- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
現在のページ: 1085 / 1165
-
【7221819】 投稿者: 使える人間 (ID:0m.fZpECwmE) 投稿日時:2023年 05月 26日 21:37
スパルタ新興校では使える人間を育めないという議論になっておりましたね。
-
【7221828】 投稿者: 四天 (ID:7rNCjM0CVnM) 投稿日時:2023年 05月 26日 21:52
四天王寺は2年からの医志コースへの昇格可能性を売りにして英数専願で中堅層(帝塚山・金蘭千里・KKDRあたり)の受験者を集めました(その影響で英数併願は難化)が、逆に優秀層は高→西→洛にシフトしてしまいました。医志を専願にしたらまだまだ巻き返せるんじゃないかと思います。
-
【7221943】 投稿者: いえいえ (ID:1kAIKtNtEhw) 投稿日時:2023年 05月 27日 02:23
専願とか併願での囲い込みは新興進学校がやることですよ。ヨンテン英数ではやってますけどね。。
-
【7221946】 投稿者: 無知の知後援会様 (ID:sI724EmI/sQ) 投稿日時:2023年 05月 27日 02:50
西大和→大和大学
四天王寺→四天王寺大学
洛南→種智院大学
神女→東京国公医
コレなかなかいいですよね!
https://www.youtube.com/watch?v=wAp3C8A_io4 -
-
【7221986】 投稿者: 変えるべきかな (ID:W/s8Vww8d/Q) 投稿日時:2023年 05月 27日 07:15
いえいえ
実際の進学としてあり得るの
下記でしょう
西大和→大和大学
神女→神戸女学院大学
実際に一番数が多いのは
神女→神戸女学院大学
ですね。
神戸女学院大学は昔と比較して偏差値は下がっているとはいえ、まだ評価は高いですよ。(びっくりしました。偏差値調べたら神戸女学院大学の偏差値下限はBFでした。大和大学は違う。もちろん四天王寺大学や種智院大学は元々がBFでしょうけど、これは今後はわかりませんね。閉学はあるかもしれません。) -
【7221996】 投稿者: 偏差値至上主義の闇 (ID:YFYL0NRrpXI) 投稿日時:2023年 05月 27日 07:34
「外部生と一緒にしないで!」大学進学と共に打ち砕かれた、神戸女学院内部生“才色兼備”のプライド
http://news.line.me/detail/oa-rp53865/0d16fd7445db
一読の価値ある内容でした。
日本の大学の問題点ですね。 -
【7222012】 投稿者: 女学院大学 (ID:HKWGUzsjW.E) 投稿日時:2023年 05月 27日 07:50
志願者数、前年度比61.8%!!!
https://youtu.be/FWaFjebKu64 -
【7222027】 投稿者: ところで (ID:VhmuO19k/gU) 投稿日時:2023年 05月 27日 08:25
週刊誌で広告してる西大和学園、テレビで学生募集している大和大学ってどうなのw 授業料に広告費が加算されているんだよねw
誰もが認める最難関校は広告宣伝活動は必要ないと思われるが、そもそも、存続できる学校なのでしょうか?
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
現在のページ: 1085 / 1165
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 附属中学から外部の附... 2023/06/05 22:23
- R4 68 西大和学園 2023/06/05 13:59
- 大安寺は適性ですが、広... 2023/06/01 10:03
- バブル偏差値でない中学 2023/05/31 13:17
- 民間企業からの研究資... 2023/05/28 23:59
- 中高一貫校 土曜日授業 2023/05/23 10:27
- THE 名門校 BSテレビ東京 2023/05/20 12:12
- 公立中高のみの受験 2023/05/19 11:23
- 23年高槻女子健闘?共... 2023/05/17 12:43
- 京都教育大学附属桃山... 2023/05/16 09:20
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西最難関中学のスレ 2023/06/08 02:32 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- R4 68 西大和学園 2023/06/07 22:14 本日、次年度の「R4」がアップされましたね。 男子 7...
- 附属中学から外部の附... 2023/06/07 21:03 今現在大学附属中学に通う中学3年の子供が違う私立高校に行...
- バブル偏差値でない中学 2023/06/07 20:44 関西中受板をみているとやたらと統一日やら入学者偏差値やら...
- 京大の易化について 2023/06/07 18:37 公立校からも大量に受かる京大。 入試問題もすっかり簡単に...