最終更新:

297
Comment

【6482128】関西学院千里国際中学について

投稿者: ニット   (ID:cEJVu.bWeyE) 投稿日時:2021年 09月 14日 14:24

初めまして。小6の息子を持つ親です。

中学受験を考えており、他校を目指して勉強しておりましたが、最近息子が、ここの学校に行きたい!と言い出し、あまりにも情報が無く、特に今年も去年同様オープンスクールが無く様子も分からない為、どういう学校なのか?教えて頂きたいです。

あと、偏差値も関西学院と比べると大分低いので、関西学院大学に進学出来るのは一部の生徒だけなのか?

息子は、英語は、公立小で英語の授業でやってるのみ。
私は全く出来ません。

基礎からのクラスもあると聞きましたが、副教科は合同だとか?
付いていけるのか。入学時に全く英語力の無い子はどれくらいいるのか。
肩身の狭い思いをしないか。

ご存知の方教えて頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 19 / 38

  1. 【6499100】 投稿者: 受験生の親  (ID:4vp2CjzSdXM) 投稿日時:2021年 09月 28日 07:33

    なるほどですね、現在は必要なんですね。
    いえいえ、詳しい情報をありがとうございます。
    英検二級が必須なら、我が子は受験の国語や算数メインで手をつけられていないですし、不安要素がでてきました。
    対策やサポートがなければ塾必要になりますよね‥

  2. 【6499104】 投稿者: 受験生の親です  (ID:4vp2CjzSdXM) 投稿日時:2021年 09月 28日 07:35

    わかりにくくすみません。
    内部進学ができない方が仕方なく別の進学先を選ばざるを得ないのかな、と思ってた、という意味でした。
    AO入試や、公募制で受験されてるんですね。
    なかなか皆さん、帰国生さん優秀なんだなと感じました。

  3. 【6499105】 投稿者: 本当に、、、  (ID:yuvnUk6ca06) 投稿日時:2021年 09月 28日 07:36

    英検縛りが出来たのも数年前からです。
    卒業生様は確かに卒業生なのでしょうけれど、ここ数年で色々な変化があり、数年前の事実を現在の状態と思うのは危険だと思います。
    ご自身でお聞きになりたい事は学校に聞くのが一番ではないでしょうか?

  4. 【6499109】 投稿者: 受験生親  (ID:4vp2CjzSdXM) 投稿日時:2021年 09月 28日 07:42

    >数年前(2.3年前)の卒業された方々を知ってます。
    ここ最近、院内推薦含め学校に色々変化があったと聞き及んでおります。
    今週土曜にオンライン説明会があります、直接学校に聞くのが間違い無いと思います。


    院内推薦に変化があったんですね。実は前年の説明会はみたのですが英検二級については触れておられなかった記憶があります。
    そして今週の説明会は、下の子の運動会と、夫が不在なのでどうしても参加の時間帯に参加できそうになく。。
    次のチャンスには聞いてみたり、ぜひ熱望していますがこの時期だと何かの日程と重なる方は多いのではないかと感じてますが皆さんどうされてるんですかね?

    情報が少ないのでこちらの方々には感謝しています。

  5. 【6499139】 投稿者: 質問  (ID:r4MntqSDfhk) 投稿日時:2021年 09月 28日 08:14

    有名私大のAO合格は英語入試や帰国生入試が殆どだそうです。
    一般生は真面目に日々の学習に取り組んで、評定4.0以上+英検2級取得して院内推薦を目指す。それが無理だと、学校では大学受験向きの授業はしていないので専門学校やその他私大しか選択肢が無いそうです。
    特殊な学校ですので、向き不向きがハッキリ分かれるそうです。
    午後に面接があるので、貴重な2日目が丸々この一校に費やされますが、必ずしも筆記の得点順に合格を頂けるようでもなく、受験者120名超に対して倍率は2倍から3倍…併願だとしたらとんでもない賭けでは無いでしょうか?
    よくよく調べられると良いです。

  6. 【6499503】 投稿者: 確かに  (ID:p64SXteNm02) 投稿日時:2021年 09月 28日 13:03

    確かに帰国子女受入校ですので、入学という意味では帰国生よりハードルは高いと思います。帰国生受入校の同志社国際も同じ傾向ですね。

    また、出口も英語圏からの帰国生はどこの学校に行っても、選択枠が多いのですが、一般生や非英語圏帰国子女にとっては、選択枠が少なくなるのは否めません。

    ただ、一般生が生きた英語を習得できる環境で、大学附属という環境はこの学校にしかない特徴だと思いますので、お子様含め興味があるのであれば毛嫌いせず受験の選択枠の1つに検討されたら良いと思います。
    同じく大学附属で英語教育に特徴がある同志社国際は一般生が英語をスムーズにしゃべれるようになる環境ではないですし、立命館宇治はIBコースがありますが、入学時点で英語ができないとその環境には入れません。

    英語圏で海外生活をしない状況で、生きた英語を習得するには世界中どこに行ってもお金がかかります。そう考えるとこの学校の英語環境でこの授業料は非常に安いと感じます。

    そう感じられる価値観をお持ちのご家庭が受験をされると良いかと思います。

    日本の社会や大学が求める人材は英検を2級取得するとか、どこどこ大学に合格するとかという事では無く、日本人でありながら英語を使いこなし、自身で解決できる力を身に付けているか?という事だと思います。

    ただ、実社会には選抜(基準)が必要なので、結局どこの学校や会社も英検などの資格が必要とかにはなるのですが、この学校でこの英語環境におかれれば英検2級程度の実力はつくと思いますし、それ以上の思考力や国際的な感覚が身に着くと思います。

    帰国子女受入校やインターナショナルと付く学校は多いですが、本当に英語で生活ができる環境はあまり多くないです。
    日本にいながら、半留学生活を6年間送る。そういった学校だと思いますね。

  7. 【6499600】 投稿者: 現実はシビア  (ID:XYC/V8KEVac) 投稿日時:2021年 09月 28日 14:21

    >日本の社会や大学が求める人材は英検を2級取得するとか、どこどこ大学に合格するとかという事では無く、日本人でありながら英語を使いこなし、自身で解決できる力を身に付けているか?という事だと思います。

    有名大卒でないと大手企業の説明会には入れないし、TOEIC高得点保持は当たり前。
    関関同立の国際系学部の一般受験生は英検準1級保持者ばかりで、2級では合格は厳しいですよ。
    大学入学後も準1級では就活に必要な成績でA評価やB評価を取るのは厳しいです。

    また、従姉妹の子がこちらでお世話になりましたが、授業が受験対応ではなかったために受験勉強は全教科を外注となり、かなり苦労しました。
    志望する学部によっては関学ではく他大学を一般受験しなければなりませんので、一般受験も視野にいれておいた方がいいと思います。

  8. 【6499655】 投稿者: 確かに  (ID:p64SXteNm02) 投稿日時:2021年 09月 28日 15:16

    確かに有名大学でないと大企業の説明会等には入れないという現象はあると思います。

    ただ、この学校で生きた英語を学習すれば、英検2級を取れるぐらいの実力はつき、評定もある程度がんばる必要は当然あると思いますが、関西学院大学に進学できるわけです。
    そうすれば、大手企業の説明会に入れないという事はないと思います。

    それ以上を望む方は英語をさらに極め、AO等で上位私立大学に挑戦。

    また、国公立大学を目指すのであれば、当然ながら塾など対策は必要になると思いますが、自信で目標を見つけ努力されるお子様という事だと思います。

    従姉妹の子が通われて受験勉強にかなり苦労されたと書かれていますが、外部受験をされたという事でしょうから、見方によればさらに上を目指され努力された方。と考える事ができると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す