かない子ばかりなんですもん。しかも変な回り道や落とし穴がたくさんある。私なら最難関じゃなくても中学から私立にいれて、6年かけて色んな事を学ぶ、失敗したって大丈夫な方を選んであげたい。もしお金が許すならね。
    お金が許さないなら、せめて校区を選んであげる位でしょうかね。
    非関西圏の方には中々ピンと来ないかもですけど、地雷校区と優良校区が隣接してたりするんで、まあ手っ取り早く家賃や家の値段が安いからと選ぶのは非常にリスキーって事だけ覚え解けばいいかと。

  2. 【6480497】 投稿者: どこにでも出てくる人ですね  (ID:i9VQmMrabNI) 投稿日時:2021年 09月 13日 11:00

    西大和は午後入試ですから受験者数は膨大、歩留まりも辞退者も多いです。
    日程を見れば誰にでもわかることですが、その事と入学した生徒が人生にどんな目標を持つかはリンクしません。

    どこにでも出てきて同じ話を繰り返さないで下さい。
    これだけコロナの影響が続いているのですから、色々考えることもあるでしょうし、彼女たちからすれば余計なお世話でしょう。

    今年の女子はそういった傾向だと言っているだけです。
    噛みつく必要はありません。

  3. 【6480609】 投稿者: 新興の学校は辞退者が多いです  (ID:i9VQmMrabNI) 投稿日時:2021年 09月 13日 12:43

    当たり前ですが、第一志望者の方もおられるのですよ。
    その方々への配慮がある書き込みをした方が良いです。

    西大和は新興の学校ですから、入試試験が谷間の日程にあり、併願に適するので第一志望ではない方も大量に受験されます。関西の私立の中学入試の倍率は高くありませんので第一志望に受かる方も多いです。当然辞退が発生します。
    何か問題があるのでしょうか。

    辞退が少ない学校である事がさも重要であるかのように書かれていますがそれはあなたの価値観です。
    200人定員に380人が受験する学校と違い、220人の定員に1200人が受験しに来てしまうのですから、合格者500人強の大半が第一志望である方が不思議ではないでしょうか。
    ※例に挙げた学校は、比較的西大和と偏差値が近く入学辞退者が少ないことで知られている2日入試の学校です。

    私立の学校法人において、入学試験の受験料は大きな財源です。
    西大和は上手に学校を運営されていると思いますし、受験生も併願先が確保できて安心でしょう。誰にも迷惑はかかっていません。

    一番重要なのは、その事と進学された方がどういった人生の目標を持つかは全く次元の異なる事だということです。

  4. 【6480626】 投稿者: 確かにそうですよね  (ID:IEpFJ7sDJyM) 投稿日時:2021年 09月 13日 12:59

    中学受験するのは、せいぜい15%くらいなのだから、
    そもそも、高校受験とどちらがいいかなんて、
    比べるのが無理があると思いますね。

    残りの85%以上のうち、
    公立トップ校グループに入学できるのは、本当に優秀層ですよ。
    とある中学から一人か二人出るか出ないかくらいでしょ
    全然でない中学だってワンサカある。うちの学区はそう。

    一般的に、学力面から言えば
    中学受験すれば、高校受験からよりも
    ワンランク高い大学・学部に進めると言われます。
    でなきゃ、お金をかけて受験しますか?
    また、もちろん環境を買うとい意味もある。
    公立は地域にも、また年にもよって、あたりはずれがすごく大きい。

    高い塾代と言うけれど、3年で200万~250万くらいなんだから
    なんとか無理してでも払えるならば払おうと思う家庭だってある。
    高校からなら、無償になる制度もあるし。
    そのかわり、中高一貫なら、中学時代は塾なし家庭も多いし。

    それぞれの家庭次第なんだから、
    どちらがいいかなんて、答えは出ない。

    スレ主さんは、家庭の状況、通う地域、本人の性格・希望を考慮して
    決めればいいと思います。

  5. 【6480689】 投稿者: えぇ  (ID:R93oE2wFTT.) 投稿日時:2021年 09月 13日 13:35

    大手中学受験塾の値段はだいたいそれくらいですね。
    最難関狙いじゃなければオプションはそこまでつける必要ありませんし。

    でも高校受験塾は中学受験塾とちがい、生徒になる人間の母集団も多く、値段もピンキリなので、一般的な大手中学受験塾よりずっと安いところのほうが多いです。

    それからおすすめの啓明ですが、良い学校とは思いますけど、トップ公立で切磋琢磨してほしいという希望がありますので、大学進学先が関西学院とほぼ決まってしまう学校は、あまり望んでおられないのではないでしょうか。

  6. 【6480716】 投稿者: 高校受験で私立  (ID:GlhrSubhFwE) 投稿日時:2021年 09月 13日 13:54

    北野高校に合格し、大学受験も上手くいくのかそんなに大変なら、ならなぜ灘校に高校受験で行く選択肢がないのでしょうか?(男子のみですが)
    灘校の高校入学者(新高)のみの大学合格実績は公表されていませんが、北野高校には絶対に負けていないと思います。
    合格するにも入学してからも大変なのに、大学合格実績が悪いんじゃあ割に合わないですね。
    中学受験が経済的に無理なら、高校受験から私立を視野に入れるのも良いと思います。

  7. 【6480850】 投稿者: そんなに安くはない  (ID:qxe13iSOGg.) 投稿日時:2021年 09月 13日 15:30

    高校受験塾、月1万五千円なんてことはないですよ。
    今や大阪で北野を狙う高校受験塾は大手馬渕一択なので、結局は中受とあまり変わりませんでした。
    最近の北野高校の数学の難易度は非常に高く、中学入学前から中学3年間も勉強漬けにする必要がありそうですね。
    しかも高校受験用の勉強はそこで一旦リセットされる。
    入学してもまた課題量と通塾で半端なく勉強漬け。
    普通の子は、中高一貫でゆっくりしていった方が良いとは思いますよ。
    経済的に問題があるなら仕方ありませんが。

  8. 【6480949】 投稿者: えぇ  (ID:euVJ5P260sY) 投稿日時:2021年 09月 13日 16:54

    中学受験でも灘を狙おうとすれば灘特訓系や最レなどのオプションで高額になりますし、高校受験でも北野志望なら塾費用も相当高くなるのでしょうね。
    常にトップを目指すと大変ですけど
    普通に偏差値50くらいの公立高校からKKDRに進学するルートなら
    そこまで大変じゃないんですけどね。
    中学以降は本人次第になってくるので、なるようになるさの精神で親は子供からお願いされたら塾費用を出すくらいで、のんびり過ごしたほうが楽ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す