最終更新:

43
Comment

【6562791】洛北中学志望女子の併願校を決めきれません

投稿者: 親族に医師がいない一般家庭   (ID:MPFg5zfpok2) 投稿日時:2021年 11月 21日 10:36

初めまして。娘の受験校についてアドバイスを下さい!

娘は現在6年生で、将来医学部に進みたいとの本人の希望から、塾の先生とも相談して洛北中学校を受検することはすでに決定しました。まだまだ頑張らないといけない立ち位置にいますが、第一志望への想いはかたい様子です.

塾では4年から私学受験のコースで勉強してきているため、医学部がある大学への外部進学を目指せる私学を併願校として選ぼうと思っています。
同志社女子中WR、京都女子中東雲、立命館ALが、塾の先生から併願校の選択肢として提示された学校です。私から見てもいずれも素晴らしい学校で、娘にもってもどの学校にも特別な違いを感じないようです。

親としては、高校のみ塾に通って地方国公立大学医学部を目指せる学校があれば有難いことこの上ないのですが、内情がよくわかっておりません。

高校卒業後に医学部への入学を目指したいという場合、女子の併願校はどの観点で選ぶのがよいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6563117】 投稿者: 親族に医師がいない一般家庭  (ID:MPFg5zfpok2) 投稿日時:2021年 11月 21日 15:11

    レスありがとうございます!

    〉過去問との相性もあるので、試しに一度3校のを解いてみてはいかがでしょうか。例えば同女と立命館では問題の傾向も採点の仕方も違います。
    私が併願校を決めきれない中、塾で3校の過去問を試してもらいました。塾の先生曰く、問題傾向はどの学校も娘にとって相性は悪くなさそうだとのことでしたが、当日にしっかり9割とれるか?というと私が不安を感じてしまいます。

    そろそろ的を絞って対策を深めていくにあたり、過去問と当日の必達点数と実力を見極めていきたいと思います!

  2. 【6563127】 投稿者: 親族に医師がいない一般家庭  (ID:MPFg5zfpok2) 投稿日時:2021年 11月 21日 15:18

    レスありがとうございます!

    〉うちは、  
    〉洛北、同女WR,京女、
    〉と受けました
    そうなんですね!実体験をお話しいただき、大変参考になります。

    〉ただ、医学部と決めてらっしゃるなら、中1から行ったほうがいいかもしれませんね
    そうですね(^^ゞ
    塾は高校から、というのは「せめて中学では勉強以外の体験も重ねてほしい」と思った私の勝手な思いであって、娘本人は特に勉強を苦に感じているわけではありません。私も夫も一般企業の勤めでして医師や医学部とは縁がないながら、大変な道であることは社会常識の範囲内で想像はしています。

    中高6年間のその後を見据えた日々を、今から支えていってやりたいと思います!

  3. 【6563143】 投稿者: 医学部実績  (ID:E0L0FbMgEzs) 投稿日時:2021年 11月 21日 15:32

    医学部合格実績からいくと、
    洛北がダメな場合、京都だと
    同女WR、京女、立命ALまでだと思うのですが…

    京産、龍谷、橘、花園、大谷
    いづれも特待生としても、医学部の実績は、あまりないのでは?

    いっそう、公立中から御三家
    堀川、西京、嵯峨野から医学部の方が実績も良く、医学部志望の子も多く環境も良さそうな気がしますが。

  4. 【6563150】 投稿者: がんばれー  (ID:QGYpl/64wIE) 投稿日時:2021年 11月 21日 15:40

    もう11月ですので、現実思考で行くべき時期です。
    医師志望だけれど、洛北は安パイでもない。
    同偏差値帯はご家族の好みで、滑り止めは京産かなと思います。
    大学附属校は中弛みするという趣旨の書き込みもありましたが、上に大学があろうがなかろうが、勉学へ向き合うのは所詮世間知らずの子どもですから、中弛みする子どもは大学附属でなくても中弛みしますし、大学附属であってもコツコツ勉学励む子は励みます。
    そして医医受験は、たとえ私大医医であっても一般学部のように甘くはないです。
    洛北へ入学したとしても、中弛みどころか6年間ずっと全力疾走の心積もりが必要です。
    中学の間はのんびり、高校から通塾との設計でしたら、高校卒業後に1年は医学部専門予備校を想定したプランになるかな、と考えるのが一般的だと思います。
    まぁ、とりあえずは滑り止めをきちんとおさえることですね。
    同偏差値帯ばかり数打って全滅だと、せっかく4年生から夢のためにがんばったお嬢さんがかわいそうですから。
    公立中学からだと、さらに道は厳しくなると思いますので。
    今は小学生の夢ですから、医師志望が同じ医療の道の薬学や看護になるかもしれません。
    学力、健康、資金面と、年齢が進めばお子さんもきちんと向き合うようになりますので。
    受験においては本人は夢を、親御さんは現実を見つめて、受験プランを立ててくださいね。

  5. 【6563153】 投稿者: 親族に医師がいない一般家庭  (ID:MPFg5zfpok2) 投稿日時:2021年 11月 21日 15:44

    レスありがとうございます!

    〉洛北を志望されているという事は医学部は私立ではなく国公立ですよね?
    〉それで洛北楽勝ではない立ち位置なら(受験を考えたのが5年秋、、、とかならわかりませんが、きちんと新4年から塾に通い今の偏差値であれば)高校から塾で国公立の医学部は無理です。

    厳しいご意見ですが現実なんだろうと思って読ませていただきました。
    塾は高校から、なんて親が甘いことを言っていたらいけませんね!

    通りすがりさんには、京都市内の中高一貫校で、国公立の医学部を目指せる学校はどちらだと考えておられるか、ぜひお教えいただきたいです。

  6. 【6563161】 投稿者: 通りすがり  (ID:yuvnUk6ca06) 投稿日時:2021年 11月 21日 15:49

    一浪覚悟で洛南一択です。

  7. 【6563169】 投稿者: 親族に医師がいない一般家庭  (ID:MPFg5zfpok2) 投稿日時:2021年 11月 21日 15:58

    〉医学部合格実績からいくと、
    洛北がダメな場合、京都だと
    同女WR、京女、立命ALまでだと思うのですが…

    塾の先生からもそのように言われています。娘どころか私も、医学部を目指して勉強している高校生の姿すら見たことがないですから、ひとまず中高を通して「勉強する環境」を探している状態です。

    〉京産、龍谷、橘、花園、大谷
    いづれも特待生としても、医学部の実績は、あまりないのでは?

    これはぜひ調べてみようと思います!

    〉いっそう、公立中から御三家
    堀川、西京、嵯峨野から医学部の方が実績も良く、医学部志望の子も多く環境も良さそうな気がしますが。
    確かに!私立併願校を初めの3校に絞ったとして、次の選択肢はこれが現実的(ずっと勉強し続ける路線)かもしれませんね。

    ありがとうございました!

  8. 【6563171】 投稿者: 親族に医師がいない一般家庭  (ID:MPFg5zfpok2) 投稿日時:2021年 11月 21日 16:01

    〉一浪覚悟で洛南一択です。

    洛南(女子)に入って一浪して国医・・・。

    娘は今も淡々と勉強していますが、私が滅入ってもう寝込みそうです。

    ご意見ありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す