最終更新:

333
Comment

【6612507】21年10月駿台高2全国模試ランキング

投稿者: 関西最難関5校に、あっぱれ。   (ID:TZVLDNYm4h2) 投稿日時:2022年 01月 08日 13:05

21年10月 駿台高2全国模試ランキング
(全国平均224.5点/600点満点)

順 学校名___総合___英語_数学_国語
01_西大和_320.4__102_114_104
02_甲陽 _307.1___80_128__98
03_大星光_303.1___84_119_100
04_東大寺_296.1___85_113__98
05_浅野 _279.4
06_海城 _278.4___73_107__98
07_横浜翠_275.3___79_100__96
08_広島学_261.1___70__96__95
09_洛星 _260.3___77__98__85
10_県浦和_251.6

____六甲___248.1
____北嶺___241.0
____岡白陵_237.6___69__77__92
____天王寺_236.1
____長田 _234.4
____茨木 _233.8___68__82__84
____大桐蔭_225.4
____宇都女_222.4___63__68__91
____三国丘_218.3
____浦和女_215.3___60__65__90
____大手前_206.8___55__69__83
____高津 _204.1
____奈良学_193.1

※団体受験あっても申告がなかった学校や、希望者のみの受験校はランキング対象外。 (灘は団体未受験)
※西大和は中入りのみ
※科目別平均点は、小数点以下四捨五入
※YouTube「進学校の駿台模試平均点ランキングを発表」からデータを拝借

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 19 / 42

  1. 【6615708】 投稿者: 東大寺の高入り  (ID:8j9AggEW2Wk) 投稿日時:2022年 01月 10日 21:29

    東大寺の高入りは馬渕等の偏差値から見積もっても、北野以上でしょう。茨木程度でしたらとっくの昔に高入りは廃止されていますよ。北野と横浜翠嵐の比較は難しいですが、昨年の共通テストの平均点ではやや横浜翠嵐が上のようです。

  2. 【6615710】 投稿者: 東大寺  (ID:yj.lAvJHDuo) 投稿日時:2022年 01月 10日 21:29

    スレ主の表に載っている公立上位2校のデータを使用しました。
    茨木は天王寺とほぼ同じで大手前に大差をつけているので、一般のイメージより健闘しているのかな。

  3. 【6615739】 投稿者: もとの議論へ  (ID:MZzfGt9ZDF.) 投稿日時:2022年 01月 10日 21:59

    ちゃんと聞いてくださる方がいるのならもう一度。

    東大寺を外した数学の平均点は甲陽>星光>西大和
    これは中入生の入学時の算数学力の序列そのまま。
    西大和が結局追いついてない。それはなぜ?

    ①いかんせん数学の差は埋まらない
    ②各校の数学の指導力の差
    ③鉄緑と西大和の数学の指導力の差
    ④西大和は英語やりすぎ
    ⑤西大和は数学たいしてやってない

  4. 【6615777】 投稿者: 中受とおなじ  (ID:K8i.JeuQ2c2) 投稿日時:2022年 01月 10日 22:30

    答えは1だと思う
    入学時数学トップレベルの子は6年後もそのまま。
    数学好きだから数オリとかにも手を出す
    こういう子たち、東大の数学の過去問だって、
    1年か2年分サクッとやっただけって言ってた

    学校の数学科卒の教師曰く.
    数学は才能なんだって
    できる子は平均人のなんぶんのいちかの時間でそれ以上の成果を出す

    でもある程度までは時間をかければ鍛えられるとも思うけど…
    ただ他の科目との時間配分が問題なだけで

    結局中学受験時の算数トップレベルの子たちとその他の違いと一緒だと思う

  5. 【6615782】 投稿者: 地頭かな  (ID:dm2/XpbqDNI) 投稿日時:2022年 01月 10日 22:31

    数学、算数の出来不出来は遺伝的要素が大きいという研究結果があります。努力ではカバーしにくい教科だと思います。
    西大和が英語に注力するのは理にかなった作戦ですよ。

  6. 【6615800】 投稿者: スレ主  (ID:TZVLDNYm4h2) 投稿日時:2022年 01月 10日 22:39

    動画でも少し触れてましたが、性差はやはり存在すると思います。
    なので、関東の中堅(?)校の女子校を二つ敢えて挿入しました。
    国語はでき、数学で苦戦するというのは2校の事例では語れないのかもしれませんがね。

    で、西大和。
    約40人とはいえ、平均点を上げる力があると思う中入り女子も、数学に関しては全体の平均を押し上げる力がないんじゃないかと。
    なので、甲陽星光に平均点で負けてると思いますよ。

  7. 【6615805】 投稿者: 女子と男子  (ID:PN0kEQSohCs) 投稿日時:2022年 01月 10日 22:44

    西大和校内で女子と男子の間で英語と数学の点数に差があるのかどうかも気になります。男女共学の進学校はそういうデータが集まるので知見はあるでしょうね。

    大学入試も全ての学校が難問数学を出すわけではないから英語に注力するのもありですね。算数・数学ができて何なの?という姿勢も悪くない。関東に比べて関西は算数偏重が強すぎるように思います。大学入学者の男女格差を解消する目的でも数学の難問を減らす方向に向かう方が良いのではとも考えます。

  8. 【6615832】 投稿者: 地頭かな  (ID:dNg19I/.rBA) 投稿日時:2022年 01月 10日 23:04

    そうですね。
    日本は難関大学入試で数学が重視されていることが、男子の合格者が多い原因の一つだと思います。米国なんかは大学入試で明らかな女子優遇制度を設けていますが、平等意識の高い日本では難しいと思われますので、数学の難度を下げることで性差を是正できるかもしれません。
    でも日本は国策として理数系重視ですから難しい問題ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す