最終更新:

56
Comment

【6476380】関西大学中等部

投稿者: ジョギング大好き   (ID:fPuK41ms51I) 投稿日時:2021年 09月 10日 00:23

現在、小5の娘の中学受験です。
表題の通り関西大学中等部を志望しております。
こちの学校を受験した方、色々とご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

倍率は高いですか?
偏差値はどんな感じですか?
まだ五木模試を受けた事がなくわかりません。
併願校はどこにしましたか?

現在、地元の小さな個人塾に通っております。
大手に行けばよかったと後悔も多少していますが、子供は転塾したくないよう。
個人塾とはいえ毎年、それなりに合格(関西大学中等部はない)が出ているので、そこまで心配は無用かなとも思っています。

よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【6476710】 投稿者: 通行人  (ID:AfIAhNC6PSQ) 投稿日時:2021年 09月 10日 10:44

    大手塾で一般向けに公開されている偏差値一覧はこのぐらいです。


    【能開センター】中学受験公開模試の合格可能性80% 偏差値一覧
    https://nokai.jp/kinki/ranking/

    【日能研】R4一覧 【予想】
    https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/r4/expectr4.html

  2. 【6477601】 投稿者: よく考えて  (ID:QfVN5Ui2nnc) 投稿日時:2021年 09月 10日 23:38

    KKDR直系付属では入りやすい偏差値ですが、募集人数が少ないので要注意だと思います。
    1学年120人程度で3クラス編成ですが、中学受験の募集は70名。残りは系列小学校からの内部進学です。よって新入学のクラス40人の中で中学入試で入学した女子は11人か12人。また、部活の種類が少なめなのも気になるところで、繊細な性格の方だとお友達できるのか心配になるかもしれません。

    今、小5でいらっしゃるので成績が上がってくれば関西第一や同女を第一志望にされるのもいいと思います。
    併願は帝塚山(関学)や大阪女学院あたりの指定校推薦が豊富なところをいれつつ、共学志望が強ければ校風、進路実績と相談でしょうか。

    ほどほど近い通学圏内でご本人が楽しめそうな学校が良いですね。お住まいどのあたりでしょうか。

  3. 【6477615】 投稿者: ジョギング大好き  (ID:fPuK41ms51I) 投稿日時:2021年 09月 10日 23:53

    内部進学の子の事を忘れていました。
    そうですね。
    女子の計算ですると1クラス換算では12人あたりしかいないですね。その中で気があう友達(内部進学の子も気の合う子もいると思いますが)を探すのも苦労するかもですね。
    関西第一はちょっと遠くて。それに関西大学中等部より偏差値高い...。
    恥ずかしながら、そこまで出来る子ではなさそうで頑張って頑張って関西大学中等部だと思います。
    あと同女は遠すぎます。
    同志社国際はまだ近いですが、関西大学中等部より上ですよね!?
    併願校に帝塚山、女学院あたりになるんですね。
    なかなか私にとっては、関西大学中等部も難易度高いです。
    出来れば附属校に行かせたく(もちろん本人も)、関西大学中等部なら何とか行けるか?と思いましたが、それも厳しそうな気がしてきました。

    女子校は嫌だというし。
    学校選び難しいですね。

    住まいは学研都市線になります。

  4. 【6477616】 投稿者: ジョギング大好き  (ID:fPuK41ms51I) 投稿日時:2021年 09月 10日 23:55

    ありがとうございます。
    偏差値表見てきました!
    なかなか私にとっては関西大学中等部は上の位置にいてました。
    頑張らせなければ...です。

  5. 【6477668】 投稿者: ヨコ  (ID:XZJFLcyJ9W6) 投稿日時:2021年 09月 11日 01:36

    関大中等部は4科均等配点です。おまけに算国社or算国理での400点換算があります。狙いどころは社会科偏差値UPです。社会の成績は学習時間に比例します。毎日社会を学習してくださいね。スタディサプリを併用して公民・歴史も先取りで繰り返し学習してください。中学社会までやると驚くほど社会科偏差値が上がります。

  6. 【6477686】 投稿者: 関大立命  (ID:yW4/eLX6hxA) 投稿日時:2021年 09月 11日 03:31

    学研都市線沿線から関大中等部のある高槻までだと、京橋駅&大阪駅乗換で行かれるのでしょうか(もしくは、枚方市駅からバス?)。
    関大第一には行かれたことはありますか。
    大阪城北詰駅で地下鉄堺筋線乗換で最寄駅の関大前駅まで行けるので、むしろ関大中等部より時間はかからないように思います。
    関大中等部の方が募集人数が少ない分、その年の受験者数の多少によって、難易度は上下しやすいので、たしかに関一の方が偏差値は1~2くらい上ですが、誤差の範囲とも言えるくらいだと思います。
    関大第一もご検討されても良いのでは、と思いました。

    関大の附属で関大中等部より偏差値が下のところなら、関大北陽があります。
    第一志望で受験する初日午前の日程だと、関大第一や関大中等部より偏差値で6~7くらい下です(五ツ木駸々堂テスト)。
    通学時間も、学研都市線沿線からなら、関大第一とほぼ同じでになります。

    あと、立命館宇治はいかがですか。
    難易度は関大中等部と似たレベルで、京田辺で近鉄京都線に乗換、急行で1駅の大久保駅が最寄駅です(そこからバスで約10分)。

  7. 【6477992】 投稿者: ジョギング大好き  (ID:fPuK41ms51I) 投稿日時:2021年 09月 11日 11:31

    ◯関西大学中等部
    放出→新大阪→高槻(約50分)

    ◯関西第一
    放出→JR淡路・・・淡路→関大前(約45分)

    ◯関大北陽
    放出→JR淡路・・・淡路→上新庄(約45分)

    でした。
    まさか1番関西大学中等部何遠いとは...思いもせずでした。とはいえ、5分程度ですけど。
    家から最寄駅まで。学校駅から学校までの時間も入れると1時間はかかりそうです。

    関西大学中等部は校舎がキレイなのもあって子供が気に入っています。駅からも近いですし。
    ですが内部進学の事はそこまで頭に入っていませんでした。募集人数も少ないのも痛い所ですね。

    関大第一は意外に近く、放出で乗り換えなくとも大阪城北詰で乗り換えもいいな!と思いました。
    ただ偏差値ですね。しかし募集人数が多いのが受かりやすいのか?
    あとここは駅からすぐですか?
    秋ごろにオープンキャンパスがあるので一度行ってみたいと思います。

    関大北陽、こちらも近くアリです!!
    偏差値的には娘にはこちらの方が合いそうです。
    今年度はオープンキャンパスはないようで残念です。

    こちらで聞けて勉強になりました。
    3校とも思っていたより近くてびっくりです。
    あとは娘の勉強ですよね。
    何とか頑張ってほしいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す