最終更新:

15405
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7081654】 投稿者: そうかな  (ID:T3ZYAjiEkcc) 投稿日時:2023年 01月 22日 14:14

    近畿、中国地方、福井を含む近畿よりの北陸は京大で東大は当然関東、そして東北、北海道、九州からが多いでしょう?四国は愛光以外は京大だと思う。中部地方でも千種高校とかは京大が多いと思っていたけど最近は東大の方が多いのかな。東大東大って言ってるのってなんか田舎くさい気がするけどな。精神的な未熟さを感じる。

  2. 【7081671】 投稿者: 各校合格発表  (ID:qcvV9kjMHhE) 投稿日時:2023年 01月 22日 14:25

    ご提供いただいた内容は拝見しましたが、そこでは直近5年平均された数字を地域別に色分け表示しており、現況がわかります。私もそれほど違うことはしていませんが、10年前の2年間と直近2年間の数値表記しましたから時系列の推移を見て取れます。また事前に直近11年分の資料を見て数字を頭に入れた上でお話しています。

    大学所在地近隣に出身者が密集していくことがローカル化なのであれば、東大はむしろその傾向にあり、10年前なら東大と京大は地元率が同程度であったのが現在は東大の方がかなり上です。

    おっしゃった資料では京大の関東出身者比率の色彩が薄いようですが、数字上は東大の近畿出身者比率より高く、上昇傾向にあります。出身者の多少が大学のローカル化の定義を決めるのであれば東大のほうが京大よりもローカル化がすすんでいます。私はそういうことでもないと思いますが。また私は色分け表記よりも実際の数字重視です。ご理解いただけましたら幸いです。

    <出身高校所在地域別>
    <東大進学者数>
      __2012__2013__2021__2022
    関東__1694__1741__1751__1853
       53.8%_55.2%_55.9%_59.0%
    近畿___392___356___438___389
       12.4%_11.3%_14.0%_12.4%
    合計__3151__3152__3130__3141

    <京大進学者数>
      __2012__2013__2021__2022
    関東___301___303___432___459
       10.1%_10.2%_14.9%_15.8%
    近畿__1569__1537__1443__1347
       52.7%_51.5%_49.6%_46.3%
    合計__2979__2983__2909__2911

  3. 【7081677】 投稿者: 愛知県立千種高校  (ID:jlmJpGy6ekc) 投稿日時:2023年 01月 22日 14:28

    愛知県立千種高校は愛知県が一時的に「連鎖型学校群制」となった時に、入学定員の半分が旭ヶ丘校の半分との「連鎖」となったために県の尾張地区で「一時的」に旭ヶ丘高、明和高、一宮高などの県内有名高と並ぶ進学校になりました。(岡崎高、刈谷高は三河地区)

    その後、連鎖型学校群が廃止されて再び尾張、三河の二つの「大学区」に戻ったので、昨春の進学状況は

    東大 1名
    京大 2名
    名大 29名

    ただし私の記憶では名大に29人というのは、「連鎖型学校群」より前の千種高よりも合格者数はだいぶん多いように思います。

  4. 【7081686】 投稿者: たしかに比較の問題  (ID:53Rdym9jbQg) 投稿日時:2023年 01月 22日 14:34

    私が在学していた数十年前頃の京大は60~65%ぐらい関西出身者だったはずです。今は50%かな。関西の人口が1970年代から増えていなくて高齢化したのも理由だし、意外と昔少なかった九州、北海道、東北、関東あたりからの進学者が増えているのかもしれない。私の場合、大学時代の関西以外の友人で親しかったのは、名古屋、金沢、広島でしたね。

    まあ東大の方が全国区でした。特に官僚になるなら東大法学部にあらずんば、という時代でしたし。

  5. 【7081695】 投稿者: 各校合格発表  (ID:7uwFY1sfr0o) 投稿日時:2023年 01月 22日 14:41

    お時間のある方であれば、
    独立行政法人大学改革支援・学位授与機構が調査公表している『大学基本情報』をご覧になるのもよろしいかと思います。

    2012年度以降の国公立大学の出身校所在地(都道府県)別の入学者数を学部毎に確認することができます。東大は理系文系しかわからないなど完全には網羅できませんが、かなり細かく知ることができます。

    先の方がおっしゃるランキングやメディア情報などもおそらくこちらからの抽出整理情報ではないでしょうか。ご参考まで。

  6. 【7081708】 投稿者: 東大  (ID:1olB93.DfM6) 投稿日時:2023年 01月 22日 14:51

    東大は近年ますます難しくなってきているのは間違えない。
    関東の東大競争から離脱して京大に来ているのがおそらくは実相。

  7. 【7081713】 投稿者: 予想  (ID:AUeaSH7vrtw) 投稿日時:2023年 01月 22日 14:55

    高2第2回駿台全国模試・平均点(英数国・600点満点)
         2022年  2021年
    甲陽   283.7  307.1
    東大寺  277.3  296.1
    星光   262. 1  303.4  

    あくまで高2秋時点での、英数国3科の平均点にすぎない。
    しかし2021年の模試(現在の高3)で、星光が東大寺を逆転しているのが気になります。今年の第2回京大実戦模試の受験者数は、星光は83→120(37増)、東大寺は170→135(35減)。今年の星光の躍進を予想しておきます。

  8. 【7081728】 投稿者: 星光OB  (ID:.so/fDAdSqw) 投稿日時:2023年 01月 22日 15:10

    高二時点の模試の星光東大寺逆転は昔から割とあるある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す