最終更新:

15405
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7068148】 投稿者: 文理比  (ID:WmjmqgUdpiY) 投稿日時:2023年 01月 11日 22:58

    東大京大あわせての理系学部定員は文系の2倍ちかく、国公立医医を加えると4倍以上になるのです
    西大和の東京国医は文理ほぼ同率ですよね
    模試の文理別受験数からみても西大和には文系志望が多いのだと思います
    YouTubeにあがっていた昨年の共テ結果が正しければ、英語が強く数学が弱い(少なくとも他の関西最難関に比べて)傾向もあるのかもしれません

    東大は国内有数の『文系定員の多い国立大学』です
    ついでに、阪大と阪外が合併するまでは日本一学部生の多い国立大でもありました

  2. 【7068216】 投稿者: たま  (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2023年 01月 12日 00:18

    確かに自分の子供が目標に向かって努力する環境にある学校が一番ですね。
    ただ、その努力の仕方がその学校の進学実績にかなり影響を受けるのではないでしょうか?
    もちろん進学実績だけで無く、クラブ活動や学校の雰囲気、授業スピードなどにも影響されるでしょうが。

  3. 【7068282】 投稿者: そうでも無いよ、  (ID:UWCWqGue1C6) 投稿日時:2023年 01月 12日 06:07

    確かに医学科志向の違いもあって西大和は少なめだけど
    2020年は京医5、理Ⅲ(医学科直接含む)3、阪医3(?)
    で11人くらい。
    2021年も京医5、理Ⅲ1、阪医3(?)で9人くらいなのでね。(阪医にの数字は記憶が明確ではありませんが)

    2022年は不調だったかな。

  4. 【7068294】 投稿者: まぁ  (ID:zMBbgvTcmbE) 投稿日時:2023年 01月 12日 07:03

    医学部は時代遅れで東大のほうが見栄えがいいんでしょ?
    https://www.youtube.com/watch?v=AXPEFBHNihQ

    であとさっきちょっと
    お話があったんですけど
    やっぱその理系も
    「東大行こうよ」みたいな流れは
    あったりするんですか?
    これありますね
    高一の時に何か
    「東大の方が良いよ」
    めっちゃ言われて
    医学部行きたいけど
    「何でそんなみんな医者になるん?」
    「東京行こうや」
    医学部の人にも言われるんですか?
    京大志望とかなら分かる
    西大和がやっぱ
    東大の実績を
    めちゃ重視してて
    たぶんあんまり医学部の数‥
    そこまでこだわってない
    医学部の人ってやっぱ
    東大行ける人も
    結構いるじゃないですか?
    学力的に
    それやったらもう東大に
    シフトした方が
    学校的には嬉しい
    医学部一人より何か東大の方が
    見栄えがよい

  5. 【7068321】 投稿者: 見栄え  (ID:K6UAid1gz3c) 投稿日時:2023年 01月 12日 07:43

    「他校でなく西大和を選んでもらうには、『京大ではなく東大』というのが、私学サバイバルの中での発想としてありました」。岡田学園長は東大合格者数の増加に伴い、学校の知名度が格段に上がったことを実感したという。

    https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO057852/20221202-OYT8T50008/

  6. 【7068329】 投稿者: 結局  (ID:avWgUvgtQZs) 投稿日時:2023年 01月 12日 07:54

    東大志向が学校が自らの経営戦略として行っているか、生徒の将来を考えて行っているか、につきると思います。
    私は両方の要素があると思っています。

    経営戦略は学校のパンフレット等を見ても明らかだと思います。

    生徒の将来を考えての進路指導ということであれば、これも今の日本の異常な医学部志向を考えれば間違ってはいないと思います。

    それから進学先が特定の大学に偏重する傾向に関しては、進学校出身者であれば経験があると思います。(これが西大和だと「とりあえず東大」、関西の多くの進学校だと「とりあえず京大、医学部」に置き換わっているだけです。実際にこの空気感を作り出しているのは生徒自身です。)

    結局、西大和の東大志向に関しては、受け取る側の考え方で良くも悪くも思えるものです。各自の判断でいいのではないでしょうか?

  7. 【7068354】 投稿者: 違い  (ID:K6UAid1gz3c) 投稿日時:2023年 01月 12日 08:23

    他校の空気感と、西大和の明確な進路指導には大きな違いがありませんか。皆さん、その違いを物凄く気にしていますよね。各自判断するのはもっともですが。

  8. 【7068376】 投稿者: 結局  (ID:avWgUvgtQZs) 投稿日時:2023年 01月 12日 08:53

    子供を通わせて感じるのはダブルスタンダードな学校の態度ですね。

    西大和に関係の無い方が目にする部分はメディアでの露出や学校案内パンフレット、学校説明会等だと思います。これは学校の広報が主導しているので、経営戦略が色濃く表れているように思います。

    実際の内部はいたって普通で、生徒の希望を尊重する学校ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す