- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
現在のページ: 225 / 259
-
【6877707】 投稿者: 博識甲子園 (ID:k8t4ksEXZI2) 投稿日時:2022年 08月 04日 16:37
1次予選突破校
流石今年の東大寺は強い!
1位:東大寺(304点)
2位:開成 (298点)〜前回優勝校
3位:灘 (291点)
以下関西関係
12位:西大和 (221点)
13位:長田 (219点)
17位:奈良学園(213点)
21位:北野 (206点)
30位:西宮 (183点) -
【6878623】 投稿者: 西の御三家 (ID:1s90Gf7K8ak) 投稿日時:2022年 08月 05日 10:15
昔は灘、ラ・サール、愛光が西の御三家って呼ばれていたらしいけど、今だと西大和、ラ・サール、愛光がピッタリするね。
全国各地でサテライト入試する新入生の募集方法や学校の校風も似てるよね。 -
【6878710】 投稿者: 西卒業生親 (ID:CQ3NdWmVjK2) 投稿日時:2022年 08月 05日 11:45
たまたま2021年は良かったけど、東大寺甲陽はまだ上。
一年か二年良かったとか笑われます。
関西3番手グループで実績を積み重ねるしかありませんよ。 -
【6879597】 投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 08月 05日 23:12
>一年か二年良かったとか笑われます。
べつに笑われないと思いますよ。あと3年~4年頑張れば、東大寺、甲陽に近づきます。
勿論、その後も頑張らないといけませんが。 -
-
【6879606】 投稿者: ところがどっこい (ID:CQ3NdWmVjK2) 投稿日時:2022年 08月 05日 23:22
笑われるどころか、全否定する輩がここには何人もいてますねん。
ご存じない? -
【6879647】 投稿者: いいですか (ID:j4CXrgIF6wc) 投稿日時:2022年 08月 06日 00:09
教育民度の高い地域の地頭の良いお子様達が低学年から名門難関校を目指して中学受験するのですよ。堺、南河内、泉州の教育レベルが大幅に上がらないことには名門難関校を超えることなんてありません。
-
【6879719】 投稿者: 短期留学とコロナリスク (ID:0HsQw7.eygw) 投稿日時:2022年 08月 06日 06:46
夏休みに希望者が短期留学する学校も多いと思うけど、日本はまだ帰国前にPCR検査で陽性だと帰国難民になってしまうリスクがある。学校や保護者はどう判断してどう対応してるんだろう?
-
【6881100】 投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 08月 07日 00:06
西大和は全国区及び近畿圏全域から志願者を集めているので、堺、南河内、泉州からだけの志願者だけでは有りません。今後3年~4年後の大学進学実績をあったかい目で見守ってください。
現在のページ: 225 / 259
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 最難関・難関女子 R4推移 2022/08/20 11:55 日能研R4結果偏差値が出ました。 女子の偏差値推移です。 ...
- 関西最難関中学のスレ 2022/08/20 11:11 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 市川、東邦、秀英の併願校 2022/08/20 11:08 今年6年生女子の親です。 渋幕と昭和秀英の近辺に住んでいま...
- 奈良の公立中学校について 2022/08/20 08:18 はじめまして。奈良に転居予定です。小、中学生がおり、評判...
- 神大附属中と六甲学院... 2022/08/20 00:48 六甲学院中学校か神戸大学附属中等教育学校が通学圏です。新...