最終更新:

7645
Comment

【6731364】最難関・難関女子 R4推移

投稿者: 偏差値推移   (ID:Oe5V4RDrbfk) 投稿日時:2022年 04月 02日 20:10

日能研R4結果偏差値が出ました。
女子の偏差値推移です。

日能研偏差値__2021_2022_増減
四天王寺_医志__67__67__+1
四天王寺_英S__65__65__+0
高槻_______62__61__-1
神戸女学院____63__61__-2
須磨学園_____58__59__+1
帝塚山 S選抜___55__55__+0
清風南海 S特___61__60__-1
西大和学園____69__68__-1
洛南高附属____67__65__-2

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6784814】 投稿者: 戦術  (ID:mpxAB/8r3c6) 投稿日時:2022年 05月 21日 11:46

    西大和の日程変更は新しい抜け道を模索しているっていう事かな?
    西大和は女子寮作る等してサテライトで優秀な入学者を確保し初日午前で勝負出来る様になれば面白いけど、男子も灘や甲陽等TOP校との併願が出来なくなるから合格者の偏差値はガタ落ちするからそんな勇気は無いでしょう。

  2. 【6784818】 投稿者: 第一志望  (ID:AQFi1sJAR1.) 投稿日時:2022年 05月 21日 11:49

    どこの学校も本当に入学したい(第一志望の)受験生に入学して欲しいのではないかな?なんだかんだ言っても選ばれる学校でありたいというのが本音だと思いますよ。

    統一1日目に入試日を設定するのはよいことと思います。
    募集人数を分割して複数日設定にすることで、受験生の選択肢も保たれます。

  3. 【6784854】 投稿者: 定員にカラクリあり  (ID:4Um7tGQfJKs) 投稿日時:2022年 05月 21日 12:39

    各日の定員を決めるのは学校

    5日間で220名を確保する試験なんだよね

    偏差値が下がらないよう

    ガタ落ちする日程は合格者を絞ればよいだけ

    各日の偏差値を調節できるのは学校

    偏差値操作が可能だよ
    https://bunshun.jp/articles/-/9563

  4. 【6784880】 投稿者: まあ  (ID:Rh1scnatYHk) 投稿日時:2022年 05月 21日 12:54

    それを気にするのであれば、甲陽の志願者減がさらに加速する方が気になりませんか。まあ西大和には甲陽落ち、甲陽蹴りはほとんどいませんから、お互い影響なく、ガタ落ちまではいかないと思います。西大和が統一日に試験日を持ってこようとしているのは、塾からの情報で第一志望にしているお子さんが増えているからかも知れませんね。どの学校もそうだと思いますが、勇気があるとか、ないとかではなく、しっかり分析して戦略を立てていると思いますよ。
    あと、mpxAB/8r3c6さんは、別のスレでも貶めるようなコメントしていますが、やめませんか?お子さん、最難関に通っていて優秀なんだと思いますが、あなたもそれに見合った親にならないともったいないですよ。

  5. 【6784917】 投稿者: 商売上手  (ID:cd8dQI4HiCs) 投稿日時:2022年 05月 21日 13:20

    上向きだった中受人口が、コロナ禍の影響で横ばい・減少傾向に転じたこと。
    少子化対策を加速させないと、生き残りは難しいとの判断でしょう。
    関西の中受は実質3日間。
    3日間とも午前午後と入試を行い、更に回数ごとに下駄を履かせる。
    これで受験料収入の減収は、防げそうですね。
    入学時偏差値と出口の乖離が認知される前に、早めに改革を行うのは、流石です。

  6. 【6784923】 投稿者: そこまで  (ID:nBEm8hg7eKI) 投稿日時:2022年 05月 21日 13:24

    正々堂々と1日目午前のみでの勝負はしないと思う。


    仮に1日目午前あっても、2日目午後も残すと思う。
    要するに高槻方式?

  7. 【6784937】 投稿者: 無知の知  (ID:fvuV8UNKuQ2) 投稿日時:2022年 05月 21日 13:40

    >受験料収入の減収は
    →私立一貫校の財務諸表を見たことありますか?

    見た上で財務への影響が大きいと考えるなら、定量的な根拠を是非ご教示下さい

  8. 【6784940】 投稿者: いい加減な入試  (ID:60rtjy19TKs) 投稿日時:2022年 05月 21日 13:46

    2日目午後にノーリスクで受験するのと初日午前にさまざまな学校から一校受験するのは全然違う。西大和において2日目午後より初日に学力上位の受験生が集まる可能性は極めて低い。そうなると学校基準で学力未達の受験生は定員未満でもバッサバッサ落とす。

    学校の事前説明と入試での実際が大きく異なる信頼性の低さは受験生にとっては大きなリスク。要項どおりに運用されない入試は2日目午後では許容して受験できても統一初日で受験生はそんなリスクは取れない。

    一方、浜学園の合格体験記をみて、男子で東大寺に合格して西大和を選ぶような子は名古屋、豊田、岡山など近畿圏外からがほとんど。実態を現しているんじゃないか。もしかしたら灘に遠方から受けにくるツアー受験生の誘引を狙ってるのかなとかも思う。

    初日の合格者は見た目は多く出したとしても、実際には近畿圏の志望度の高い子らはそこにいないという結果はあり得る。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す