インターエデュPICKUP
16620 コメント 最終更新:

関西最難関中学のスレ

【6688443】
スレッド作成者: たま (ID:FLJ88NhJWmg)
2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

【7688473】 投稿者: 甲陽の校長コメント   (ID:7faA0eXoikY)
投稿日時:2025年 07月 05日 08:58

あなたのコメント「成績が悪くても厳しい指導や追試、補習があるわけでもないです。」は間違っていますよね?
スパルタの定義の話の前に、まず確認です。

【7688502】 投稿者: 令和版スパルタ教育   (ID:neUFtE60FDU)
投稿日時:2025年 07月 05日 11:08

いまどき成績が悪い生徒や素行の悪い生徒に身体的精神的苦痛を与える処罰をする学校もほぼないと思われます。
皆さんが言っておられる令和版スパルタ教育ってどんな教育なのでしょうか。

【7688561】 投稿者: 管理型教育校はどこも同じ傾向   (ID:GcYF3udpAL6)
投稿日時:2025年 07月 05日 16:02

課題てんこ盛り
長期休暇もなく補習授業
団体戦では上位層と下位層が伸びづらい
上位層と下位層にとっては労力と成果が結びつかない
よって
東大京大国公医合格率が伸びない

【7688581】 投稿者: やはり   (ID:OLttic3pRFU)
投稿日時:2025年 07月 05日 18:15

あとは精神的に詰められ卒業までもたず
深海魚から不登校、中退者が多いことですね

灘は上位が青天井なので下位との差は大きい方かと思いますが中退者はほとんどいませんよ

灘、東大寺、甲陽で、中学受験の負の側面が顕著にならないのはやはり学校風土に関連があるのではないでしょうか

【7688642】 投稿者: いや   (ID:LGs0kYdAx2M)
投稿日時:2025年 07月 05日 21:37

甲陽は中学は管理型校だと、学校も認めてますよね。灘や東大寺と同じような立ち位置を取りたがる理由が分かりません。堂々と管理型校なんだ、で良いのではないでしょうか。

【7688749】 投稿者: 深海魚の扱いの違いね   (ID:g1/bfeq/VOQ)
投稿日時:2025年 07月 06日 01:42

名門進学校は深海魚にも愛がある

大学落ちてから気付きがあるだろう
あっという間に挽回するだろうという期待

切り捨てずに生温かく泳がせてくれた教師と学校に対する感謝の気持ち

【7688768】 投稿者: 甲陽については信者がいます   (ID:wIcafL/EjCE)
投稿日時:2025年 07月 06日 06:37

甲陽の中学は管理です。学校はそう説明し、保護者も理解しています。オープンスクール等では小ルームでの補習を動画付きできちんと説明しています。また通学路も見回りしているとのことです。
甲陽についてはエデュには変な信者がいます。灘より上と言ったり、事実と異なることをコメントし、学校側も迷惑していると思います。灘は自由なのに甲陽は中学を管理しているということを理解したく無いんだと思います。
もう道路でブツブツ言っている人に話しかけないですよね。そういう人に話しかけても無駄なのと一緒です。

【7688809】 投稿者: 道路でブツブツ   (ID:K3Z0yU/Z0mc)
投稿日時:2025年 07月 06日 10:19

そういう人いますね。会話になってないですね。関わらないのが一番ですね。甲陽にとっては迷惑でしょうが。
エデュ自体が書き込み禁止など対策するかどうかですね。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー