最終更新:

7644
Comment

【6731364】最難関・難関女子 R4推移

投稿者: 偏差値推移   (ID:Oe5V4RDrbfk) 投稿日時:2022年 04月 02日 20:10

日能研R4結果偏差値が出ました。
女子の偏差値推移です。

日能研偏差値__2021_2022_増減
四天王寺_医志__67__67__+1
四天王寺_英S__65__65__+0
高槻_______62__61__-1
神戸女学院____63__61__-2
須磨学園_____58__59__+1
帝塚山 S選抜___55__55__+0
清風南海 S特___61__60__-1
西大和学園____69__68__-1
洛南高附属____67__65__-2

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6777506】 投稿者: 迷惑千万  (ID:Xw28IlYKtBs) 投稿日時:2022年 05月 15日 01:24

    勘違いも甚だしい

  2. 【6777528】 投稿者: 無知の知  (ID:fvuV8UNKuQ2) 投稿日時:2022年 05月 15日 02:00

    遅レスになりすみません

    国公立大学の入学辞退率は2019年の全国平均で11.9%です
    辞退率は大学毎でバラツキが大きいですが、西大和の大学別合格実績と、大学別の辞退率を併せて眺めると、西大和の国公立大学の辞退率は全国平均を大きく下回るはずです(辞退率5%未満の学校だけで国公立合格者数の半数を超えています)

    また関西ローカル志向が低い西大和では東大京大残念組の内、相当数が早慶に流れています
    私大医、防医も浪人組を中心に結構な人数が進学しているでしょうし、海外組も毎年数名はいます

    「関関同立以下が20%未満」の定量的な根拠は出せませんが
    2022年 卒数375名 国公立282名 早慶延べ079名 私立医延べ48名
    2021年 卒数356名 国公立351名 早慶延べ110名 私立医延べ65名
    を踏まえると間違っていないのでは、と考えます(2022年は20%未満カツカツと思いますが…)

  3. 【6777604】 投稿者: 人数換算と感想  (ID:XreDfZz3cO.) 投稿日時:2022年 05月 15日 08:14

    母数は知ってる範囲で概ね。

    偏差値 受験者割合 合格率

    神女145人換算

    70~ 2% 100% 4人

    65~ 26% 100% 52人

    60~ 40% 85% 69人

    55~ 26% 38.5% 20人

    50~ 6% 0% 0人


    >上位(65以上)にもそこそこの人数。塾併用で勉強続けて上位大学へ進学する子が多いのも頷ける。やはり下位層もそこそこいる。

    洛南専願女子 80人換算

    70~ 16% 100% 26人

    65~ 32% 75% 40人

    60~ 36% 22.2% 14人

    55~ 12% 0% 

    50~ 4% 0% 


    >さすがの学力。最上位(70以上)が多くいる。下位の子らは入ってから相当頑張らないとしんどいだろう。

    四天王寺医志 40人換算

    70~ 29% 80% 13人

    65~ 53% 77% 23人

    60~ 18% 33.3% 4人

    55~ 0% 0% 

    50~ 0% 0% 


    >洛南同様。だが入ってからクラス落とされるのがしんどい。それは合理的なのかも。

    西大和女子 
今年度は合格者数が少なくデータ無し 


    >不明。

    高槻A女子 110人換算

    70~ 0% -% 

    65~ 15% 80% 24人

    60~ 44% 57% 49人

    55~ 31% 60% 37人

    50~ 10% 0% 


    >統一初日からの換算だとこうなる。当然といえば当然だけど他校より分布が一段下がる。同じ偏差値表記の神女よりも見劣りする。偏差値表記だけでははかれないのかも。

    須磨1回目(AB合算) 60人換算

    70~ 2.5% 100% 4人

    65~ 12.5% 60% 13人

    60~ 54% 45% 39人

    55~ 28% 9% 4人

    50~ 4% 0%
    >分布が幅広く神女に似てるいる。しかし下位層が少ない。好みの問題。

  4. 【6777617】 投稿者: 同意です  (ID:8HBDcW3tVFY) 投稿日時:2022年 05月 15日 08:42

    同意です。
    結局R4で65以上(浜偏差値62以上)の優秀層をどれだけ確保できるかで出口実績が決まってくるのかと。あとは鉄併用前提なのか学校主導なのかの違い。
    男子の話で恐縮だが、ここ20〜30年で東大寺はレベルを維持できた一方、星光・洛星が凋落したのは中受塾の浜・馬渕・希への寡占化により優秀層が居住地にかかわらず灘を目指すようになり優秀層が薄くなったから。で灘と併願できる日程で灘落ちを拾って伸ばしてきたのがかつての東大寺、いまの洛南・西大和。

  5. 【6777625】 投稿者: 星光は  (ID:fUFzOTlVUCo) 投稿日時:2022年 05月 15日 08:56

    昭和末期からずっと現状維持です。

    洛星のような輝かしい時期もなかった変わりに、
    (代によって多少の変動があるものの)上がるわけでもなく、下がるわけでもなく・・・。
    今年くらいのやらかしは平成初期でもありますから。

  6. 【6777651】 投稿者: 星光1994  (ID:93PhFplcSGE) 投稿日時:2022年 05月 15日 09:26

    東大33、京大51

  7. 【6777675】 投稿者: 星光1995  (ID:fUFzOTlVUCo) 投稿日時:2022年 05月 15日 09:56

    1990年(208名) 東大16 京大28 

    1995年 東大10 京大37

  8. 【6777701】 投稿者: たしかに  (ID:zzdta8H6iHg) 投稿日時:2022年 05月 15日 10:12

    たしかに高槻に毛が生えたくらいの実績ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す