- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
現在のページ: 485 / 834
-
【6996864】 投稿者: どうでもいいけど (ID:vdYEBB8BOpc) 投稿日時:2022年 11月 09日 16:11
さらに浪人する人数を差っ引かないと。
国公立進学率は、良くて60%強。
数字を盛らないで。 -
【6996881】 投稿者: 要するに (ID:VMVsR7JDwGs) 投稿日時:2022年 11月 09日 16:19
あなたのご趣旨は三田学園と神戸女学院のフォローですよね。
それより、灘、東大寺、甲陽、洛南、西大和、星光、洛星のフォローをして下さいよ。
神戸大附属や北野はじめの有力公立のフォローも。 -
【6996887】 投稿者: あっ、失礼 (ID:VMVsR7JDwGs) 投稿日時:2022年 11月 09日 16:23
「三田学園と神戸女学院のフォロー」というのは川崎医科大学への進学の件です。
失礼しました。 -
【6996889】 投稿者: また間違えてる (ID:3IoNGpVUxo6) 投稿日時:2022年 11月 09日 16:23
自分勝手に数字を作ったらダメです。
西大和の私立大学進学者数の80-90人/年は現役浪人込みです。
西大和学園の私立大学進学者数/該当年度の卒業者数(率)現役浪人中等部高等部合算
2020年 85/374(22.7%)
2021年 90/356(25.3%)
2022年 86/375(22.9%) -
-
【6996962】 投稿者: あなたは算数さえもできないのですか? (ID:vdYEBB8BOpc) 投稿日時:2022年 11月 09日 17:06
あなたの計算では
卒業生数−私大進学者数=国公立大進学者数。
前記でいう国公立大学進学者数の中には浪人生になる者もたくさん含まれてるでしょう!
浪人生になる者の人数を除した残りが国公立大への進学者数。
Are you OK? -
【6996993】 投稿者: 違う (ID:3IoNGpVUxo6) 投稿日時:2022年 11月 09日 17:26
例えば2022年の場合、
2022年の4月に2022年の卒業生とそれ以前の卒業生(おそらく大部分が2021年の卒業生)の中で私立大学に進学した人数/2022年の卒業生数
これしか計算の方法が無いから、率を計算するならこれが一番正しい。
年度が変わってもこの計算がずっと続くだけ。1年ずつずれてね。あなたが言ってる浪人生は大部分は次年度に合算されてるよ。2浪なら次々年度。
分母が卒業生の総数でちょっとずつ違う。それで分子はいわゆる普通のホームページじで公開されるような進学実績。私学の進学者数は普通は発表されないけど、「進路の手引き」では全ての私大の進学者総数だけ公開される。
Are you OK? -
【6996998】 投稿者: 簡単に言うと (ID:3IoNGpVUxo6) 投稿日時:2022年 11月 09日 17:31
普通、国公立大学進学者実績を率で行なっているものを、私大で計算しただけですよ。
国公立の場合は合格者数がおおよそ進学者数になるから意識していないかもしれないけど。
Are you OK? -
【6997069】 投稿者: どうでもいいけど (ID:vdYEBB8BOpc) 投稿日時:2022年 11月 09日 18:28
算出方法はわかってる。
実計算では浪人生の数も考慮が必要となる。
昨年度の数値を使うと、
卒業生/国公立大合格者/私大進学者/余り
375/282/86/7
余りは浪人ですね。国公立大合格者の中にも浪人を選ぶ者もいることも考慮すると、卒業生数−私大進学者数=国公立大進学者数とは単純にはいかない。
国公立大進学者比率を高める姑息な操作と言われても仕方がないよ。
SKIPリンク
現在のページ: 485 / 834
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 2023広島大学附属福山... 2023/02/09 20:53 いよいよです。受験生の親御さんの精神衛生の為に…模擬試験、...
- 東大寺蹴り洛星入学 2023/02/09 20:49 浜学園の洛星合格体験記30名(17-22年)より 全て洛星入学者...
- 神戸女学院・甲陽・洛... 2023/02/09 20:48 偏差値に関して素朴な疑問です 去年あたりから、関西の上位...
- 広大附属三原の繰り上... 2023/02/09 20:19 広福の入学手続きの締め切りが、本日で終了したはずですが、...
- 金蘭千里か雲雀丘学園 2023/02/09 19:57 4月から新小4の女を持つ母です。 北摂住みで、近くの中学と...