最終更新:

7645
Comment

【6731364】最難関・難関女子 R4推移

投稿者: 偏差値推移   (ID:Oe5V4RDrbfk) 投稿日時:2022年 04月 02日 20:10

日能研R4結果偏差値が出ました。
女子の偏差値推移です。

日能研偏差値__2021_2022_増減
四天王寺_医志__67__67__+1
四天王寺_英S__65__65__+0
高槻_______62__61__-1
神戸女学院____63__61__-2
須磨学園_____58__59__+1
帝塚山 S選抜___55__55__+0
清風南海 S特___61__60__-1
西大和学園____69__68__-1
洛南高附属____67__65__-2

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6778025】 投稿者: そんなに  (ID:1wBe6BEnLqs) 投稿日時:2022年 05月 15日 15:03

    高槻の周辺の話には、西大和周辺にある大学受験に対する執念じみた香りが全然しない。あっさりしてる。

    西大和がいいって話でもないけど、そういうゴリゴリの受験魂みたいなのがあるのとないのとでは結果が違う気がする。高槻が大層なことにならないだろうひとつの理由。

  2. 【6778027】 投稿者: そういうことではないのでは?  (ID:AQFi1sJAR1.) 投稿日時:2022年 05月 15日 15:04

    高槻は共学化で今まで選択肢の少なかった京阪神の女子の受験機会を増やすことになると思いますよ。神女、須磨、洛南あたりの受験層が併願してくるのではないですか?

    それから高槻は立地はいいと思いますよ。京都から神戸までのJR沿線、阪急沿線の生徒にとってはいずれも乗り換えが0ないし1回程度で通うことが出来ます。
    大阪市内の学校よりも通学時間は短いでしょう。

  3. 【6778038】 投稿者: 来年の数字は注目  (ID:AQFi1sJAR1.) 投稿日時:2022年 05月 15日 15:14

    2022年は2021年度からさらに躍進するという噂がありましたが、やはり隔年現象には勝てず難関大学合格者数を減らしました。
    2023年の卒業生(中等部)は複数の模試で好結果を残しているようですし、2022年の結果からは浪人生のストックがあると考えるのが自然ですから、幾分は持ち直すと予想します。(2021年は明らかに出来すぎで、東京国医は150人位が妥当な線だと思う。)
    2023年に東京国医が150人を割り込むようであれば、2021年は瞬間最大風速というアンチの話は真実味を持つでしょう。

  4. 【6778042】 投稿者: そんなに  (ID:4/Oz8/JrYhM) 投稿日時:2022年 05月 15日 15:17

    気を悪くされたのなら申し訳ないです。

    先の日能研の受験生比率のデータからも最上位は高槻を受けていない(70以上でゼロは高槻のみ)し、併願受験したとて結局抜けるのでは。

    いくら近いからといって、洛南、西大和、四天、神女いずれかに合格していれば高槻は選択しない。いずれかに行きたいならそもそも重なる試験日に高槻は受けない。結構な差がある。

    とわたしは思うという話。世間様のイメージとズレていたらごめんなさい。

  5. 【6778051】 投稿者: 郊外の政治家が余計なことばかり  (ID:QKZvPK5RUUU) 投稿日時:2022年 05月 15日 15:25

    するから、大阪の都市部の中高一貫の調子が上がらないんでしょう。

    もう書き込みバイトやら色々やってるのがバレバレなんだから、静かにしといてください。煮詰まり過ぎていて馬鹿でも分かるレベルですよ。

    和歌山の私立で、給与未払いによるストライキがあったとのこと。ストとか最近滅多に聞かなかったが、病院でも全国的にぽつぽつ起きているらしい。

  6. 【6778054】 投稿者: ズレてはないと思いますよ  (ID:AQFi1sJAR1.) 投稿日時:2022年 05月 15日 15:29

    高槻は複数試験日が設定されていたように思います。

    難関校受験生の併願校(優秀性にとっては滑り止め)として機能していると思います。

  7. 【6778072】 投稿者: 学校も企業と一緒と思う  (ID:AQFi1sJAR1.) 投稿日時:2022年 05月 15日 15:45

    学校も所詮企業と一緒と思うんです。
    企業が競争が無ければ業績が停滞するのと同様に、学校だって競争がなければ落ちぶれていきますよ。教育機関は違うと考える方もいるようですが、公立が私立に勝てない理由は私立にはいつも一定の危機感があるからです。(人間は弱い。楽が好きだから。)
    努力しない学校はどんどん落ちぶれて廃校になればいいと思いますよ。学校が潰れても、今は学びの機会はいくらでもあります。

    新興校を塾や予備校と一緒と揶揄する方もいますが、名門進学校は塾や予備校と業務分担しているに過ぎません。やってることは一緒です。
    新興校が頑張ることが伝統校の刺激になり、全体の底上げにつながることを期待します。

  8. 【6778088】 投稿者: 高槻  (ID:7dwaM2RFM0k) 投稿日時:2022年 05月 15日 16:00

    共学1年目の結果で評価が変わってくるでしょう。洛星に近い成績を出せば、最難関入りも近いかも。洛南は小学校入りがいる学年の2023年度入試がターニングポイントかな、小学校入りがどれだけ東京国医の数を増加させるか楽しみですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す