最終更新:

11108
Comment

【6688443】関西最難関中学のスレ

投稿者: たま   (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:30

<男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星

<女子>西大和、洛南、神女、四天(医志)

上記 最難関校以外でも大いに語ろうではありませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7167856】 投稿者: 子供の理屈です  (ID:HN8OhTnycI6) 投稿日時:2023年 04月 03日 16:57

    あなたの言い訳は「自分が言い出したのではない。他の人が言った事の引用だ。」ですか。
    やはりお子様ですね。
    思わず笑ってしまいました。

    一つ教えてあげます。
    大人になったら自分の行動に責任を持ちましょう。
    他の人がやってても真似しちゃだめですよ。
    他人は他人、自分は自分です。
    他人の行動を言い訳に使うのはダメです。

  2. 【7167935】 投稿者: 事実  (ID:Bk1kXxgC4CU) 投稿日時:2023年 04月 03日 19:07

    無知なあなたに教えてあげます。

    どの私立進学校にも新興校の時代があり、やってることに大差は無いよ。歴史を勉強しましょうね。

  3. 【7167937】 投稿者: どの学校にも?  (ID:k4T7Li1st8E) 投稿日時:2023年 04月 03日 19:11

    勉強不足で数校しか知らないけど千差万別だよ?

  4. 【7167978】 投稿者: 大人の理屈  (ID:vpiN9I.VF5Y) 投稿日時:2023年 04月 03日 20:20

    やってることに大差はなくても、言ってることが全然違うんだと思う。それは同じですか?

  5. 【7167988】 投稿者: 違います  (ID:GU7OKLxypzs) 投稿日時:2023年 04月 03日 20:30

    現代の新興校は異色

  6. 【7168016】 投稿者: 私立中学  (ID:rUYEB7oW6TE) 投稿日時:2023年 04月 03日 21:21

    旧制中学の時代にまで戻って、「すべての私立中学は新興校だ」と言い切ることに違和感を感じる。灘が東大日本一を目指していた「高度経済成長期」という日本の時代背景も無視し、現在は個々人の自由に任せている灘を引っ張ってきてあそこも元は新興校、とディスる。全てが十把一絡げ。東大日本一を令和の時代に目指すのは勝手したら良いが、灘・甲陽・東大寺などのすでに歴史のある他校を引っ張り出してきて、その上で「何が違う?」と踏ん反りかえる態度に「何様?」とカチンとくる。

  7. 【7168031】 投稿者: コナンくん  (ID:7sSX63aysiQ) 投稿日時:2023年 04月 03日 21:41

    あなたの知らない良いこと教えてあげます。

    人のことを子供の理屈って見下しているけど、あなた達が私立名門と言っている学校でも灘以外は全国では知名度ゼロですから。

    日本で3番目に歴史のある東北大学(2023年の日本の大学総合ランキング1位)の現役合格率常連の名門校を知っていますか?
    知らないですよね?

    所詮、井の中の蛙だってことです。それでエラソーに言えるって子供と同じですよ。

  8. 【7168041】 投稿者: 被害妄想  (ID:7sSX63aysiQ) 投稿日時:2023年 04月 03日 21:53

    新興校という呼び方がディスってると感じることが被害妄想ですね。

    そもそも名門校の推し派が、近年実績を伸ばしている学校を見下して新興校と呼んでいるじゃないんですか?

    名門校も設立当初は新興校だったと言われたらディスられたって、あなた達の自爆ブーメランでしょ!?
    まるでどこかのレンホーさんみたいだね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す