最終更新:

15176
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6956978】 投稿者: そうです  (ID:L01qoJDscD.) 投稿日時:2022年 10月 04日 16:42

    >もう灘以外の進学校は高校募集を辞めるか、完全分離するかしか方法が無いです。

    やめられる学校はやめています。
    灘以外の学校は入学生を減らすと、減少分に見合う固定費を削減できないからでしょう。
    甲陽や東大寺のように、インタビュー形式での広告宣伝なしで優秀生が集められる学校に追従しようにも追従できないのでしょうね。

  2. 【6956986】 投稿者: たぶん  (ID:avWgUvgtQZs) 投稿日時:2022年 10月 04日 16:50

    それもあるでしょうね。

    西大和なんかは他の難関校と比較すると、ブランドは弱く経営基盤も脆弱ですから、拡大路線でいくしかないのだと思います。なので中入りと高入りの分離は妥当な方法と思いますね。
    前にも書きましたが西大和の中入りは学業面で健闘していますよ。
    公立トップ校の貴重な併願校です。(西大和が無ければ、大阪桐蔭とか桃山になりますから。)

  3. 【6956991】 投稿者: この程度なんだな  (ID:L01qoJDscD.) 投稿日時:2022年 10月 04日 16:53

    >受けても合格は難しいから、言い訳があって良かったね。

    新興校は、男女とも入学難易度が低いことも知らないようだね。
    募集定員の3倍の合格者を出す学校の合格が難しいなんて、子供じゃあるまいし。
    格上校を蹴る受験生はいないだろうw

  4. 【6957001】 投稿者: ソート  (ID:29MbNP.SU4o) 投稿日時:2022年 10月 04日 17:04

    地方駅弁の京大を除外

    東大+国公立医


    灘_____ 70.6%(156/221)
    筑波大駒場_ 69.1%(112/162)
    久留米附設_ 56.6%(107/189)
    開成____ 56.5%(229/405)
    桜蔭____ 54.8%(125/228)
    ラ・サール_ 53.8%(113/210)
    聖光学院__ 51.3%(117/228)
    東大寺学園_ 46.5%(93/200)
    北嶺____ 46.2%(55/119)
    栄光学園__ 45.3%(78/172)
    甲陽学院__ 37.6%(76/202)
    西大和学園_ 37.5%(120/375)

  5. 【6957003】 投稿者: ふーん。  (ID:HKDiCoa2WhY) 投稿日時:2022年 10月 04日 17:06

    >募集定員の3倍の合格者を出す学校の合格が難しいなんて、子供じゃあるまいし。


    ○東大寺学園中学校 
募集200名、
      受験者数:856名 
合格者数:372名 
合格倍率:2.30倍 

    ○西大和学園中学校(男子) 
募集180名
    受験者数:1003名 
合格者数:392名 
合格倍率:2.56倍
    ○西大和学園中学校(女子) 募集40名
    
受験者数:233名 
合格者数:79名 
合格倍率:2.95倍 


  6. 【6957242】 投稿者: 徹底比較  (ID:hrZngdLNI1s) 投稿日時:2022年 10月 04日 20:37

    徹底比較と言いつつ女子については入学者数くらいしかわからないんですよね。離脱するのは男子が多そうです。プロではないのでどなたか詳しい方が足して比較してくれたらなとの思いでした。

    しかし昔を知る人間からすると甲陽と西大和がどっこいどっこいで東大寺がちょっと上というのも不思議な感覚です。甲陽何してんのよと言うのが正直な感想。

    この現状で甲陽と西大和で迷って出願前に西大和本命という選択をしたのなら、リスク回避で星光を受けておくという感じなのでしょうか。西大和は出世したなあと思いますね。

    個人的には甲陽目指して算数の難問解く方が賢くなるんじゃないの?とか思いますけれども、易問をそつなく解く別の賢さもあるからそれもまあいいのかな。それとも甲陽は問題さえ簡単になってしまったのですかね?

    東大は京大より入るのが難しいから東大に行く子の方が優秀で、西大和は共通テストが高得点だから優秀だとのコメントを散見しますが、それはそうなんですけど京大に行くと決めた子の大半は京大に受かるちょい上までの勉強しかしないわけで。

    甲陽が学校で東大東大と言えばちょこっと共通テストの点数も上がるんじゃないですか。そういう意味では西大和は嫌らしくもあるが成果をあげているとも思います。

    受験なんてそんなもんじゃないのかなとか思いますが間違ってますかね。京大も甲陽も難しくあってほしいなと願います。

  7. 【6957356】 投稿者: 深海魚には無縁の東大  (ID:uwAF9WSYcIs) 投稿日時:2022年 10月 04日 22:20

    難関中学入学も東大合格じゃない人数

    灘  129人
    東大寺175人
    筑駒 65人
    久附設146人
    甲陽 186人
    開成 212人
    筑駒すげー

          2022年東大京大国医       
       (理三京医重複は合計割合でマイナス)   

    割合%   卒数┃東大-京大-国医 合計
    76.5 灘 221┃92-43-64-169
    76.0東大寺200┃25-76-68-159
    66.0筑 駒162┃97- 1-15-107
    63.0久附設189┃43-17-64-119
    60.9甲 陽202┃16-53-60-123
    59.0開 成405┃193--17-36-239
    55.7ラサル210┃37- 8-76-117
    53.9聖 光228┃91- 6-26-123
    49.6桜 蔭228┃77- 2-48-113
    48.3栄 光172┃58- 9-20- 83
    47.1北 嶺119┃ 7- 2-48- 56
    43.2阪星光176┃16-27-35- 76
    42.4西大和375┃79-40-41-159
    41.3府北野312┃14-91-27-129

  8. 【6957379】 投稿者: 実績は好き嫌い  (ID:cBeH.uiuaek) 投稿日時:2022年 10月 04日 22:49

    >このデータは甲陽に不利な比較と言えます。

    東京国医(甲陽に有利かもしれない指標)で見た場合、甲陽に不利という意味ですよね
    その有利不利って、実体としてどういう意味があるのでしょうか

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す