最終更新:

7645
Comment

【6731364】最難関・難関女子 R4推移

投稿者: 偏差値推移   (ID:Oe5V4RDrbfk) 投稿日時:2022年 04月 02日 20:10

日能研R4結果偏差値が出ました。
女子の偏差値推移です。

日能研偏差値__2021_2022_増減
四天王寺_医志__67__67__+1
四天王寺_英S__65__65__+0
高槻_______62__61__-1
神戸女学院____63__61__-2
須磨学園_____58__59__+1
帝塚山 S選抜___55__55__+0
清風南海 S特___61__60__-1
西大和学園____69__68__-1
洛南高附属____67__65__-2

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6838057】 投稿者: 進学校と通塾  (ID:D1Y72eDBE1U) 投稿日時:2022年 07月 01日 13:10

    理想論はそうだと思います。しかし最難関大学へ進むための勉強はそんななまっちょろいもんではないということも認識せねばならないと私は思います。とても厳しい勉強を続けるためには塾へ行こうがひとりでやろうが、雲をつかむような理想とは別に何か拠り所は必要ではないでしょうか。

    以前web上で見つけた、とある医師と中学生の対話がとても印象的で、ストレートな内容が私にはためになりましたのでご紹介します。夢を語りつつ、こういうことをときには大人が真っ直ぐ言ってやるべきなのではないかと思います。

    ======================
    (とある中学生)
    医者の皆さんに質問です。僕はまだ中学2年生なのですが、将来医者になりたいと思っています。今のうちからやっておいた方がいいことはありますか?
    ======================
    (とある医師)
    ちょうど私も中学生の頃に医師を目指し今医師を続けて20年です。懐かしく思います。

    残念ながら今一番やっておかないといけないことは勉強です。偏差値が上がってしまって私の頃より大変になってしまいました。とにかく医学部に入るまでは勉強あるのみです。まんべんなく勉強してください。どこに入るかにもよりますが基本どこか苦手な分野がある時点で厳しいです。まんべんなくほぼ完璧が必要です。つらいけど。

    〜中略〜

    めでたく医学部に入ることができたら、後は普通に勉強しておればなんとかなることが多いです。今の医学部はカリキュラムが多くて大変です。残念ながら他の学部のように学生時代に「ウェーイ」って遊ぶことはあんまりできません。ですが、言われたとおり勉強しておれば進級するというのはある意味楽です。ここまでそれをやり続けてきた医学部生にはそんなに難しくありません。

    〜中略〜

    診断をコンピューターが下すようになれば、医師は不要となるでしょうか。私はそういう時代がすぐ来るとは思っていません。むしろ、AIが候補に出す診断や治療方針の選択肢のうちどれが適切かを医師が判断する、そのために医師が必要となると思います。

    〜中略〜

    いずれにせよ、まず今のところ必要なのは学力(受験戦争に打ち勝つ力)です。夢を諦めずに是非頑張って我々の世界にやってきて下さい。いつか医師になって、今度は医師としての質問を投げかけてもらってその頃還暦近い私が先輩面して回答を書ける日を楽しみにしています、とっても先の長い話ですが。

    ======================

    医師の世界であれ、どこであれ、こんな先輩に子どもが巡り会えたら幸せだろうな。

  2. 【6838068】 投稿者: 性差別入試だ!  (ID:k2dcLbHOJ3o) 投稿日時:2022年 07月 01日 13:17

    と、叩かれた事への対応だと思いますよ。
    お陰で西大和の合格最低点は男女差が殆どなくなりましたから。

    西大和熱望の男子受験者が不利益こうむったように見受けられますが
    このスレにいる方にはおおむね好評なのでは?
    女子枠は拡がったわけですし。

    どういう層が何を思って、西大和、洛南、高槻を名指しで叩いたのかはわかりませんけど、これからの女子親にとっては良い事だった気がします。

  3. 【6838100】 投稿者: 西大和は  (ID:cvtFFBzibK.) 投稿日時:2022年 07月 01日 13:51

    男女交際OKなんですか?いいなぁ。
    共学でも校則で禁止されてる学校もあるから羨ましい。

  4. 【6838140】 投稿者: ?  (ID:M5Z/2DNS59g) 投稿日時:2022年 07月 01日 14:33

    >気持ちを切らさないためにも中1で塾行っとかなあかんでしょ。となるのかな。みんな行ってるし。

    中学から鉄緑会などに通う子は自由型校生が多いですが、週1日2時間程度の通塾です。
    土曜日が休日ですから、負荷がかからない程度に土曜日に英語か数学のどちらかを学んでいる子が多いです。
    月曜から金曜までは部活に精を出し、夕方6時ころに帰ってきます。
    高校からは流石に、通塾日は多くなりますがね。

  5. 【6838161】 投稿者: 東大か京大か  (ID:tsaygjdG.M.) 投稿日時:2022年 07月 01日 14:50

    家の子は自他共に塾要らずだとされている学校でしたが塾へ行ってました。
    塾に行ってはいけない、とされていたのではなくそこは個人の自由ですから。

    他校生(男女含め)の交流はかなり刺激になったと言ってました。
    あと成績が良かったので割引が大きかったのも良かったです。

  6. 【6838176】 投稿者: 東大か京大か  (ID:tsaygjdG.M.) 投稿日時:2022年 07月 01日 15:06

    なんかもし医師の世界がこんなにも狭い世界ならちょっと怖い、
    もっと広い考えを持つ医師もおられると思いたい。

  7. 【6838213】 投稿者: 進学校と通塾  (ID:c71pK32X19U) 投稿日時:2022年 07月 01日 15:48

    なるほど。たしかにそういう捉え方もあり得ますね。このお医者さんがどういう経緯でこのような発言をされたのかも定かではありませんし、これだけでこのお医者さんの考え全てがわかるものではないですね。勢い余って私が勝手に切り取って転載したのはよくありませんでした。

    慎んでお詫び申し上げます。

  8. 【6838218】 投稿者: 進学校と通塾  (ID:c71pK32X19U) 投稿日時:2022年 07月 01日 15:53

    東大か京大かさんへ

    はっとさせられました。ご指摘ありがとうございました。軽い気持ちで見も知らぬどなたかの言葉を借りたのは本当によくありませんでした。自分の考えと言葉で発言するようにいたします。よい勉強になりました。お詫びとともに御礼申し上げます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す