最終更新:

128
Comment

【6475229】中学受験か高校受験

投稿者: 悩んでます   (ID:EFi7F/GvfzE) 投稿日時:2021年 09月 09日 00:04

来年関西に転勤予定の小4の子供がいます。
今は特に塾にも行っていません。
神戸に引っ越す予定ですが
こちらは中学受験が盛んでしょうか?
学費の関係で国立か公立を考えています。
(更に下に二人子供がおり私立は厳しいかなと)

そこで神戸附属中学か神戸高校を視野に入れたのですが
どちらが良いか迷っています。
(子供はどちらでもという感じです)
神戸高校は偏差値表のようなもので見たときに公立NO.1ですし無謀でしょうか?
しかし、現役の東大京大阪大など超難関大学には神戸附属のほうが実績があり
一体どのようになっているのかわからずにいます。
決して東大京大を目指すわけではありませんが、切磋琢磨しあえて頑張る子供、周りの環境が良ければいいなぁと思っております。
同じような境遇のかたや(迷われてる)神戸にお住まいで詳しいかたなど
情報をいただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 17

  1. 【6479139】 投稿者: え?  (ID:Kv9iMEfMIBw) 投稿日時:2021年 09月 12日 11:09

    じゃあ中学受験はどうなの?
    中学受験の入試問題は特殊問題ばかり出題され
    そのため独学での対応は難しく、
    大金を払って塾に通える子供が圧倒的に有利になってしまう。
    これのどこが公平な入試と言えるのだろうか。

  2. 【6479150】 投稿者: え?  (ID:Kv9iMEfMIBw) 投稿日時:2021年 09月 12日 11:18

    さらに中学受験をすると、放課後は塾通いで
    貴重な小学生の遊びの時間が犠牲になるし、
    年間100万円以上の非常に高額な塾代も発生する。
    私立中学入学後も学費+塾代が発生し、金は幾らあっても足りません。

  3. 【6479177】 投稿者: うん  (ID:2MCyw62Vt0s) 投稿日時:2021年 09月 12日 11:35

    当然、教育は平等、公平ではないと思うよ。
    圧倒的に財力ある方が優位な世界。

    だから、『現実は』さんは、お金があるなら中学受験を、って言ってるのだと思う。

  4. 【6479210】 投稿者: リスク  (ID:1i.BvBCvNZg) 投稿日時:2021年 09月 12日 12:01

    そのリスクは私立も同じです。
    私立中学に進学したあと、いじめなど何らかの理由から不登校になってしまう人もいるのですから。
    そうなると、結局公立に転校したり、外部の高校を受験することになります。
    高額の授業料を支払い続けているのに、学校に行けなくなった生徒は高校に進学できないまま追い出されます。

    大阪は中学3年間の内申、兵庫県は3年生分のみらしいので
    兵庫県なら、中2までに公立に転校すれば内申についてはなんとかなりそうではありますが。

  5. 【6479272】 投稿者: 詳しい者ではありません。  (ID:/Zq4iIy1nHg) 投稿日時:2021年 09月 12日 12:50

    私の周囲(中学、塾など)で言われていた情報を書いたまでです。
    大凡ネットで出回っている情報です。

    >相対評価から絶対評価に変わったことで、「2」以下がつく生徒の率が
    >31%から半分程度になった事は知っています。

    これは認識が誤っておられますよ。
    相対評価の時代は、次の比率だったので、2以下の生徒は25%でした。

     上位12.5%まで  内申5
     上位25.0%まで  内申4
     上位75.0%まで  内申3
     上位87.5%まで  内申2
     下位12.5%以下  内申1

    絶対評価になった後の分布状況は存じませんが、上位については評価が上がったという噂を聞いています。

    >不登校の場合はどうなるのですか。
    >中卒認定の場合も教えてください。

    身内にこう言った方がおられるのでしょうか?
    誠に申し訳ございませんが、私の周囲には不登校の方も中卒認定(そもそも制度として知りません)の方もおられませんので、わかりません。
    特殊な事例については兵庫県教育委員会にお尋ねになられるとよいかと存じます。

  6. 【6479381】 投稿者: 知人のお嬢さんで、  (ID:kVW9t/W7z3Q) 投稿日時:2021年 09月 12日 13:58

    20年程前に京大を卒業された次のような方を知っています。
    中学受験なんて関係のない地方で、公立進学高に行ければ良いと思っていたそうです。
    ご主人の転勤で地方から大阪へ転勤になり、調査したところ、借上社宅校区内の公立中学は関西でも有数の問題校と判りました。
    急ぎ、小学6年生から1年だけ通塾し大教大附属中学に合格、大教大附属高校から数学だけ3カ年塾に通い、見事現役で京大(文系)に合格されました。
    お子様の教育にお金のかからない好例かと思います。

  7. 【6479412】 投稿者: 1  (ID:9mXEVlscEjQ) 投稿日時:2021年 09月 12日 14:23

    ここの掲示板では
    「知人」の話が1億回は登場してますので
    注意してください。

  8. 【6479553】 投稿者: 現実は・・・  (ID:Q/gHgYE8Mmo) 投稿日時:2021年 09月 12日 16:14

    私立にも不登校者はいますが、理不尽なイジメの不登校は少ないと言えます。
    少なくとも最難関の学校では、暴力があれば即刻アウト、他人への中傷や陰湿なSNSの情報があれば聞き取り調査が始まりますし対処も早いです。
    素行が悪いなど一般生徒に悪影響を及ぼす生徒には、毎日先生との面談が設定されるなど生徒指導室がきちんと機能しています。親にも定期的に経過観察の電話が入ります。
    悪質な他者への攻撃が度重なれば中学生でも退学勧告されます。実際に消える生徒もいます。どんな人間でも辞めさせることができない義務教育とは大きな違いがあると思いますよ。

    とはいえ、意欲の低下、ゲームにはまる、家庭のトラブル、体の不調などで一度勉強につまずくと取り戻すのが大変な環境なので、別の意味で不登校は一定数いるのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す