最終更新:

333
Comment

【6612507】21年10月駿台高2全国模試ランキング

投稿者: 関西最難関5校に、あっぱれ。   (ID:TZVLDNYm4h2) 投稿日時:2022年 01月 08日 13:05

21年10月 駿台高2全国模試ランキング
(全国平均224.5点/600点満点)

順 学校名___総合___英語_数学_国語
01_西大和_320.4__102_114_104
02_甲陽 _307.1___80_128__98
03_大星光_303.1___84_119_100
04_東大寺_296.1___85_113__98
05_浅野 _279.4
06_海城 _278.4___73_107__98
07_横浜翠_275.3___79_100__96
08_広島学_261.1___70__96__95
09_洛星 _260.3___77__98__85
10_県浦和_251.6

____六甲___248.1
____北嶺___241.0
____岡白陵_237.6___69__77__92
____天王寺_236.1
____長田 _234.4
____茨木 _233.8___68__82__84
____大桐蔭_225.4
____宇都女_222.4___63__68__91
____三国丘_218.3
____浦和女_215.3___60__65__90
____大手前_206.8___55__69__83
____高津 _204.1
____奈良学_193.1

※団体受験あっても申告がなかった学校や、希望者のみの受験校はランキング対象外。 (灘は団体未受験)
※西大和は中入りのみ
※科目別平均点は、小数点以下四捨五入
※YouTube「進学校の駿台模試平均点ランキングを発表」からデータを拝借

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 30 / 42

  1. 【6618836】 投稿者: どうかな?  (ID:qtvtGemWUXY) 投稿日時:2022年 01月 13日 11:55

    >直前期の追い込みでいい暗記科目
    どうかな?
    これまで日本で行ってきた英語教育が暗記中心だったような気がしますね。結果は誰もがわかる悲惨な状態。英語で考えるということをしないと本当の英語力はつかないと思いますよ。そのために西大和は中1からイマージョン教育を導入している訳だし。
    このあたりは英語教育方法に対する考え方の差なのでなんとも言えないかもしれません。英語教師でも考え方が違う部分だし。受験英語については今後の大学合格実績などでわかってくると思います。

  2. 【6618918】 投稿者: キャッ  (ID:gHdr3YxIUPs) 投稿日時:2022年 01月 13日 12:58

    西大和のイマージョン教育って、副教科を英語で実施するだけでしょ?
    確かに日本でイマージョン教育やってます!っていう学校はその程度のとこ多いよね。
    園児がするレベルのことを、説明会で賢明にアピールしてたから笑っちゃったのを思い出した。
    それとも美術史を英語で学んだりするの?
    副教科の記述テストも全文英文?
    帰国子女さん枠もあることだし、休み時間は英語オンリーとか?

  3. 【6618934】 投稿者: 通りすがり  (ID:YxQ1RCOcLqY) 投稿日時:2022年 01月 13日 13:12

    >国語が人並みにできれば、そこまで時間を割く科目とは思えないです。

    国語教育軽視のご家庭が多いから、共学校なのに国語優位にならないのかもしれません。神女の記述にはとても対応出来なかったのでは?頻繁に神女を貶める理由が見えてきました。

  4. 【6618937】 投稿者: まあ  (ID:qtvtGemWUXY) 投稿日時:2022年 01月 13日 13:18

    英語に関してはたわいも無いことをコツコツやる感じですよね。イマージョンに関しても雰囲気作りには効果があると思いますよ。何年もかけてコツコツ続けるのは結構難しくてね。でも、地頭にはさほど関係なく英語力はついてきますね。結局英語に触れている時間総数が大切なんですよ。「直前期の追い込みでいい暗記科目」というとらえ方は間違っていると思います。

    まあ、途中経過としての模試では結果が出ているようですし、大学合格実績なんかにも反映されてくると思いますよ。

  5. 【6618956】 投稿者: 暗記だけど先取り  (ID:7e2JyFdrofE) 投稿日時:2022年 01月 13日 13:34

    単語暗記はもちろん重要
    だから進学校では中学生のうちに高校範囲の単語まで覚えさせて、最上位の大学を狙う子だったら塾入って単語をとにかく早く覚える
    直前に追い込むものではないよ

    ヒヤリングは積み重ねだから理一とか狙うなら
    対策はするけど高3で十分
    共通テストの英語のヒアリングなんかは東京国医狙う子なら、
    大した対策しなくても満点取れる
    簡単だから。
    進学校行ってれば基礎部分は学校でちゃんとチカラつく

    西大和は
    英語教育に力を入れているのは
    わかるし実際実力もついているんだろうけど、
    それをしなくても普通にやれば実力がつくよ

  6. 【6618957】 投稿者: 英語は暗記科目?  (ID:8j9AggEW2Wk) 投稿日時:2022年 01月 13日 13:35

    西大和102、東大寺85、星光84、甲陽80、洛星77、茨木68、大手前55  高2・10月段階でこれが駿台模試の英語平均点の現状です。英語は「直前期の追い込みでいい暗記科目」でしょうか? どのクラスの大学の英語問題を想定されていますか? すくなくとも東大・京大英語の過去問を見れば、長期にわたる英語の研鑽が必要なのは明らかではないでしょうか。

  7. 【6618973】 投稿者: 暗記だけど先取り  (ID:7e2JyFdrofE) 投稿日時:2022年 01月 13日 13:46

    うん、
    西大和はまさに暗記先取り、実践を
    早くからやってるってことだろうね

    ほかの進学校の子も、
    この結果みて刺激になればいいんじゃない
    自由系はエンジンかけるのが遅いから

  8. 【6618992】 投稿者: 数  (ID:aL.sQyeDQlA) 投稿日時:2022年 01月 13日 13:56

    英語はまあ中受時点での取得度で色々違うので、そこは時間をかけてもかけなくても、好みでいいように感じてます。
    それよりも数学を地頭の違いだとかで早々に諦めるのはもったいないです。
    算数も数学もちょっと苦手と感じる子どもは、問題を前にしてのアプローチが苦手な子が多いです。
    どの解法を用いるのか、どの部分から取り掛かるのかが曖昧というのでしょうか。
    この種のものは、基礎からの演習でできるだけ沢山の解法を身につけてしまえば解決すると思います。
    普通の小学校3年生くらいの子どもさんに灘算数与えると、用いることができる習得した解法が大変少ないので、大変時間はかかるのですが、少ない解法でも手段を尽くして解へ辿り着くのです。
    それが算数・数学。
    もちろん忍耐力?集中力?違うな、解く楽しさを追求する考え方を持ってるお子さんでないと難しいのは大前提ですが。
    学年が上がって解法を数身につけると、問題を前にした時にいずれを選択すれば簡潔に解けるか分かるようになるので、時間はかからなくなります。
    だから地頭ないと安易に諦めず、演習を重ねることが大切だと感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す