- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たま (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30
<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星
<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)
上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
現在のページ: 760 / 1165
-
【7082011】 投稿者: 校風 (ID:WitavekdHxM) 投稿日時:2023年 01月 22日 18:59
いつもの堂々巡りになってきましたね。
気休めにどうぞ。
https://manavinet.com/special/2001/no4.html -
【7082012】 投稿者: 高2第2回駿台模試? (ID:VTD2yDW1tpk) 投稿日時:2023年 01月 22日 18:59
えっ?
名門進学校ではスイッチが入る時期ですよ。灘は高3春の文化祭の後。無知の知後援会みたいに、ド素人みたいなことはやめましょうね。5年平均ぐらいの東京国公医合格率で見たらよいだけ。
安心してください。大阪星光は東京国公医5割の名門進学校です。 -
【7082013】 投稿者: ざんねんな発想 (ID:pJYq0Y5PbS2) 投稿日時:2023年 01月 22日 18:59
》そうそう。
東大寺ももっと東大を受けたらいいと思う。
そして西大和に東大合格者数で勝てるように頑張ればいい。
それができないうちはあまり大口をたたくのはやめた方がいい。
それこそ負け犬の遠吠えと言われてしまうから。
こういう発想がもう、
だめだわ
どこ受けようが自由じゃん
東大寺がマジで東大シフトしたら、
抜かれるに決まってるでしょう
入口偏差値が上なんだから -
【7082017】 投稿者: どっちがどっち (ID:VeL.6QRGgp.) 投稿日時:2023年 01月 22日 19:03
「伝統校vs新興校」中学受験でどっちを選ぶのが正解?
https://dot.asahi.com/dot/2022092700013.html?page=1 -
-
【7082025】 投稿者: やっぱりこっち? (ID:48mIWgx6Egw) 投稿日時:2023年 01月 22日 19:07
「名門校」は単なる進学校と何が違うのか
https://president.jp/articles/-/14611 -
【7082027】 投稿者: こっちにします? (ID:.6suY.0GWlQ) 投稿日時:2023年 01月 22日 19:10
中学高校選び(新興の私立進学校を安易に選ばないほうが賢明)
https://blog.goo.ne.jp/wandaer7/e/2feb6dda9127cf3804289642bb39e35e -
【7082065】 投稿者: だから (ID:sse2R9GZafw) 投稿日時:2023年 01月 22日 19:37
実際に抜いてから言いなさい。
東大寺の虎タヌ、クチだけはもういいよ。 -
【7082066】 投稿者: 関西の名門進学校とは、 (ID:jNoTrKQ0J2U) 投稿日時:2023年 01月 22日 19:37
神女・灘・東大寺・甲陽・星光・洛星でございますね。神戸女学院は灘甲陽生がリスペクトする唯一の女子校です。
https://www.youtube.com/watch?v=wAp3C8A_io4
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
現在のページ: 760 / 1165
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 附属中学から外部の附... 2023/06/05 22:23
- R4 68 西大和学園 2023/06/05 13:59
- 大安寺は適性ですが、広... 2023/06/01 10:03
- バブル偏差値でない中学 2023/05/31 13:17
- 民間企業からの研究資... 2023/05/28 23:59
- 中高一貫校 土曜日授業 2023/05/23 10:27
- THE 名門校 BSテレビ東京 2023/05/20 12:12
- 公立中高のみの受験 2023/05/19 11:23
- 23年高槻女子健闘?共... 2023/05/17 12:43
- 京都教育大学附属桃山... 2023/05/16 09:20
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西最難関中学のスレ 2023/06/08 02:32 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- R4 68 西大和学園 2023/06/07 22:14 本日、次年度の「R4」がアップされましたね。 男子 7...
- 附属中学から外部の附... 2023/06/07 21:03 今現在大学附属中学に通う中学3年の子供が違う私立高校に行...
- バブル偏差値でない中学 2023/06/07 20:44 関西中受板をみているとやたらと統一日やら入学者偏差値やら...
- 京大の易化について 2023/06/07 18:37 公立校からも大量に受かる京大。 入試問題もすっかり簡単に...