- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
現在のページ: 552 / 930
-
【7020887】 投稿者: SAPIX (ID:NMhdXrx0k3E) 投稿日時:2022年 12月 01日 13:39
それは、入塾するか否かは親が決めるからではないですか?
親世代からすれば、明らかに灘・神女がtwo top。
私も、数十年前中学受験経験組で、最近娘のために情報を仕入れましたが
「?? 洛南って確か男子校だよね?西大和????」状態でしたから。
多分、女子で洛南や西大和と言われても素通りしていたと思う。 -
【7020909】 投稿者: 溝 (ID:GU3Wh0hyl7U) 投稿日時:2022年 12月 01日 13:57
いや、SAPIXが関東で最も評価されている塾のひとつとは知ってますよ。実績もすごいんですね。
私もそういう塾が高く評価する灘や神女は、やはりいい学校と言えるかもしれないねとは思ってますよ。しかしどこの誰ともわからない私が主観で個々の学校をどう思うかなんて誰も興味ないだろうから最小限にしておきたいし、SAPIXがこう言うから私もそう思うなどとはあまり言いたくはないです。いくら何でも通ったこともない塾にそこまで感化されることはない。
貴方が書かれた内容が、SAPIXが言っていることなのか、貴方の考えなのか、主観客観入り混じっているように感じた(私は記事に何が書かれていたのかなんてほぼ覚えていない)ので、私はそういう立場ではございませんと申し上げたまで。失礼だったらごめんなさい。 -
【7021069】 投稿者: 偏差値の差‥ (ID:9D6U22GvQ5Y) 投稿日時:2022年 12月 01日 16:05
テキストも模試の傾向も違う。中受偏差値は塾生にしか意味がないわよね。開校地域の教育民度が高ければ、新興進学校を志望する塾生は極端に少なくなるよ。おのずと新興進学校の偏差値は低く出ます。
https://blog.goo.ne.jp/wandaer7/e/2feb6dda9127cf3804289642bb39e35e -
【7021080】 投稿者: ? (ID:ndCSkXb2uhA) 投稿日時:2022年 12月 01日 16:16
>いくら何でも通ったこともない塾にそこまで感化されることはない。
>私は記事に何が書かれていたのかなんてほぼ覚えていない
SAPIX広告を読まないで投稿されたのでしょうか?失礼だったらごめんなさいね。 -
-
【7021082】 投稿者: それよりも (ID:KaxwCXamGe.) 投稿日時:2022年 12月 01日 16:19
あまりに少ないサンプル数が第一の要因。
そういう中でデータが不足しているから、関西の最新事情がアップデートされずに過去の評判などを加味しているのでしょう。
関東の偏差値では日能研R4と同傾向。
浜の西宮や元町の教室から神女辞退で神戸大附属進学といった実態がサピには伝わり難いにでしょう。 -
【7021101】 投稿者: 無知クン (ID:kDF0NtowhO.) 投稿日時:2022年 12月 01日 16:37
SAPIX偏差値は、桜蔭62、神女61です。確か、渋谷系の方が高いはずです。
入試日の異なる学校や少数募集の学校と、偏差値の見方を理解できず、何時迄横並びで比較しているのでしょうかw -
【7021121】 投稿者: 実態 (ID:9WoDmdXouTU) 投稿日時:2022年 12月 01日 16:47
少ないサンプルで話をしているのはあなたです。
神女辞退して神大附属なんて少数ですよ。
各校の辞退率はご存知ですか? -
【7021125】 投稿者: というか (ID:RyLwu7Gowes) 投稿日時:2022年 12月 01日 16:51
サピは関西では生徒数が少ないので必然的に、偏差値を算定するのに必須の合否のデータは少ない。
神女に10人合格ということなら受験生数は14人から15人ということになる。(神女の倍率は1.4倍くらいだから。)
もし「サピは指導が良い。」というのが本当なら、受験生数はもっと少ないかも。
サピからの神戸大附属への合格者数などは少な過ぎて偏差値算定ができないくらいじゃないの。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
現在のページ: 552 / 930
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西最難関中学のスレ 2023/03/26 11:32 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 関西女子の東京国医進... 2023/03/26 10:48 <近畿の高校出身女学生の進学者数> 【東大】 2013-17...
- 神奈川大学附属中の併... 2023/03/26 09:03 現在第一志望で神大付属を目指しています。 学校見学花盛り...
- 最近の三田学園について 2023/03/26 00:51 学校別のほうにも同じ投稿をしましたが、なかなかコメントが...
- 2023年度★関関同立附属... 2023/03/25 22:15 関関同立附属校 継続校 系列校 提携校が本命の方の 併願...