最終更新:

11098
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6894968】 投稿者: 関西人  (ID:.rdMfH/s2UY) 投稿日時:2022年 08月 16日 18:41

    確かにその通りです。
    東大で情報系に進むのはより難関です。

    進振りは良し悪しですね。
    これをどう考えるかは人によって違います。
    医学部狙いの理Ⅱは時々耳にします。500人中10人くらいでしたっけ?
    これは進振りを前向きに利用するパターンですね。

    希望通り進めれば良いけど、全員がそうはいかない。
    東大の中での優劣ですからね。

  2. 【6894982】 投稿者: 結論  (ID:ZX2OYtPA8Cs) 投稿日時:2022年 08月 16日 18:59

    自問した結果、「現在の西大和はスパルタではない」という結論に達しました。

  3. 【6894987】 投稿者: 確かに  (ID:ZX2OYtPA8Cs) 投稿日時:2022年 08月 16日 19:03

    情報系学部などの人気学部を希望する場合は、東大進学はリスクですね。
    まず京大の情報系学科に進学して、もし可能なら大学院で東大に進学するのがいいかなと思います。
    でも今現在は、東大大学院の情報系研究室も人気が高く、容易に入れないと聞きました。間違いなくレベルは日本一ですが。

  4. 【6895008】 投稿者: ?  (ID:Jiw0r3zAIUg) 投稿日時:2022年 08月 16日 19:21

    西大和はスパルタ校だが、指摘されると恥ずかしいようだな。

  5. 【6895149】 投稿者: 読み直して  (ID:lMHXO5IVIYk) 投稿日時:2022年 08月 16日 20:57

    子供の言い合いみたいで恥ずかしいですよ。どちらも優秀でいいのでは。我が子の学校は休みが多くびっくりです。
    もう少しスパルタにしてほしい。

  6. 【6895155】 投稿者: ごめんなさい  (ID:2zR1tCCofHU) 投稿日時:2022年 08月 16日 21:01

    個人的に非常にムカついたもので。もうしません。

  7. 【6895203】 投稿者: スパルタ校  (ID:LfkeeZb3UTY) 投稿日時:2022年 08月 16日 21:27

    よくあるスパルタ校と言う学校は退学や不登校など、負の側面は看過できないでしょう。

  8. 【6895562】 投稿者: 西大和は嘘ばかり  (ID:R02hiNFQKpQ) 投稿日時:2022年 08月 17日 08:16

    関西私立中学授業時間ランキング(2022)
         授業時間  学費
    西大和  1,440   110万円   
    星 光  1,332   80
    四 天  1,260   73
    甲 陽  1,224   86
    神 女  1,200   80
    洛 南  1,188   75
    東大寺  1,188   80
    洛 星  1,188   82
    灘    1,116   66

    大阪星光が多いのは意外だった。
    西大和は、年間授業時間は平均値の1.2倍、学費は1.4倍の突出した学校のようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す