最終更新:

297
Comment

【6482128】関西学院千里国際中学について

投稿者: ニット   (ID:cEJVu.bWeyE) 投稿日時:2021年 09月 14日 14:24

初めまして。小6の息子を持つ親です。

中学受験を考えており、他校を目指して勉強しておりましたが、最近息子が、ここの学校に行きたい!と言い出し、あまりにも情報が無く、特に今年も去年同様オープンスクールが無く様子も分からない為、どういう学校なのか?教えて頂きたいです。

あと、偏差値も関西学院と比べると大分低いので、関西学院大学に進学出来るのは一部の生徒だけなのか?

息子は、英語は、公立小で英語の授業でやってるのみ。
私は全く出来ません。

基礎からのクラスもあると聞きましたが、副教科は合同だとか?
付いていけるのか。入学時に全く英語力の無い子はどれくらいいるのか。
肩身の狭い思いをしないか。

ご存知の方教えて頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 31 / 38

  1. 【6531056】 投稿者: 元保護者  (ID:raK25HH9bko) 投稿日時:2021年 10月 26日 23:04

    子はここから国立理系に進みました。

    >千里国際は、化学基礎や数学Ⅱなど学ばなさそうですよね。

    当然選択できます。理系は数学も数lllまでフルセット取ります。文系なら数学の卒業単位さえ取れれば良いので、数ll以上はわかりません。もちろん本人が希望すれば取れます。

    >小論文対策もなさそうなので、ao入試といっても、英語のみでしか受けられなさそうです。

    うちの子は受験には不要でしたが小論文の授業は選択しました。「英語のみでしか受けられない」とは?

  2. 【6531096】 投稿者: まみ  (ID:SZWiX.mGYgA) 投稿日時:2021年 10月 26日 23:31

    というか、理系の授業選択できるんですか?
    てっきりないかと思ってました。

    このスレで見ていても一般のカリキュラムはなく、また大学受験には対応しておらず、帰国生しか上位にははぼいけないと書かれていましたので。

  3. 【6531154】 投稿者: 元保護者  (ID:raK25HH9bko) 投稿日時:2021年 10月 27日 00:30

    > というか、理系の授業選択できるんですか?
    てっきりないかと思ってました。

    できますよ。一条校ですから文科省規定の基本的な教育カリキュラムはあります。
    他の方が書かれているのは、それらに加えての独自のカリキュラムの話です。
    ただし、理系科目は揃っているとはいえ、国公立や上位私学を受験するには、少し物足りないかもしれません。塾は必要だと思います。

    でもそれは、予備校要らずを標榜するような面倒見の良い(私からすると管理型)学校以外では割と普通のことかと。
    うちは、基本は学校で軽く、発展は学校外でするものと割り切っていたので案外効率良かったです。

  4. 【6531222】 投稿者: 受験  (ID:SZWiX.mGYgA) 投稿日時:2021年 10月 27日 07:16

    そうなんですね。ここにいたら他の大学受験厳しいみたいなことがたくさん書かれていたのでてっきり普通のカリキュラムはないのかと思ってました。

    ちなみに帰国生ですか?

  5. 【6531384】 投稿者: 元保護者  (ID:raK25HH9bko) 投稿日時:2021年 10月 27日 09:57

    > そうなんですね。ここにいたら他の大学受験厳しいみたいなことがたくさん書かれていたのでてっきり普通のカリキュラムはないのかと思ってました。

    >ちなみに帰国生ですか?

    はい帰国生です。

    他の大学受験について、「国公立理系」受験の場合厳しいというのは事実です。
    最初から国公立理系を目指すような生徒さんには、帰国生でもない限りこの学校はおすすめしません。

    そもそも国際系という時点で、理系を目指す生徒の割合が多い方ではありません。
    カリキュラムとしては授業はあるものの、当時は思うような時期に思うような科目が取れなかったこともあり、理系外部受験は不利だと思いました。

    しかしそんな面倒見の悪さを乗り越えて、しかも関学に行く権利も放棄して、敢えて退路を断つ選択をした子達は、皆とても優秀でした。
    理系クラスには、帰国生も一般生も両方いました。
    (注 理系コースなるものはありません。私が理系の授業を取る人を理系クラスと呼んでいるだけです。)

    外部受験が厳しい理由の一つに、高3の11月半ばの二学期終了までに全必要単位を習得しようとしたこともあります(希望者のみ)。
    その後は登校の必要がなかったので朝から全力でセンター対策ができました。それは非常にありがたかったです。

    外部受験であっても、文系、特に国際系のAOは、千里国際の教育方針のおかげで「語るべきこと」が明確な生徒も多く、むしろ有利なのではと、傍目には見ていました。もちろん個人次第です。

    それと、海外の大学に進学する場合は、むしろ他校に比べて随分手厚いフォローが得られていたように思います。海外進学は、当時は帰国生だけでなく一般生も多かったです。

    最後に、理系については、今年からは関学の理系学部が改編され充実しました。そのせいか、理系でも外部受験より院内推薦を選ぶ子が増えたとも聞いています。

  6. 【6531595】 投稿者: なる  (ID:SDWRcvYZwLs) 投稿日時:2021年 10月 27日 12:52

    なるほどですね!でも帰国生さんと聞いて、やはりか…と思いました。
    カリキュラムで理系が取得できるというのは私も驚きです。

    それならやり方次第で、国立理系ではなくてたとえば関学にない学部の私学とかでも、特に不利になったりしないってことでしょうか?塾は必須でもいいんですが、この学校に行くことで進路選択の幅が狭くなることは避けたい保護者は多いと思います。

  7. 【6531675】 投稿者: 参考程度  (ID:Z.cM2D3BbIY) 投稿日時:2021年 10月 27日 13:58

    関学千里から近くの関大北陽さんへ
    浪◯高校職員さんが質問から回答
    聞いてみては

    内緒さん@中学生 [ 2021/10/26(火) ]
    京都の公立中3生です 龍大附属平安や京産附属の高校を受験するか 関大北陽かで迷っているのですが やはり関大北陽から関大に行きたいという思いが強くなっていたところ 内部進学するのに独自テストを2回も受けたり その結果がわかるのも12月や1月って知って 遅いなぁとビックリしてます 京都は早ければ夏の三懇とかの段階でほぼわかり 遅いとこでも秋には決定してます なんでこんなに遅いんですかね? 駄目だったときは大変ですよね
    内緒さん@一般人 [ 2021/10/26(火) ]
    それを言ったら国公立の後期なんて3月末に決まりますけどね。大学は基本的に格下のほうから先に合格切符を出すんです。

  8. 【6531864】 投稿者: 元保護者  (ID:JH25twRaCH.) 投稿日時:2021年 10月 27日 16:42

    うーん、「不利でない」とは正直言いにくいです。
    少々の不利を乗り越えた先にある達成感という点もありましたし。
    そもそも理系の生徒自体も絶対数が少なかったです。今はどうかわかりませんが。

    ただ、理系であれ、それ以外であれ、あるいはたとえ院内推薦であったとしても、ここは手取り足取り、おんぶに抱っこで導いてくれる学校ではありませんので、結果として相当自主性が養われます。

    周りに流されてなんとなく着いていくようなタイプはあまりおらず、どの子もその子なりに真剣に進路を決めているように見えました。ある意味、バラバラです。

    自分の進路やキャリアを考えていく機会は、早くから学校からも提供されていたようですし、元々そういう子が多いので、友達同士でも多少刺激があったかもしれません。

    自主性を重んじる校風に惹かれる子(ついでに親も)にとっては、管理される煩わしさがなくて良いです。
    でも反対にそれを負担に思う子にとっては合わないでしょうか。学校も入試の時にその点をよく確認していると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す