最終更新:

22
Comment

【6479901】五木の偏差値49

投稿者: アマのカーチャン   (ID:B1vb4FzD3Z6) 投稿日時:2021年 09月 12日 21:19

今年突然6年生の5月になって受験をしたいと言い出した娘。
他の人からふたまわりくらい遅れて受験勉強を始めました。今は個別指導の塾に通っています。
小学校の授業ではそれなりに出来ていましたが、今回の五木模試では、得意な国語は偏差値58くらいありますが、算数が足を引っ張っており偏差値49。
雲雀丘を希望していますが、ここからでもなんとかなるのでしょうか。
これからまだ偏差値があがるのを期待する事はできるのでしょうか。
娘は共学を希望しており、あとは仁川学院のアカデミアか関西大倉あたりを考えています。
私自身関西出身ではなく、受験も元々するつもりが無かったため、これくらいの偏差値帯でどの学校に行けるのかがわからないです。
受験まで4ヶ月しかないのにふわふわしている相談ですみません。
自宅は尼崎で1時間以内で通学出来る学校を希望しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6480045】 投稿者: さくら  (ID:L1pyXgvpDJ2) 投稿日時:2021年 09月 12日 23:08

    日能研R4偏差値表が、各学校の偏差値がどれくらいかわかりやすいと思いますので、まずはそれを確認されると良いと思います。
    五ツ木の偏差値ー10が日能研の偏差値だと思います。
    なので、日能研の偏差値40くらいを確認されるといいと思いますよ。

  2. 【6480545】 投稿者: アマのカーチャン  (ID:8DYqPMoBeD6) 投稿日時:2021年 09月 13日 11:46

    ありがとうございます。
    日能研のR4も見てみたのですが、偏差値40帯の兵庫県の共学が少ないですね。大阪方面でもいいのですが、どこに行くにも梅田を経由する事になるので、それも少し気になっています。
    そろそろ志望校を固めないと過去問も始めないといけないし…と思うのですが、中々難しいですね。
    雲雀丘に行きたい、と言う本人の思いを大事にしようと統一日の初日午前午後ともに受験するつもりですが、そうすると第2志望の難易度があがってしまうのが気になっています。
    ここから頑張って偏差値5ポイントもあがるのかなぁ…

  3. 【6480771】 投稿者: 4教科?  (ID:2y0su2DNy7I) 投稿日時:2021年 09月 13日 14:23

    国語が取れているので他の教科も上がってくる気がします。周回遅れでのスタート、テスト経験の不足など考慮してあげてください。ここからです。それに五ツ木駸々堂模試の判定、そこまで悪くないのでは?駸々堂は合否判定辛口なのでC判定でも塾模試のB判定相当。
    お嬢様は雲雀丘に合格するために頑張っておられるのですから基本的に第一志望はそのままで良いと思います。が、須磨夙川、金蘭千里あたりは入試問題との相性次第で検討する価値があると思います。プレテストも2-3校受けられるといいですね。

  4. 【6481155】 投稿者: アマのカーチャン  (ID:B1vb4FzD3Z6) 投稿日時:2021年 09月 13日 19:50

    ありがとうございます。
    4教科はとても間に合わないと思い、国算理の3教科受験を予定しています。
    五ツ木駸々堂も3教科の偏差値が49です。
    金蘭千里は候補にあげてみたのですが、尼崎南部の我が家からはどう頑張っても1時間20分位通学時間がかかってしまい候補から外しています。
    須磨夙川はちょっと難易度上がりそうで候補から外してましたが、過去問もホームページに乗っていたので見てみます。
    雲雀丘はA日程午前午後共にF判定を受け親子共々落ち込んでいましたが、本人のやる気がまだありますのでまだ伸びると信じて頑張ります。
    あとは併願校が悩みどころです。

  5. 【6481422】 投稿者: K  (ID:WlQ/QNDldtc) 投稿日時:2021年 09月 13日 23:02

    同じ志望校です。うちの娘も5年の後半から受験勉強を始めた上に、娘さんと逆で国語が苦手なので、今回の五ツ木は国語が偏差値50でした…トピ主さんの娘さんの場合、特に理科は暗記科目なので、今、できないのはしょうがないです。これから、時間とともに確実に伸びると思いますよ!

    さて、我が家も阪神地区在住、共学・無宗教希望なので、開明、三田学園、大阪桐蔭なども検討したうえで、雲雀を第一志望にしました。今のところ、併願で考えているのは大阪の常翔学園です。最寄りの路線にもよりますが、大阪駅から、地下鉄並みに本数のあるバス路線で20分強+徒歩3分なので、北摂の学校よりは近いです。

    入試説明会やプレテストもあるので、よかったら検討してみてください。

    第一志望、一緒にがんばりましょう!

  6. 【6481895】 投稿者: みなみ  (ID:BB5Vddnj0eI) 投稿日時:2021年 09月 14日 11:41

    スレ主様
    日々のサポートお疲れ様です。

    雲雀丘学園中学を以前受験した経験から少し書きます。

    現在のお嬢様の持ち偏差値から考えて、1日目午前での合格を目指されるのが現実的でしょう。
    1日目午後、2日目は受験者が変わり、また問題も少し難しくなります。

    国語が得意ということですので
    国語の過去問を繰り返して7割くらい取れるようになると良いですね。
    算数はまだ得点に結びついていないよいですが、
    とりあえず過去問の大問1から3を落とさないように、
    塾でお使いの中学受験用テキストの基本から標準問題を毎日くりかえすことです。
    入試までにできれば大問4、5も少しは解けるようになるといいですね。
    理科については、どなたか書かれていたように、今からでも十分間に合います。
    とにかく基本問題をおとさずに身につけ、標準問題にも対応できるようになれば大丈夫です。
    また読ませて考えさせるような問題が出されることがあります。
    そんなに難しい訳ではありませんが、慣れておく必要はあると思います。

    合格するために必要な点数をとるために、
    どの教科でどれくらい取るか、ということを考えてあげるのも親のサポートだと思います。

    残りの期間、とにかくまっしぐらにサポートと応援してあげてください。
    合否に関わらず、集中して勉強したことは、どの中学に進んでも絶対に役に立ちます。

    五木模試を受けられているので、雲雀丘学園で受験されていると思いますが、
    残りの五木模試も雲雀丘学園で受けられると良いと思います。
    受験当日の緊張が少しでも緩和されます。
    また、11月くらいの受験説明会にはお母様だけでも参加されると良いと思います。

    頑張ってください。

  7. 【6482473】 投稿者: アマのカーチャン  (ID:B1vb4FzD3Z6) 投稿日時:2021年 09月 14日 18:41

    過去問への取り組み方法など、とても参考になりました。
    11月の入試説明会には行く予定です。

    受験勉強を始める前まで勉強系の習い事は一切していなかったためか計算がすこぶる遅く、算数は時間が足りなくなるようです。
    1行問題や特殊算など解ける問題は少しずつ増えてきたのですが何を解かせても時間がかかります。とりあえず理解度をあげる為にあまり時間は区切らず今までやってきたのですが、そろそろ時間も考えないといけないですね…

    常翔学園は完全にノーマークでしたので、資料請求しました。通学時間もそこまでかからなさそうです。説明会にも行ってみようと思います。

    受験勉強を始めたのが遅かったので、色々後悔する事も多いのですが、頑張っている娘が少しでも納得の行く結果が出せるようにサポート頑張ります。
    思うように伸びない成績に親子共々モチベーションを保てなくなりそうでしたが、ここで相談して良かったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す