最終更新:

333
Comment

【6612507】21年10月駿台高2全国模試ランキング

投稿者: 関西最難関5校に、あっぱれ。   (ID:TZVLDNYm4h2) 投稿日時:2022年 01月 08日 13:05

21年10月 駿台高2全国模試ランキング
(全国平均224.5点/600点満点)

順 学校名___総合___英語_数学_国語
01_西大和_320.4__102_114_104
02_甲陽 _307.1___80_128__98
03_大星光_303.1___84_119_100
04_東大寺_296.1___85_113__98
05_浅野 _279.4
06_海城 _278.4___73_107__98
07_横浜翠_275.3___79_100__96
08_広島学_261.1___70__96__95
09_洛星 _260.3___77__98__85
10_県浦和_251.6

____六甲___248.1
____北嶺___241.0
____岡白陵_237.6___69__77__92
____天王寺_236.1
____長田 _234.4
____茨木 _233.8___68__82__84
____大桐蔭_225.4
____宇都女_222.4___63__68__91
____三国丘_218.3
____浦和女_215.3___60__65__90
____大手前_206.8___55__69__83
____高津 _204.1
____奈良学_193.1

※団体受験あっても申告がなかった学校や、希望者のみの受験校はランキング対象外。 (灘は団体未受験)
※西大和は中入りのみ
※科目別平均点は、小数点以下四捨五入
※YouTube「進学校の駿台模試平均点ランキングを発表」からデータを拝借

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 31 / 42

  1. 【6619051】 投稿者: 直前期  (ID:TZVLDNYm4h2) 投稿日時:2022年 01月 13日 14:44

    直前期とは高3の12月、1月くらいですか?
    その頃は、理系なら主要科目は一先ず置いといて、共通テスト対策の方が大事では。
    その前の11月までは理系なら現役生は物化のレベルアップで精一杯。
    なので英数は高2までに完成させろと聞いてます。
    完成に長時間かかる英数を高3まで積み残してると、物化に手がつけれない。

    でも地頭の良い学校の戦略では、追い込み期に英単語の暗記などで追いつけるんですね。圧倒的な地頭が羨ましい限りです。

  2. 【6619156】 投稿者: ちょっと違うかな?  (ID:qtvtGemWUXY) 投稿日時:2022年 01月 13日 16:22

    語学は瞬発的に短期間で習得できるようなものではないと思うんだよね。少なくとも第2言語までは時間をかけて習得する必要があると思う。もちろん個人差はあるけど、普通に教育を受ければ読み書きが出来ない人はいないわけで。(まあ一流大学でも所詮受験で問われる英語力はその程度のもの。数学なんかはどんなに頑張っても一流大学の入試で合格点が取れない人が大半だと思うよ。)

    受験に特化した学習を続けてきたせいで多くの日本人が英語が出来ない気がします。文科省もそのへんは考えているようで、入試英語も「使える英語」を意識したものに変わってきているように思います。

  3. 【6619182】 投稿者: 進学校は  (ID:uik/Psx38mY) 投稿日時:2022年 01月 13日 16:36

    中学までに一通り大学受験英語はやってるから、忘れちゃったなぁという英単語を隙間時間におさらいしてで間に合う。
    直前期に1からやる訳ではないよ。
    最も時間を割くのは、数学・物理/化学。
    英語は建前的に9年間の学習内容で、他の科目は12年分、そう考えれば当たり前っちゃ当たり前。
    地頭というよりも、同じ時間しか与えられてないんだから、効率的にじゃないかな。

  4. 【6619224】 投稿者: なるほど  (ID:qtvtGemWUXY) 投稿日時:2022年 01月 13日 16:58

    ということは、西大和学園が甲陽、星光、東大寺などの進学校と比較して特異な教育方針をとっているということになりますね。
    このスレのタイトルの駿台高2模試で英語の平均点が飛び抜けて高く、他の教科は似たような感じです。英語の20/200の差は約200人の受験者全員が他校と比較して約1割も得点率が高いわけですから、他校がちょっと頑張れば追いつけるというような差ではないと思われます。
    高2の段階に過ぎませんが、これが大学入試にどのように影響するかは2023年度にはっきりするかもしれません。

  5. 【6619245】 投稿者: ふむふむ  (ID:JFRXr4z.gTM) 投稿日時:2022年 01月 13日 17:10

    早期からコツコツ小テストで鍛え上げられるのもよいでしょうし。高3で一気に練り上げるのもよいのではないでしょうか。
    要は1月以降の学力ですから。

  6. 【6619262】 投稿者: ほうほう  (ID:7e2JyFdrofE) 投稿日時:2022年 01月 13日 17:18

    それがすなわち校風というものでしょうね

  7. 【6619286】 投稿者: 例年なみ  (ID:qvEVbkfJ7QQ) 投稿日時:2022年 01月 13日 17:30

    例年高2のこの模試がこの調子なら、西大和が特別凄いってわけでもなさそうですね。

  8. 【6619293】 投稿者: 楽しみ  (ID:l1tSgtD4u9.) 投稿日時:2022年 01月 13日 17:33

    2023年度の大学合格実績が楽しみになってきたな。
    それよりも今年か?西大和にも隔年現象はあるかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す